不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0869341人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

無題 投稿者:肥後ちゃぼ 投稿日:2009/07/28(Tue) 17:47 No.9582  
肥後ちゃぼ。



肥後矮鶏の件  hiro - 2009/07/29(Wed) 18:40 No.9584  

是非お譲り頂きたいのですが、何度メールしても無理です
携帯のメールアドレスに連絡下さい。



もう1羽御願いします 投稿者:百戦錬磨 投稿日:2009/07/25(Sat) 09:50 No.9577  
Bとしましょう

こちらも御願いします。



一枚追加します 百戦錬磨 - 2009/07/25(Sat) 09:56 No.9579  

同じBの追加分です。




判別協力おねがいします 投稿者:百戦錬磨 投稿日:2009/07/25(Sat) 09:46 No.9576  
黒うことコーチンのミックスで40日経過してます。判別のアドバイスできたら御願いします。「たぶん雌だと思う」でもいいので参考にさせてください。画像わかりにくいですが宜しく御願いします。




かわいい 投稿者:ああああ 投稿日:2009/07/23(Thu) 11:20 No.9575  
はじめまして!よろしくおねがいします。あとで、うちの鳥の写真はります!!



白小軍鶏 投稿者:たつお 投稿日:2009/06/15(Mon) 23:51 No.9418  
我が家の白小軍鶏です。今まで他の鶏達と仲が良かったのですが、最近烏骨鶏の雄と喧嘩してしまい、首から出血してしまいました。
今年は採卵しませんでしたし、手放そうかと思います。



Re: 白小軍鶏 スナドリネコ - 2009/07/23(Thu) 09:29 No.9574  

たつおさん
その後、白小軍鶏は元気ですか?




教えてください。 投稿者:つか 投稿日:2009/07/21(Tue) 10:26 No.9567  
はじめまして。我家に鶏がいるのですが何の種類かわかりません。もしご存知の方がおみえでしたら教えていただきたいと思いまして投稿しました。この鶏は私の父がどこかで食用の有精卵を買ってきまして孵化させました。卵を産みますのでメスのようです。卵は茶色です。体は普通のニワトリより少し大きめでガッチリした感じです。現在は我家のペットとしてかわいがっています。よろしくお願い致します。


Re: 教えてください。 つか - 2009/07/21(Tue) 10:27 No.9568  

画像を添付するのを忘れました。この鶏です。



Re: 教えてください。 つか - 2009/07/21(Tue) 10:28 No.9569  

画像を添付するのを忘れました。この鶏です。



Re: 教えてください。 テン&シマ - 2009/07/21(Tue) 23:13 No.9571  

可能性として・・・ボリスブラウンのF2ではないでしょうか?
ボリスブラウンは茶色の卵を産みますし、脚は黄色です。
養鶏場で卵を産んでる親(F1)が雛だった時には雌が明るい茶色、雄は白っぽい色で生まれて来ます。
大人になったら雌は少し濃い目の茶色(赤茶色)、雄は白地に少し茶色がかった羽装になります。
しかしF2になるとその「羽装による雌雄判別」が当てはまらなくなり、真っ白い雌なんてのも生まれて来ます。
画面右側で餌を食べてるのがF2の雌、他はF2の雄です。
ちなみにこの鶏も食用の有精卵を人工孵化させたF2なんです。



Re: 教えてください。 つか - 2009/07/22(Wed) 11:15 No.9572  

テン&シマ様 早速のお返事ありがとうございます。とてもよく似ています。目元と脚、体形はそっくりです。トサカはうちの鶏のほうが丸みがあるように見えますが、「ボリスブラウン」で検索して出てきた画像の中には丸みのあるものもいましたので個体差かなと思います。うっすら茶色の羽もありますのでボリスブラウンで間違いないかと思います。スッキリしました、ありがとうございました。




大型鶏画像見せてください 投稿者:オトメ 投稿日:2009/07/11(Sat) 23:30 No.9529  
はじめまして。どなたか5から6キロ以上の大型鶏の画像を見せてください。種類は大軍鶏でも何の種類でもかまいません。できるだけ多くの画像が見たいのでおねがいします。


Re: 大型鶏画像見せてください 123 - 2009/07/15(Wed) 07:57 No.9533  

オトメさんはじめまして、自分も大軍鶏の6キロ以上の画像が見たいです、6キロ以上だと身長も高く年もとった軍鶏でしょうね。


Re: 大型鶏画像見せてください オトメ - 2009/07/15(Wed) 22:00 No.9542  

はじめまして。前、巨大軍鶏で検索したら9ヶ月で6?`オーバーとか6ヶ月で5.3`とかでてきた記憶があります。やはり大きくなる鶏は若いときから大きいのかもしれません。


Re: 大型鶏画像見せてください 123 - 2009/07/16(Thu) 14:07 No.9544  

オトメさん、軍鶏板のほうで沖縄に大きい軍鶏がいる話が出ていますね、画像が見れるといいですね。


Re: 大型鶏画像見せてください ヒロタン - 2009/07/18(Sat) 09:43 No.9548  

春の品評会で見た入賞鶏の大軍鶏です。
体重は聞かなかったので不明です。
闘鶏用の軍鶏より、ふたまわり大きかったです。
きれいな赤笹で、昨年生まれた雛のようでした。
6`は軽く超えていたかも?



Re: 大型鶏画像見せてください 123 - 2009/07/18(Sat) 14:52 No.9552  

ヒロタンさん画像有難うございます、6`は軽く超えていたかも?大きくなる軍鶏(その他の鶏)だといったいどれくらいまで大きいのがいるんですかね。


Re: 大型鶏画像見せてください オトメ - 2009/07/19(Sun) 10:45 No.9555  

123様ヒロタン様ありがとうございます。やっぱり迫力ありますね。雌も大きそうですが雌は何`ぐらいありそうでしたか?


Re: 大型鶏画像見せてください オトメ - 2009/07/19(Sun) 10:45 No.9556  

123様ヒロタン様ありがとうございます。やっぱり迫力ありますね。雌も大きそうですが雌は何`ぐらいありそうでしたか?


Re: 大型鶏画像見せてください ヒロタン - 2009/07/19(Sun) 11:05 No.9557  

オトメ 様
雌は5キロ位かと思います。

沖縄のタウチーと言う大軍鶏が7キロ以上になるようですね。
この系統は好きな方が居て色々な地方で飼われているようです。

ブラマという肉用の鶏は最大7.8キロという記録があるようです。
肉用のブロイラーもこの程度になる鶏が居るかも知れませんね。


Re: 大型鶏画像見せてください 123 - 2009/07/20(Mon) 14:41 No.9564  

ヒロタン様、沖縄のタウチーとは鑑賞用の大軍鶏のことですかね?7キロ以上だと怖そうですね。


Re: 大型鶏画像見せてください ヒロタン - 2009/07/21(Tue) 07:16 No.9565  

タウチーとは闘鶏を意味するようなので、元々は闘鶏だったのではないでしょうか?
もし沖縄の方で詳しい方が見ていたら、教えて頂きたいですね。

人を攻撃する性格の鶏だと大きいだけに普通の人では扱えないでしょうね。


Re: 大型鶏画像見せてください 123 - 2009/07/21(Tue) 08:03 No.9566  

ヒロタン様おはようございます、人にむかってくる鳥は小さいのでもあつかいにくいので大きいのは大変でしょうね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -