不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0848128人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

雌雄判別できる方、協力お願いします 投稿者:とぐろ 投稿日:2017/04/15(Sat) 15:38 No.14171  
初めまして。2月に卵を孵化させ、初めて烏骨鶏を飼い始めました。55日目になりましたが素人の私には雌雄の判別がまったくつかずもどかしいです。是非助言を頂ければと思い投稿しました。


うちには2羽います。私が見た特徴を書きます、判断の参考になればと思います。


@はなまる
頭の毛がボフボフ
好奇心旺盛で人懐こい
触られるよりは自分から飛び乗るのが好き
生後1日目から足腰が強く元気
攻撃性はなし
手に乗るのが好き
1人になるとピィピィ寂しがりまめまるを探す


Aまめまる
頭の毛は少なめ
慎重派ではなまるを見て動く
自分からはあまり来ないが触られるのは好き
指をつついたりする(ワームに見えてる?)
手に乗るより肩に乗るのが好き
1人になるとピィピィはなまるを探す


喧嘩はしません。生まれて1ヶ月ほどは@はなまるの方が1回り大きな印象でしたが、殆ど体格差は無くなりました。よろしくお願いします。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/15(Sat) 15:43 No.14172  

写真です。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/15(Sat) 15:49 No.14173  

はなまるです。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/15(Sat) 15:50 No.14174  

はなまる。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/15(Sat) 15:50 No.14175  

まめまる。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします ヒロタン - 2017/04/16(Sun) 19:18 No.14176  

初めまして
はなまるは雌、まめまるは雄かと思いました。
後2か月位経つと雌雄の判別が良く分かるようになるかも知れませんね。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします カナヘビ - 2017/04/16(Sun) 20:38 No.14177  

こんばんは。
私も、はなまるが♀
まめまるは♂だと思います。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/17(Mon) 10:49 No.14179  

ヒロタンさま
カナヘビさま

返信ありがとうございます!
はなまる♀、まめまる♂ではないかとの事ですね。
お2人の意見が一致していたので大変参考になりました!それぞれの成長がとても楽しみです。

また結果をご報告出来ますよう大切に育てます。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします はるたん - 2017/04/17(Mon) 21:30 No.14180  

こんばんは。

御意見が一致しました所、申し訳ありません。

はなまる、まめまる共に雌の線での御意見でも大丈夫でしょうか。

まめまるも、もう少しすると毛冠は吹いて来るかと思いますので、成長が楽しみですね。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/19(Wed) 13:03 No.14181  

はるたんさま

返信ありがとうございます。
お久しぶりです、実ははるたんさまから卵をお譲りして頂いた子たちなんです&#9825;

どちらも雌の可能性もあるのですね!ワクワクします(笑)
とても穏やかで良い子たちです!

素敵なご縁をありがとうございました\^^/


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/19(Wed) 13:21 No.14182  

仲良しです。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします  - 2017/04/19(Wed) 15:24 No.14183  

かわいい。


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします はるたん - 2017/04/19(Wed) 20:44 No.14184  

とぐろ様

こんばんは。

こちらこそ、とぐろ様が雛達を、大切に飼育されている御様子が拝見出来て嬉しい限りです。

画像の雛は、はなまる、まめまるより少し早くに孵化した雛達で、はなまるより毛冠の吹きは弱めですが、これから吹いて来るかと思います。



Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします とぐろ - 2017/04/21(Fri) 18:58 No.14185  

鯱さま

ありがとうございます\^^/
日に日に大きくなって可愛いです。


はるたんさま

おお!4羽もモフモフが!
この子たちも、もう少ししたら性別が分かるのでしょうか?楽しみですね!


まだうちの子たちはピヨピヨ言ってます\( *´&#8226;ω&#8226;`*)/


Re: 雌雄判別できる方、協力お願いします はるたん - 2017/05/23(Tue) 21:00 No.14221  

その後の4羽の成長ですが、右から2番目が雄、残り3羽が雌の様です。

1か月が過ぎ毛冠も吹き始めて来ました。

この雛達の後にも(白を10数羽、黒が3羽)雛を取りました。、白は画像の雛達と、種親の雄雌どちらか別の系統の血にを変えて引いてみましたので、今後どう仕上がるか観察中です。




スーター候補の誕生です。 投稿者:飼育2年目です。 投稿日:2017/05/20(Sat) 21:23 No.14218  
我が家のスーター候補が誕生しました。 数年先をたのしみに。




シルバーダークブラマ 投稿者:エガッチ 投稿日:2017/05/14(Sun) 21:52 No.14217  
我が家に仲間入りしたシルバーダークブラマです。
とても綺麗なブラマです。




ブルーシルキーのひよこ 投稿者:エガッチ 投稿日:2017/05/07(Sun) 12:32 No.14214  
ブルーシルキーのひよこが誕生しました。
予定日は今日だど気づかず、五個中三羽孵化!
しかし、二羽は踏まれて☆に…!
でも、あと一個もピヨピヨと鳴いています。



Re: ブルーシルキーのひよこ ベジコ - 2017/05/07(Sun) 22:13 No.14215  

おぉ〜、おめでとうございますっ♪

ふわっふわで可愛い子ですね。
お星さまになった兄弟の分まで元気に育ちますように。


Re: ブルーシルキーのひよこ エガッチ - 2017/05/08(Mon) 06:33 No.14216  

おはようございます。
ベジコさん
気づくのが遅く、1羽のみ元気にしていました。
元気に大きくなって欲しいです。



桂矮鶏の雛 投稿者:鯉師 投稿日:2017/05/06(Sat) 13:26 No.14207  
雛の追加写真1。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:27 No.14208  

追加写真2。
あっちむいて…ホイっ!。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:28 No.14209  

親鳥。
雄です。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:29 No.14210  

親鳥。
正面から。
尾開きは良いと思います。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:31 No.14211  

親鳥。
後ろから見たところ。
こんな感じの尾開きです。
足場が悪い為か開き具合がいつもより少し閉じています。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:32 No.14212  

親鳥。
雌です。



Re: 桂矮鶏の雛 鯉師 - 2017/05/06(Sat) 13:33 No.14213  

親鳥。
左向き。




はなまる、まめまる 投稿者:とぐろ 投稿日:2017/04/30(Sun) 01:27 No.14192  

はなまるとまめまるのお昼寝です。

はなまるは膝に乗せると2秒で寝に入る甘えん坊さんで、まめまるはご機嫌になるとピルルル♪とよく歌います。あと暑がりさんです。

はなまるの視界が悪そうです...



Re: はなまる、まめまる エガッチ - 2017/04/30(Sun) 06:50 No.14193  

もこもこで可愛いです。
良いヒナですね。


Re: はなまる、まめまる とぐろ - 2017/04/30(Sun) 22:05 No.14194  

エガッチさま。

だいぶモコモコしてきました!
ありがとうございます!夏はこれからというのに、既に暑がっております...^^;


Re: はなまる、まめまる milk - 2017/05/01(Mon) 02:33 No.14195  

初めまして(*^_^*)
はなまるちゃんとまめまるちゃんかわいいですね〜
わが家も同じくはるたん様よりお譲り頂き孵化しました子達が2羽おり、3/30生まれなのでちょうど1ヶ月になったところです。
我が家の2羽、つくしとるいも手などになるとお休み3秒です(笑)


Re: はなまる、まめまる milk - 2017/05/01(Mon) 02:35 No.14196  

画像を添付し忘れておりました。
わが家のつくしとるいです



Re: はなまる、まめまる はるたん - 2017/05/01(Mon) 20:00 No.14198  

milk 様

こんばんは。

とても大切に飼育されている御様子が伺えます。

milk様、とぐろ様に育てていただいている雛達は幸せそうです。

拝見させていただきましたつくしとるいも、これから毛冠も吹いて来ると思いますので、これからの成長が楽しみですね。


Re: はなまる、まめまる milk - 2017/05/03(Wed) 19:58 No.14204  

はるたん様

お譲り頂きました雛はリビングの一角から鳥さん部屋(室内)デビューして遊ぶ際はとてもはしゃいでおります(*^_^*)
実はつくしは斜頸、るいはペローシスと指を片足握りこんでしまいグーの形になっていましたが、現在はどちらも完治しておりとても元気いっぱいに過ごしております。

これからの成長が本当に楽しみです。


Re: はなまる、まめまる とぐろ - 2017/05/03(Wed) 22:06 No.14205  

milkさま

つくしちゃんとるいちゃん、可愛いですね!あっという間に大きくなってしまいましたので、ひよこのうちに沢山可愛がってあげてくださいヽ(*´∀`)ノ



はるたんさま

のびのび育ってくれたらと思います。生後70日を迎えましたので、また写真を撮ってみました。まめまるです。まめは性格がビビリで気が強いから雄かなぁと思いましたが、鶏冠が広がらないので雌、、、?分からないものですね&#12316;(;^ω^)


Re: はなまる、まめまる とぐろ - 2017/05/03(Wed) 22:07 No.14206  

まめまる。




ブルーブラマ 投稿者:エガッチ 投稿日:2017/05/03(Wed) 16:11 No.14203  
我が家のブルーブラマのスプラッシュからできた、二世のブルーブラマです。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -