不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0848186人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

超小型子軍鶏 750グラム 投稿者:ひらさん 投稿日:2010/08/26(Thu) 15:34 No.10937  
こんな鶏はいかがでしょうか。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ゴスリンママ - 2010/08/26(Thu) 17:01 No.10940  

はじめまして。 最高におもしろいです! 元気がない時 この子見させていただきます!! カワイイッ!


Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/08/26(Thu) 18:26 No.10941  

有り難うございます。子軍鶏の字が間違ってました。正しくは小軍鶏です。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム じゅんぼー - 2010/08/26(Thu) 22:18 No.10943  

雄で750gは。小さくていいですね! 何歳ですか・・ 


Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/08/27(Fri) 09:00 No.10944  

1年です。他700グラムもいますが、700から800グラムあたりと思います。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム じゅんぼー - 2010/08/27(Fri) 13:31 No.10945  

家にも何組か小軍鶏が居ますが、家は1年目は何とか1sですが2年目位から腰幅が出てくるので重くなります。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/08/27(Fri) 16:55 No.10946  

小さく作ってますので多少は重くなりますが迫力が出ても大きくはなりません。あくまでもその人の見方ですけど。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/08/27(Fri) 17:07 No.10947  

写真アップです。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ヒロタン - 2010/08/31(Tue) 21:17 No.10951  

ひらさん様
お久しぶりです。
私の小軍鶏です。
6月26日生まれ体重400グラムです。
小軍鶏は人なつっこくて可愛いですね。
私も参加させて頂きました。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/09/01(Wed) 13:24 No.10953  

ヒロタン様
可愛いですね。これから、大きくなるのが楽しみですね。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム じゅんぼー - 2010/09/02(Thu) 06:19 No.10956  

ヒロタン様の所は特に暑いと思いますが、 暑くて死にそうです。・・鶏も・・

今年は孵卵機を2台回したのですが、孵化率が悪く小軍鶏は赤笹1組 黒小軍鶏3羽しか孵化しませんでした。烏骨鶏は10羽位でした。こんな悪い年も初めてです。

3歳です体重940グラムです。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ヒロタン - 2010/09/03(Fri) 06:47 No.10957  

大きな軍鶏等暑さで死なせた方が、結構居そうです。
小軍鶏は暑さには強いですが、寒さには弱い様に思います。

もう暫くの辛抱ですね。
最近は雨が降らないので、蚊が少なくなった様です。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/09/03(Fri) 08:45 No.10958  

じゅんぼー様
この小軍鶏は新潟の方の鶏ですか。


Re: 超小型子軍鶏 750グラム じゅんぼー - 2010/09/03(Fri) 09:46 No.10959  

寒さに弱いので冬の管理が大変です、雪が積もってくれると意外と小屋の中は暖かいです。

ひらさん様 家はその方の鶏しか居ません

昨日位から鳴き始めました。



Re: 超小型子軍鶏 750グラム ひらさん - 2010/09/04(Sat) 08:59 No.10964  

この小軍鶏は2年半です。現在850g、もう大きくはなりません。顔は大きくなります。




碁石チャボのひよこ達 投稿者:モード 投稿日:2010/09/03(Fri) 10:27 No.10960  
チャボ小屋の外へ出るようになったら、やんちゃと
元気で庭のガーデニングくちゃくちゃ、花・葉食べちゃう。
根掘り起こしちゃう、悪いことのオンパレードです。




碁石ちゃぼ の 雌 1羽 投稿者:りくお 投稿日:2010/09/01(Wed) 13:01 No.10952  
2010年5月10日生の可愛い碁石ちゃぼの雌の大雛です。 可愛がってくださる方にお譲りしたいと思っています。2500円です




碁石チャボのひよこ達 投稿者:モード 投稿日:2010/08/25(Wed) 09:35 No.10936  
  ここに写っている1ヵ月半の雛たちです。
すべて元気に育っています。
一応3ペアーまで対応いたします、宜しく!




碁石ちゃぼ 投稿者:りくお 投稿日:2010/08/20(Fri) 17:27 No.10930  
元気な健康な 碁石矮鶏です。この内の番をお譲りする予定です。




烏骨鶏の雌 投稿者:ひらさん 投稿日:2010/08/20(Fri) 16:18 No.10929  
毎日暑いので鶏は大丈夫かなと心配しています。早く涼しくなって欲しいですね。




東天紅の雛 投稿者:ヒロタン 投稿日:2010/08/18(Wed) 06:25 No.10924  
生後6か月を過ぎました。



Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2010/08/18(Wed) 06:30 No.10925  

大雛の羽から親羽に換羽が始まっています。
4ヶ月後には羽装がほぼ完成すると思います。



Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2010/08/18(Wed) 06:35 No.10926  

もう1羽の兄弟です。
こちらの雛の方が、耳朶の形はハート型で良い感じです。



Re: 東天紅の雛 まりりん - 2010/08/18(Wed) 20:37 No.10927  

ヒロタンさん。
素晴らしい白耳朶ですね。
品評会には何ヶ月で出品するのですか。
これからも成長過程をたくさん見せて下さいね。


Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2010/08/19(Thu) 08:18 No.10928  

まりりん様

>これからも成長過程をたくさん見せて下さいね。

了解しました。
予定は決まっていませんが、来年の春の品評会には、出品出来るかも知れません。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -