初めてのウズラ 投稿者:やまおやじ 投稿日:2007/05/26(Sat) 07:56 No.5412 | |
|
頂いた卵で孵化に挑戦!一箱全部が孵化して大騒ぎ、中止、無性卵1個も無しでした。 小さいのが一杯居るので世話が大変です。
|
| Re: 初めてのウズラ 金山道場 - 2007/05/26(Sat) 10:37 No.5414 | |
|
|
やまおやじ様 お早う御座います。
サスがですね〜笑い。 全部でいくつ居ますか・・・? ピヨピヨ ・・・可愛いですね・・・小さくてつぶれそうですね。
|
| Re: 初めてのウズラ マリア - 2007/05/26(Sat) 10:57 No.5415 | |
|
|
可愛いですね。 ウズラの雛が、数え切れないほど産まれましたね。 でも、ウズラの雛一匹だけ箱から出て来て逃亡しているのが、気になるのですが。 |
| Re: 初めてのウズラ やまおやじ - 2007/05/26(Sat) 11:19 No.5416 | |
|
|
金山道場様 全部で29羽の孵化でした。30個頂き1個は私が誤って割ってしまったのです。
マリアさん、隣も同じ箱です。4区切りに成っていますので隣に脱走しても同じ事です。下の水入れなどには落ちない様にフランキは出来ているのですよ。 |
| Re: 初めてのウズラ やまおやじ - 2007/05/26(Sat) 11:32 No.5418 | |
|
|
サーモスッタットが不調です。水槽用の物を使用しているので故障が多い様に感じます。温度が上昇しすぎて雛が伸びてました。慌てて雛を冷やして大事には至らずに済みましたが困った物です。精度の高いサーモを用意しないとまずいですね。 |
| Re: 初めてのウズラ でん - 2007/05/26(Sat) 12:09 No.5419 | |
|
|
どうも、はじめまして!愛嬌者のウズラ達ですね!?
卵が全て孵化との事おめでとうございます。大変良い孵化率で驚き興味を持って書き込みさせて頂いております。 そして自作の孵卵器でというのが、また驚きました。当方、市販の孵卵器を使用しておりますが、それより高い孵化率を誇るものを自作なさるとは・・・・。探究心恐れ入ります。
大変に勉強になりました。 |
| Re: 初めてのウズラ やまおやじ - 2007/05/26(Sat) 13:19 No.5420 | |
|
|
でんさん、初めまして。私のフランキは昭和フランキ製のPー008B型です。温冷蔵庫なども使いますが、転卵が面倒なので、つい自動転卵の此れを使います。育雛箱はコタツのユニットと電球をサーモを使用し温度管理しています。 今回は種卵の入手先が良かったのだと思いますよ。プロの養鶉家の方からの物なので受精率が高いのでしょう。 |
| Re: 初めてのウズラ 金山道場 - 2007/05/26(Sat) 14:48 No.5421 | |
|
|
やまおやじ様 今日は、
昨晩、孵化しましたよ、大王3羽・名古屋1羽・黒烏骨鶏1羽 です。 更に、5日後また大王6羽予定最終的に6月6日までに大王25羽ぐらいです。 何時も大変有り難う御座います。
|
| Re: 初めてのウズラ 山源本店 - 2007/05/27(Sun) 21:08 No.5433 | |
|
|
今晩は、やまおやじ 様
プロの養鶏所よりも、孵化率いいですね。 6日に見せて下さいね。 |
| Re: 初めてのウズラ 軍師 - 2007/05/27(Sun) 22:20 No.5440 | |
|
|
あっと言う間に卵生みます、早く養子に出さないと? 其れとも・・・・? |
|