不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0838485人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

羽ばたけ ブラマさん!! 投稿者:ぽりぽり 投稿日:2014/07/01(Tue) 19:41 No.12950  
とりあえずお子様を

生後四ヶ月 立派になったおこちゃまたちの 

プリティショット!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:42 No.12951  

小屋へお帰りになる お子様たち。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:44 No.12952  

何かを思い立った雄こっこの雄姿。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:45 No.12953  

やってやるぜぃ!!

とわぁぁぁぁああああ!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:47 No.12954  

かっこよく着地をきめてやるぜぇぇぇ!!

シュタ!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:47 No.12955  

爪嗇Ёァ。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:48 No.12956  

決意を秘めた後姿

さて なにをしでかすか?。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:49 No.12957  

もういっちょ決めてやるぜぇぇぇぇえ!!

たぁぁぁあああ!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:50 No.12958  

俺はとべる!!

まだいけるぜぇ!!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:52 No.12959  

ぬぉぉぉおおおおおおおおお!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:53 No.12960  

ああああああ〜〜〜

そんなぁぁぁぁぁぁ・・・・(落下・・・。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/07/01(Tue) 19:54 No.12961  

そんなぁぁぁぁぁ(ぽかぁぁぁん・・・


墜落後の落胆したお姿が 哀れな 雄こっこ。



雄こっこの雄姿 ぽりぽり - 2014/08/11(Mon) 20:42 No.12997  

凛々しいお姿です♪。



雄こっこの逞しい雄たけび ぽりぽり - 2014/08/11(Mon) 20:43 No.12998  

背筋を伸ばして こ〜〜〜けこ〜〜〜〜と・・・

なにかたりないw。



生後15日 ブラマ雛さん♪ ぽりぽり - 2014/09/13(Sat) 03:38 No.13010  

ぬっくいぬっくい♪。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/09/13(Sat) 03:42 No.13011  

すばらしい尻 ひよこの尻は至宝です♪。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/09/13(Sat) 03:47 No.13012  

玄玄玄玄。 玄玄玄玄・・・・



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/21(Fri) 19:10 No.13064  

可愛いお尻 その1。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/21(Fri) 19:11 No.13065  

可愛いお尻 その2。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/21(Fri) 19:13 No.13066  

可愛いお尻 その3。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/21(Fri) 19:14 No.13067  

ドヤァ! うちのお尻!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! fmmty - 2014/11/24(Mon) 20:26 No.13068  

ぽりぽりさん。はじめまして!私もブラマのお尻大好きです。私の飼育している鶏を載せます。オウハンブラマを目指していますが、まだまだです。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/26(Wed) 04:24 No.13069  

fmmtyさん

初めまして

横班プリマスロックとブラマとの交配種ですね

私が 種卵でお世話になってる方も 横班プリマスロックとの交配種を 作ってらっしゃいます

非常に興味深いですねぇ

メスも横班で 足羽豊富だと最高ですねw

今後の展開を期待してます♪。




Re: 羽ばたけ ブラマさん!! うこうこ - 2014/11/27(Thu) 12:14 No.13075  

fmmtyさんはじめまして

ぽりぽりさんこんにちは

我が家はのんびり交配でF1から何の進歩もありません(苦笑)

鶏冠は単冠、脚毛少ない、F2はやはり単冠、脚毛が少し増えましたが白が多くなってしまいました。

fmmtyさん宅のオウハンブラマここまで来れば満足しちゃいそうです。
どの変の改良が残っているのでしょか?


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! うこうこ - 2014/11/27(Thu) 12:16 No.13076  

あっ画像忘れました。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! fmmty - 2014/11/27(Thu) 18:16 No.13079  

ぽりぽりさん、うこうこさん、コメントありがとうございました。プリマスロックにおとらない柄にしたいと思います。また、理想に近づけたら、ご紹介させていただきます!うこうこさんも、交配を進めておられるのですね!時間はかかりますが、交配を重ねて理想に近づくとうれしいですよね!


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! うこうこ - 2014/11/27(Thu) 18:38 No.13080  

fmmtyさんこんばんは

目指しているのですがなかなか進まず牛歩作戦です(笑)

体形はいいですよね。

柄の改良となると今後また横斑と交配するのですか?

fmmtyさんの横斑ブラマを見てまたやる気が出てきました。

ありがとうございます。


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2014/11/28(Fri) 06:10 No.13085  

うこうこさん

fmmtyさん

おはようございます

やはり 作出は時間と根気の要る作業ですねぇ

試験場みいな施設で 大量に孵化させて 選抜・淘汰・交配していけばまだ幾分早く結果がでるのでしょうが

個人の楽しみということになると 限度はあるでしょうねぇ

時間をかけてのんびり作出ということになるのでしょうかねぇ


私は 多品種の鶏を飼う余裕がそんなにないので

ライトブラマと 卵取りとしてボリスブラウンの二品種かってますが

飼えるなら ポーリッシュやアローカナなんかの変り種もいいなぁ。・・ なんて思ってたりします

まぁ 我が家は 家畜として鶏を飼育するので あれこれ品種を増やしてもなぁ・・・ という悩みもでてきますがw。



新年おめでとうございます〜〜♪ ぽりぽり - 2015/01/07(Wed) 21:48 No.13130  

こっこ詣でござる♪。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/01/07(Wed) 21:50 No.13131  

神社を徘徊中♪。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/01/07(Wed) 21:50 No.13132  

神社でドヤァ!!。


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/01/07(Wed) 21:52 No.13133  

神社でドヤァ!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/01/07(Wed) 21:53 No.13134  

そこ 砂場じゃありません!!。



初めてのうこちゃん ぽりぽり - 2015/03/09(Mon) 01:08 No.13157  

お仲間いりでございまするw。


しまった!! ぽりぽり - 2015/03/09(Mon) 01:09 No.13158  

写真入れるの忘れた!!。


3度目の正直・・・ ぽりぽり - 2015/03/09(Mon) 01:14 No.13159  

そそっかしすぎる私であった・・・、。



親ばか炸裂である!! ぽりぽり - 2015/03/09(Mon) 20:22 No.13160  

ん〜〜 たまりませんね♪。



親バカ、バンザイ ユキママ - 2015/03/09(Mon) 23:17 No.13161  

ぽりぽりさん、初めまして。

親バカの気持ち


親バカ、バンザイ ユキママ - 2015/03/09(Mon) 23:18 No.13162  

ぽりぽりさん、初めまして。

親バカの気持ち


親バカ、バンザイ ユキママ - 2015/03/09(Mon) 23:24 No.13163  

ぽりぽりさん、初めまして。

親バカの気持ち、すごくわかりますっ!
ウチはもう飼えないと言う方から引き取った白色プリマスロックなのですが、
プリンとしたお尻が可愛くて仕方がありません…
ニワトリのお尻はサイコーです♪

※すみません、先ほどミスで途中投稿(しかも2重)してしまいました(>_<)
お目汚し、失礼しました


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/03/10(Tue) 08:07 No.13164  

ユキママさん

はじめまして

やっぱりわかります?w

家畜として飼育してはいても やはり可愛いものはいたしかたないものです

人間って老若男女 もふもふしたものには 弱いのかも知れませんねぇw

お尻の魅力にも触れていただきまして ますます嬉しく思います

まさしく 尻愛!!。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ユキママ - 2015/03/10(Tue) 23:21 No.13165  

新入りの子、可愛すぎますっ!!
写真で見る限り、モフモフ感が烏骨鶏のようですが、
実際に見ると毛質が全く異なるのでしょうね〜
いずれにしても本当に可愛いです。

ブラマ様のむっちり太いおみあしとお尻は、何とも言えない色気がありますよね♪
セクシーというかグラマーというか… あぁ羨ましいw
飼ってみたい衝動に駆られますが、ウチはもう手一杯(^−^;)

この子がどんな子になるか、楽しみですね★


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/03/11(Wed) 18:37 No.13166  

ユキママさん

コメントありがとうございます

私自身この系統のうこっけいは初めてなんです

親の写真は オークションサイトで拝見してますが

実際どのようになるかは 未体験ゾーンです。


実はうこっけいのほかに うちのブラマの種卵も2個あっためまして

1羽孵化しております

雛のお尻もすばらしいの一言です♪



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ユキママ - 2015/03/12(Thu) 00:49 No.13167  

あ、やはりウコ様の雛君でしたか…

ナイスバディなブラマLoveのぽりぽりさんのことですから、
私はてっきりブラマ様のお子様かと思っていたのです(^−^;)
烏骨鶏のヒナによく似ているなぁと思いながら拝見してました。
立派なモコモコ&フワフワになりますように♪


Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/03/15(Sun) 04:30 No.13168  

ユキママさん

おはようございます

生後10日目となりました

順調に成長をしておりまして

雛の翼が生え変わってきています

ブラマの雛は風切羽が大きく伸び ウコの糸毛もだいぶ出てきました

羽の生え方は同じですが 形状の違いは面白いですね

早く立派なおトンになって欲しいものです♪。


もこもこになぁれ♪ ぽりぽり - 2015/04/22(Wed) 22:18 No.13197  

うこたん うこたん ♪。



巡回 ブラマ夫妻 ぽりぽり - 2015/04/22(Wed) 22:20 No.13198  

ブラマのご夫婦の 放鳥場巡回のご様子。



素晴らしきご夫婦のお尻 ぽりぽり - 2015/04/22(Wed) 22:21 No.13199  

尻愛であります!!。



2015年6月3日 そろそろ90日 ぽりぽり - 2015/06/04(Thu) 04:40 No.13256  

うこたん2号です♪。



2015年6月3日 そろそろ90日 ぽりぽり - 2015/06/04(Thu) 04:42 No.13257  

まだまだ続くよ♪。



2015年6月3日 そろそろ90日 やっぱりこっこはお尻でしょう ぽりぽり - 2015/06/04(Thu) 04:44 No.13258  

お尻サイコーー フーーーッ!。



私のお尻はどうでしょう 係長 - 2015/06/07(Sun) 09:38 No.13265  

私のお尻も・み・て・・・。



Re: 羽ばたけ ブラマさん!! ぽりぽり - 2015/06/09(Tue) 02:22 No.13266  

係長さん

たいへんGJなお尻でございます

ご馳走様でした!!。


生後4ヶ月 ぽりぽり - 2015/07/22(Wed) 20:13 No.13303  

うこたんのご様子。



おすましうこたん ぽりぽり - 2015/07/22(Wed) 20:14 No.13304  

すっかりもふもふに!!。



ブラマ三方陣!! ぽりぽり - 2015/08/19(Wed) 20:08 No.13336  

この距離感♪。



雌うこっこさん  ぽりぽり - 2015/08/19(Wed) 20:09 No.13337  

ぼんばーー!!。



雄うこっこさん ぽりぽり - 2015/08/19(Wed) 20:11 No.13338  

ファンキーな頭♪。




東天紅の雛 投稿者:ひで 投稿日:2015/08/18(Tue) 09:26 No.13333  
画像の東天紅の雛の性別が分かる方いらっしゃいましたら
教えて頂けないでしょうか。
私が見た感じでは全部雄なのかなって感じているのですが
分かる方性別判断宜しくお願い致します。



Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/08/18(Tue) 19:45 No.13334  

ひで様
はじめまして。
画像の雛は全て雄だと思います。
生後3カ月位でしょうか?
良い鶏になりそうで楽しみですね。


Re: 東天紅の雛 ひで - 2015/08/18(Tue) 21:58 No.13335  

ヒロタン様
やっぱり全部雄ですか
教えて頂き有難う御座いました。



この夏の鶏さん 投稿者:かわわきよめ 投稿日:2015/08/02(Sun) 21:47 No.13319  
 いつも仲良しあんまきさん&うこさん。
 うこさんは、どうしてもあんまきの隣で砂浴びしたいようで、迷惑がられてもくっついていきます。



Re: この夏の鶏さん ぽりぽり - 2015/08/03(Mon) 20:10 No.13320  

実にほほえましいですねぇ

特に寄り添うようにいっしょにいるウコさんが とっても健気です♪

やはり 鶏は 外で歩いてるほうが似合いますねぇ♪。


Re: この夏の鶏さん かわわきよめ - 2015/08/04(Tue) 12:20 No.13322  

 ぽりぽり様お久しぶりです。
 鶏さん達は外に出ると嬉しいようです。でも、この時期はすぐにハアハアなってしまいます。
 
 もう1枚。あんまきさんが鉢から掻き出した砂でエア砂浴び、そして「よくわからないけどボクも」とうこさん。



Re: この夏の鶏さん ぽりぽり - 2015/08/11(Tue) 18:47 No.13328  

雄同士で仲良しさんっていうのも なかなかw

薄い本が厚くなりそうな光景です♪。



これは鳥骨鶏でしょうか 投稿者:よたろう 投稿日:2015/07/23(Thu) 18:37 No.13308  
「鳥骨鶏の卵・無精卵」を食品を扱う店で購入し、孵化させました。

育ってくると画像検索ででてくるような「鳥骨鶏」とは違っているように思います。

当方、鶏には全く詳しくありませんが、このような鳥骨鶏もいますでしょうか?
是非、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

添付画像は3カ月目です。

(自己レスでいくつか他の画像も載せますのでご参照ください。)



無題 よたろう - 2015/07/23(Thu) 18:39 No.13309  

全身です。
羽毛がふわふわではなく、普通の羽です。
艶のある緑がかった黒をベースに、ところどころ城と茶色が混じります。



無題 よたろう - 2015/07/23(Thu) 18:40 No.13310  

卵は3個のうち2個がふ化しました。
もう1羽は真黒ですが、やはりふわふわではありません。



無題 よたろう - 2015/07/23(Thu) 18:42 No.13311  

2羽とも足の指が4本です。
(素人目には4本に見えると言った方がいいかもしれませんが。)

赤混じりの方は画像のように足が黄色と黒ですが、もう1羽の真黒な方は足も真黒です。



無題 よたろう - 2015/07/23(Thu) 18:44 No.13312  

ちなみに、雛の頃はこんな感じでした。
薄黄色と黒のミックスは赤混じりのものに成長しました。

卵はうすい茶色で、スーパーで売られている鶏の卵のSよりも小ぶりでした。



Re: これは鳥骨鶏でしょうか ぽりぽり - 2015/07/23(Thu) 22:02 No.13313  

初めまして

大変申し上げにくいのですが

私には 軍鶏のような鶏にしか見えません

うこっけいとはまったくの別物です・・・。


Re: これは鳥骨鶏でしょうか ぽりぽり - 2015/07/23(Thu) 22:04 No.13314  

ちなみにうちのうこっけいさんです。



( ̄Д ̄;) ガーン よたろう - 2015/07/23(Thu) 22:42 No.13315  

ぽりぽり様

コメントありがとうございます。
そうですよね。やっぱり烏骨鶏には見えませよね。

食用で売っている卵を孵した方も悪いのかもしれませんけど…。

もしかして、ハイブリッドとか…。期待していたのですけど。
       ↑
なんだかあきらめきれていなくて…(笑)

軍鶏の卵を烏骨鶏と言って売っているのも詐欺っぽいですよね。
1個あたり200円もしたのに。。。(え?そこ?)

にしても。
本物のうこっけいさん、とってもかわいいですね!!
ふわっふわ。(∩´∀`)∩


Re: これは鳥骨鶏でしょうか あたい - 2015/07/24(Fri) 21:03 No.13317  

ワタシも初めて孵化させたのは烏骨鶏で、しかもよたろうさんと一緒で1個150円の食用で売ってるものでした。あの時は確かに高い卵と感じましたっけ。
幸い、ちゃんとした頭がモコモコの黒い烏骨鶏になりましたが、やはり食用のを孵化させるのは結構なリスク(雑種とか?)があるんだってこと、後から思いました。


Re: これは鳥骨鶏でしょうか さわら - 2015/07/29(Wed) 02:31 No.13318  

とりかい改めさわらです。私のところにもこういうのが数羽います。うこのテリトリーにシャモが出張して出来たOops!です。母親がうこ、父親がシャモで、その逆は、うこオスの脚が短いため、ほとんど交尾出来ない様です。最初の画像の様なオスは、成長しても小さめでいまいちですが、メスは毛並みがとてもしなやかで柔らかく、気は強いが人懐っこく、抱卵も上手、ペットとしては申し分ないです。肉付きも良くなりますが、可愛すぎてしめにくい部類です。卵もシャモやうこより良く産みます。脚は5本ですが、たまに4本だったり、申し訳程度に5本目がついている場合もあります。脚の色は、よたろうさんの鶏の様になる場合もありますし、白も黒もでます(もともと、アメリカのうこなので、純系同士でも、足の色はまだらがたまにでます)。きれいなカッパ頭で、なかなか可愛いものです。こういう子がまたまたOopsで軍鶏との雑種を産むと、これはもう駄目なようです。脚は4本になるようです。


Re: これは鳥骨鶏でしょうか ぽりぽり - 2015/08/03(Mon) 20:16 No.13321  

よたろうさん

少々お高いかもしれませんが 専門店や 鳥関連のオークションなどで 卵をお買いになったほうが 間違いないかもしれません

うちのウコさんは 鳥ネットオークションで 購入した卵から孵化させたものです

オークションでは しっかりと 出品者の評価をみて 購入・入札されるとよいかと思いますよ

まぁ 実物の卵を直に買いたいという心理は働くものですが

それも実際の飼育場に行かなければ当てになるものでもありませんからねぇ

なかなか難しいものです。

ぜひまた孵化させる機会があれば もこもこウコさんにチャレンジしてみてください

はまりますよ♪。



東天紅の雛 投稿者:ヒロタン 投稿日:2015/06/12(Fri) 06:56 No.13267  
生後4日目の雛です。
小国の雌に卵を3個抱かせてみました。
小国の母鶏孵化は初めてですが、上手に雛を育ててくれる事が分かり安心ました。



Re: 東天紅の雛 係長 - 2015/06/12(Fri) 12:35 No.13268  

ヒロタンさま
そうですか!今小国が抱いておりますので、
安心いたしました。参考になります。


Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/06/12(Fri) 20:39 No.13269  

係長様
コメント有難うございます。
今後の雛の生長を見守りたいです。


Re: 東天紅の雛 ぽりぽり - 2015/06/15(Mon) 02:52 No.13276  

うりぼうみたいでかわいいですねぇ

なでなでしたいですなぁ・・・

日本鶏も飼って見たいなぁ・・・。


Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/06/18(Thu) 07:07 No.13279  

ぽりぽり様
コメント有難うございます。
生後2週間の画像です。



Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/07/09(Thu) 07:27 No.13298  

生後1か月となりました。
外で遊んでいるところです。 



Re: 東天紅の雛 テン&シマ - 2015/07/17(Fri) 22:06 No.13299  

ヒロタンさん、【軍鶏版】に書き込むには敷居が高過ぎるので(?)こちらに書きますね。
雛が次々コクシジュウムに掛かってしまう件についてです。

コクシについては割と良く聞きますが、家ではコクシに掛かった事がありません。(って言うか、もしかしたら私にその認識が無いだけかもしれませんが)
その理由として考えられるのは、我が家で日常的に使ってるEM(菌)と、日頃から外で土に接しているおかげかも知れません?
家では餌や飲み水にEMを使っていますが、床材へはかなり濃い目のものを定期的に掛けています。
EMを掛けると、糞の匂いが和らぎ、床は乾燥へと向かう様です。
そのおかげか、秋雛でたまに風邪を引いてしまう雛は居ましたが、今まで殆どの雛は無事に成長しています。


Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/07/19(Sun) 05:46 No.13300  

テン&シマ 様
コメント有難うございます。

コクシ(コクシジウム)の病原は土中の何処にでも常在すると思われます。
軍鶏の雛がコクシになりやすく、チャボ等はコクシになりにくい様です。
東天紅の雛もコクシの心配は不要と考えています。

EM菌は良さそうですね。
入手は容易なのでしょうか?


Re: 東天紅の雛 テン&シマ - 2015/07/19(Sun) 21:27 No.13301  

EM(菌)は検索すれば出て来ます。
私の町では毎月1回(以前は2回)、ボランティア活動の一環として有志の方々が「EM1」と糖蜜を元に醗酵させ(これを「EM活性液」と言います)、川の上流から流したり、EM団子を作って海に投げ込んだりされています。
またEM活性液は500mlを50円で入手出来ます。日頃から畑や鶏、その他色んな所で使っていますよ。

追記:「EM活性液」だと薄めても直ぐになくなってしまうので、さらに米のとぎ汁と糖蜜(又は砂糖)を加えて醗酵させた「米のとぎ汁醗酵液」にして、水で薄めて使う事が多いです。


Re: 東天紅の雛 ヒロタン - 2015/07/21(Tue) 21:37 No.13302  

テン&シマ 様
ご回答有難うございます。
EM菌についてはコクシの予防に効果があるかは不明ですが、環境の改善に効果がありそうですね。
今後もう少し勉強して、有効な活用ができればと思いました。


コクシジウム あたい - 2015/07/23(Thu) 09:58 No.13305  

久しぶりに覗いてみました。
コクシ、ウチもそれっぽい症状が何羽かでました。
出るようになったのはここ数年です。
ちなみに死んでしまうほど重症なのはやっぱり手当が遅くなった時ばかりで、早めの対処ができればそれほど大病ではないと思っています。

といっても基本的に自然養鶏と言われる飼育ですので、薬をやる訳ではなく、自然治癒+保温+食事療法が主ですが。

その他はやっぱり日頃の菌に強い体にすることだと思っていて、テン&シマさんのおっしゃる通り、EM散布の真似ごとのように米ぬかやとぎ汁による床の発酵やら、最近は玄米で培養した豆乳ヨーグルトを食べさせるなど、良いと思われるものを手当り次第(お金はかけずに 笑)実践してます。

愛鶏たちのためにも、何かしら、情報交換できたらいいですよね。



Re: 東天紅の雛 テン&シマ - 2015/07/23(Thu) 11:38 No.13306  

あたいさん
>最近は玄米で培養した豆乳ヨーグルトを食べさせるなど・・・

うろ覚えですが、そんな風なものをどこかで読んだ事があります。(「現代農業」の本だったか?それとも・・・?)

EMを床材に掛ける事で床が乾燥に向かうので、その点でも良い事だと思いますねぇ。
ちなみに、今家に居る猫はどうしてもトイレを外でやる子なんですが、お気に入りの場所周辺が臭くなって来るとEMを掛けます。しばらくすると乾いて、匂いもかなり和らいでいます。

他には(EMの中にも入っていますが)納豆菌もかなり良い仕事しますよね。耐熱温度も凄いけど・・・。
家では見切り品の納豆を買って来て、コッコの餌に混ぜたりもしますが、そのパックを洗った水を野菜に掛ければヨトウ虫を死滅させられます。


Re: 東天紅の雛 ぽりぽり - 2015/07/23(Thu) 17:22 No.13307  

菌ということであれば えひめAI−1 あるいはえひめAI−2でもよいのかなーと思います

お話にでていた 納豆やヨーグルト ドライイーストで構成されているもので 水質浄化 土壌改良 悪臭の除去などに使うことができます。



Re: 東天紅の雛 あたい - 2015/07/24(Fri) 20:51 No.13316  

あ、そうです。現代農業(笑)あれ面白いですよね。
豆乳ヨーグルトは鶏さんにも大人気ですよ!

えひめAIも似たようなものですね!
レシピは持ってるけど、まだ試したことないです。
正直、発酵飼料とボカシとかの差がわからないです(笑)
鶏さんたちはどちらも食べちゃうし&#12316;。

思い出しましたが、床の消毒はお酢や木酢液もいいかもしれませんね。
何よりです安心素材ですし。



烏骨鶏の性別… 投稿者:飼育委員会 投稿日:2015/06/30(Tue) 20:17 No.13290  
にわとり質問箱に質問をさせていただいた者です。

学校の飼育小屋で飼っている烏骨鶏が雌か雄かわかりません。
今まで雄だと思っていた1羽が、雌の抱卵を手伝い始めて、驚くと同時に性別に疑問を持ちました。
詳しい皆様に、性別を判別していただけると助かります。
学校のみんなが孵化を楽しみにしていますが、両方雌だったとすると早めに対応を考えなくては…と思います。
画像を添付しますので、どうかよろしくお願い致します。

1歳と半年くらいの年齢です。





Re: 烏骨鶏の性別… テン&シマ - 2015/07/01(Wed) 08:31 No.13293  

はじめまして。
顔つきと、尾羽の形から私にはメスに見えます。
大人のオスなら、しだれ柳の様に尾羽が長く流れる様な感じになると思います。(系統により、多少の違いはありますが)


Re: 烏骨鶏の性別…  - 2015/07/01(Wed) 14:11 No.13294  

うちのオス達も尻尾がながく垂れ下がっていました。

とても美しい烏骨鶏ですね。


Re: 烏骨鶏の性別… ぽりぽり - 2015/07/01(Wed) 15:40 No.13296  

自信はありませんが メスっぽく見えます

糸毛でもオスの特徴の 蓑の流れるような羽の特徴は出ますし

尾っぽの特徴になる部分は テン&シマさんと同じ見解です。

メスじゃないかなぁ・・・と思います


Re: 烏骨鶏の性別… 飼育委員会 - 2015/07/01(Wed) 17:18 No.13297  

みなさん、本当にありがとうございます。
私は頭に白いフワフワがあるものだけが雌だと思い込んでいたのですが、誤解であったことがよくわかりました!

尻尾の特徴、体つきの特徴(二羽とも同じ大きさ)、そしてコケコッコーーと大きな声で鳴かないこと、卵を抱卵したこと…
以上の特徴から雌とみて間違いないかなと思いました。
烏骨鶏は隣の学校から雛の段階で譲り受けたものですから、よく相談してみようと思います。
二羽ともとても穏やかで、真っ白でフワフワしていて子どもたちの人気者なので、このまま可愛がり続けることは間違いありません。
よく相談してから雄の追加は考えようと思います!
みなさん、本当にありがとうございました!




またまた大きくなりました。 投稿者:丹波黒鍬 投稿日:2015/06/27(Sat) 17:21 No.13286  
小軍鶏Tペアです。 YAMAME様から卵で譲って頂きました。 5羽孵化したのですが、残った3羽です。 



Re: またまた大きくなりました。 丹波黒鍬 - 2015/06/27(Sat) 17:36 No.13287  

あたい様ん家からミル雛と交換で卵で来たポーリッシュの雛です。 9羽孵化したのですが、7羽が成長中です。 シルバーの中に1羽ゴールドがいました。 冠羽が生えかけて♂っぽい子もおります。



Re: またまた大きくなりました。 丹波黒鍬 - 2015/06/28(Sun) 08:23 No.13288  

鳥友様の紹介で、卵で来たMGB赤笹5兄妹です。 
孵化率は6割でしたが1羽★になりました。
上手い具合にオスが2羽います。



Re: またまた大きくなりました。 ぽりぽり - 2015/06/30(Tue) 16:52 No.13289  

うわーーー

ポーリッシュいいなぁ・・・

好きな鶏の一種です

サンバダンサーのような 陽気なファンキーヘアスタイルが

最高です!!。


Re: またまた大きくなりました。 丹波黒鍬 - 2015/07/01(Wed) 03:34 No.13292  

ぽりぽり様、御無沙汰です。 何時も有難うございます。
ブラマさんの調子は如何ですか?
今日から7月、お互いに無理をせずにボツボツに行きましょう!



Re: またまた大きくなりました。 ぽりぽり - 2015/07/01(Wed) 15:37 No.13295  

丹波さん こんにちは

ブラマたちは毎日元気に過ごしてますよ

雄鶏三羽の絶倫振りがすさまじく

雌鳥7羽もいるのに 雌鳥の背中がはげそうですw

まぁ 雌鳥たちも充分元気なのですけどねぇ

こっこの庭を散歩してる姿を眺めるのがささやかな楽しみでしょうかねw

きっとここに投稿されてる方は みんな同じでしょうけどねw。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -