なんという種類でしょうか 投稿者:地軍鶏RR 投稿日:2007/07/30(Mon) 07:29 No.5990 | |
|
おはようございます。この鶏はなんという種類でしょうか、教えてください。とさかはちいさくて昔は、とさかはたっていました。でも今はまがっています。足のゆびは、左右5本です。羽色は、金笹?ですかね。予想でもいいので教えてください。
|
| Re: なんという種類でしょうか 印旛湖畔 - 2007/07/30(Mon) 10:34 No.5993 | |
|
|
カピタン系チャボと小軍鶏との交配種と思います。冠は3枚冠風で傾斜していると想像します。なお、指5本ということですので、どこかでウコの血も受け継いでるのかも知れません。
|
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/07/30(Mon) 11:49 No.5995 | |
|
|
印旛湖畔様はじめまして カピタン係ちゃぼ×小シャモですか・・・実際にてますね。けんかがつよくて、どんなに大型の鶏にもむかっていきます。それは、小シャモ似で,羽色は、カピタン系ですね。 これのこどもがこの前できました。めすはチビで、そのヒナは足の指が5本のやつと4本のやつもいます。 ヒナの写真も画像にします。 |
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/07/30(Mon) 18:04 No.6011 | |
|
|
雛です。雌に似て、背中がたっています。
|
| Re: なんという種類でしょうか パパ - 2007/07/31(Tue) 01:23 No.6015 | |
|
|
こんばんは
出来れば全身が完全に撮れている画像を掲載できないですか?
羽色は黄笹ですが、耳朶に白が残っているが、不思議です
日本鶏で耳朶が白で、小型といえば オヒキか鶉尾ですが体系は画像の鶏とは違いますので、?です
大きさもわかるように比較できる対象物も載せてみてください。 |
| Re: 参考までに やまおやじ - 2007/07/31(Tue) 07:50 No.6018 | |
|
|
お早う御座います。 この鶏の特徴から推測すると、子軍鶏と烏骨鶏の交配と考えられます。まず耳朶の白色は烏骨鶏の耳朶の青が皮膚の色の黒〜白への変化で白色化しています。足指の本数に5本や4本が出ることも烏骨鶏の影響でしょう。 |
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/07/31(Tue) 08:30 No.6019 | |
|
|
>>パパさん アドバイス有難う御座います。早速写真を撮ろうと思います。たくさん撮るので時間がかかると思います。上の鶏は、河内奴と言う確率はありますか?
>>やまおやじさん 小シャモとウコッケイですか。 足の指5本ありますからね・・・この鶏の雛も指5本あります。 |
| Re: なんという種類でしょうか パパ - 2007/07/31(Tue) 23:38 No.6024 | |
|
|
こんばんは
私も初めは河内かなと思いました、立ち姿は良く似ていますからね。
冠の画像を見ないとなんともいえません、家にも河内と子軍鶏をかけたのがいますから、画像を添付しますね
やまおやじさんの書き込みも考えたのですが、冠が手掛かりですので、いずれにせよ その辺の掛け合わせとは思います。 |
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/08/01(Wed) 22:20 No.6032 | |
|
|
こんばんは。遅くなってすみません。冠は見えますか? 見えなかったらまた言ってくださいね。 >>パパさん 河内と小シャモの子供が見たいです。 楽しみに待っています。
|
| Re: なんという種類でしょうか 軍師 - 2007/08/01(Wed) 22:34 No.6033 | |
|
|
指の数が5本の様には見えませんが? 立ち姿はやはり河内奴に似ていますので河内奴X赤笹矮鶏の様に思われます。 足と冠のUPが見たいですね。 |
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/08/02(Thu) 06:59 No.6034 | |
|
|
軍師さんお早う御座います。河内奴X赤笹矮鶏ですか、やはりこの鶏は、雑種なのでしょうか? 冠と足のUPもとりますね。 |
| Re: なんという種類でしょうか ヒロタン - 2007/08/02(Thu) 10:11 No.6035 | |
|
|
この鶏はいずれにしても雑種でしょうね。 雌がどんな羽装か見たいです。 雌が赤笹の柏型であれば、写真のように雛が白になります。 河内奴の雛はリスのような縞模様になります。 指の数が5本あると言う事は、やはり烏骨鶏の血が入っているのでしょうね。 |
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/08/02(Thu) 12:30 No.6036 | |
|
|
ヒロタン さん やっぱり雑種ですか。ちょっと残念です。 雌は、赤笹小地鶏の雌の色のようでした。形も何も小地鶏と間違えるくらい似てました。冠は、三枚間のような感じの冠でした。実は、上の写真の雄には、兄弟がいまして、小地鶏に似た雌と河内奴みたいな雄で、雄は三枚間でした。今は、その鶏は、知り合いが飼ってまして今はどうなっているか分からないんですが、そんな鶏もいました。色は、上の写真の雄とそっくりです。兄弟の2羽は、足の指4ほんです。 |
| Re: なんという種類でしょうか パパ - 2007/08/02(Thu) 14:04 No.6037 | |
|
|
こんにちは
雑種には間違いないですよ。
家の御曳の♀に河内の♂をかけたF1です、それに子軍鶏の♀をかけています。 雛は後ろに隠れているので後日、掲載します
F1でも単冠で、出たものにかけ合わせをして、オヒキの五色を作ろうと思っています。
|
| Re: なんという種類でしょうか 地軍鶏RR - 2007/08/02(Thu) 20:18 No.6041 | |
|
|
パパさん画像有難う御座います。最初オヒキかと思いました。 オヒキの五色ですかー、キレイな色になりそうですね。 上の雄よりもりっぱですねー!ほかににたような雑種の鶏はありますか? |
|