不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0838468人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

品評会C 投稿者:はるたん 投稿日:2016/04/10(Sun) 19:48 No.13448  
別の方が御出品された型の良い白小軍鶏。




品評会B 投稿者:はるたん 投稿日:2016/04/10(Sun) 19:45 No.13447  
肩の綺麗な白小軍鶏です。
白も大分型の良い鶏が多くなりました。




品評会A 投稿者:はるたん 投稿日:2016/04/10(Sun) 19:42 No.13446  
碁石矮鶏は、一般の見学の方にも可愛らしく人気です。




品評会 投稿者:はるたん 投稿日:2016/04/10(Sun) 19:39 No.13445  
本日開催されました地元の品評会にお手伝いとして参加させていただきました。
知人の方々や、懐かしい方達と楽しい一時を過ごさせていただきました。




お散歩中の みなみなさま 投稿者:ぽりぽり 投稿日:2016/04/06(Wed) 19:22 No.13436  
うららかな 春のお散歩。



Re: お散歩中の みなみなさま ぽりぽり - 2016/04/06(Wed) 19:23 No.13437  

さらにもう一枚。



Re: お散歩中の みなみなさま ぽりぽり - 2016/04/06(Wed) 19:26 No.13438  

はるだねぇ・・・。



Re: お散歩中の みなみなさま つぐゆ - 2016/04/07(Thu) 20:33 No.13439  

鶏がのびのび暮らせそうな良いところですね〜。


Re: お散歩中の みなみなさま エガッチ - 2016/04/07(Thu) 20:58 No.13440  

広いお庭ですね〜!
何時も動画を拝見させて頂いています。
ブラマは大きく、とても懐いて可愛いです。
ぽりぽりさんは、ホワイトブラマも飼われているのでしょうか?
動画で見たもので…


Re: お散歩中の みなみなさま ぽりぽり - 2016/04/09(Sat) 23:22 No.13444  

つぐゆさん

のびのび暮らせますが こういう環境だと 周辺に奴らが・・・

警戒してても なかなか警戒しきれないものです


エガッチさん

こちらでも どうぞよろしゅうに

ホワイトブラマも以前飼っていたことがありますが

獣にやられたり 病気がでたりで いなくなってしまいました

現在が一番安定してる状態ですね


でも あの最後に残ったホワイトブラマは ころころしててかわいかったなぁ・・・・。




白笹 投稿者:はるたん 投稿日:2016/04/09(Sat) 19:14 No.13441  
我家で飼育しています白笹その後ですが、雌は雉に固定出来ましたが、雄の色乗りが、五段、五枚と行かず、苦戦しています。
色を優先すると、毛足が長い(深い)とか、顔が弱くなってしまい、赤笹を掛けては、赤が強く出てしまい、なかなか根気が入ります。
明日は地元の友人の品評会ですので、会場作りや、受付のお手伝いをします。
御出品される皆さんの、こだわりを持って飼育されております良鶏を眺めるのも勉強になり、また楽しみです。




春ですね 投稿者:あたい 投稿日:2016/03/24(Thu) 13:25 No.13428  
種卵取るべく、種別飼いはじめました。
これ以外増やすのも気が引けるのですが、雛には会いたいなぁ。
ブルーブラマ、ブラマバンタム、バフコーチンバンタムの卵と交換もしくは譲ってくださる方探してます。



Re: 春ですね あたい - 2016/03/24(Thu) 13:27 No.13429  

種別飼いは4月中頃には解除します。
もう外で遊びたくてたまらないもようw



Re: 春ですね あたい - 2016/03/24(Thu) 13:32 No.13430  

アローカナ、ブラマ(ブルーの♂が一羽居候)、ポーリッシュ(シルバーとゴールド一緒)、後はプリマスロックバンタムも卵とれます。



Re: 春ですね 百青庵 - 2016/04/01(Fri) 21:14 No.13431  

 青玉のバフコーチンバンタムが産卵中です。宜しければお届け致します。
 和蜂は元気にしていますか。飼育16群、自然営巣群6群、全て元気に越冬しました。いよいよ分封が近づき、手ぐすね引いて待っているところです。  



Re: 春ですね あたい - 2016/04/03(Sun) 22:24 No.13432  

百青庵さん、ご無沙汰しております。
バフコーチンバンタムは9歳の♂が昨年の秋に死んでしまいました。老衰だったのかな。さすがに毛並みは悪くなりましたが、最後まで♀にやさしくカッコよかったです!
コーチンバンタムはバフ、ブラック共に♀だけでプリバンと同じグループにしています。

またお言葉に甘えて、卵お譲り頂ければ幸いです。
百青庵さんが上記の卵、必要でしたら喜んでお届けします!

和蜂は2群だけです。自然巣からの捕獲が全く出来ず、自宅群の分蜂を何とか繋いでる感じです。
キンも上手に咲かせられないので、ダメですね。

キレイなサイネリア。
蜜源になるのですか?の


Re: 春ですね 百青庵 - 2016/04/05(Tue) 12:15 No.13434  

 種卵を発送しました。明後日には到着すると思いますので、お受取り下さい。ポーリッシュが産卵しましたら、少しばかりお譲り下さい。
 上の写真の右下にも訪花していますが、ハウスの天窓を開けると直ぐにやって来ます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -