これは、メスですよね? 投稿者:鳥骨鶏ネットワークジャパン 投稿日:2006/08/09(Wed) 16:04 No.4406 | |
|
はじめまして。 これは、オスでしょうか?メスでしょうか? 教えてください。
|
| Re: これは、メスですよね? 風来坊 - 2006/08/09(Wed) 18:54 No.4407 | |
|
|
この鶏冠は、ずばりオスでしょうね。 成長すると、まだ大きくなると思います。 |
| Re: これは、メスですよね? 鳥骨鶏ネットワークジャパン - 2006/08/09(Wed) 20:11 No.4408 | |
|
|
ありがとうございます。 ですが、これで成鳥とのことで、ほかのメスは卵を産んでいます。 ほんとうに、オスですか? |
| Re: これは、メスですよね? 鳥骨鶏ネットワークジャパン - 2006/08/09(Wed) 20:16 No.4409 | |
|
|
一緒に買っていた、オスみたいです。
|
| Re: これは、メスですよね? 藤智恵 - 2006/08/11(Fri) 04:38 No.4410 | |
|
|
風来坊さんおはよう御座います 鶏の性別判断は顔では80パーセント決まりますが? それでも判断付かなければ全体像で決まりますよ このような雄も我が家にはいますが この鶏は180日ぐらいでメスですよ
結論としては同じ親の雛の固体で判断が一番早いですよ。 |
| Re: これは、メスですよね? 鳥骨鶏ネットワークジャパン - 2006/08/11(Fri) 07:04 No.4412 | |
|
|
再度画像をアップします。 やはり、メスですね?
|
| Re: これは、メスですよね? 鳥骨鶏ネットワークジャパン - 2006/08/11(Fri) 07:11 No.4413 | |
|
|
全体像です。
|
| Re: これは、メスですよね? 通りすがり - 2006/08/11(Fri) 07:46 No.4414 | |
|
|
雄と見間違えるほどの冠の鶏はいますが、写真の鶏位になれば先ず羽の生え方が違います、其れに雄ではケズメが出ますから(たまに雌でも生える)判断は付くでしょう。 烏骨鶏は雛の時期の成長期に親羽の生え方が違いますから冠が伸びなくても雌雄の判別は分かります。 もっとも写真の鶏が180日位かは分かりせん。 |
| Re: これは、メスですよね? テン&シマ - 2006/08/11(Fri) 12:41 No.4418 | |
|
|
私も最初に画像を見た時、オスだと思いました。でも、2枚目のあきらかな「オス」2羽と見比べると、随分遠慮がちな(?)冠に見えて来て、「やっぱ、メスかも?」と・・・。 しかも、これで成鶏と言う話ですから、後で追加された全体画像の尾羽の形からして(オスなら2枚目画像のように尾羽がたれる)、メスだと思います。 |
| Re: これは、メスですよね? 風来坊 - 2006/08/12(Sat) 10:51 No.4428 | |
|
|
他の写真を拝見しますと確かにメスですね。体形でもメスと判断出来ます。勉強になりました。 |
| 御礼 鳥骨鶏ネットワークジャパン - 2006/08/12(Sat) 13:13 No.4430 | |
|
|
返信してくれた皆様へ
どうもありがとうございました。 またよろしお願いします。
|
|