不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0869341人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

白烏骨鶏オス 投稿者:ラニ 投稿日:2008/01/22(Tue) 09:58 No.7582  
画像は毎日メスに乗りまくっている我が家のウコです。
日に日にコケコッコーの声が大きくなり、ちょっとご近所が
心配な今日この頃。卵をおすそ分けしようにも姫たちはまだ
産んでくれないので少々心苦しいです。

さてウチには今、ブラマとウコのオス2羽居るのですが
両者共餌の際、咥えた餌をメスに与えるような行為をします。
たまたまメスに餌をとられているだけかなー??とも思ったんですが

青菜を与えると、つまむのですが自分では食べず
メスが口から持っていくのを待っているように見えます。
そしてメスが持っていくと又青菜をつまみ、食べずに
メスが持って行くのを待つ。

一度は、小屋の中から柵越しに小屋の外に居るメスに
餌を分け与えているのを見ました。
これってオスがよくやる行動なのでしょうか?



Re: 白烏骨鶏オス ヒロタン - 2008/01/22(Tue) 10:11 No.7583  

ラニ様 今日は
雄が雌に餌を与えるような行為はよくやる行為です。
家の小国もその様な行為をします。
外で遊ばせると、おいしそうな餌を雄を見つけると、雌を呼んで食べさせたりしています。


Re: 白烏骨鶏オス ラニ - 2008/01/26(Sat) 18:03 No.7601  

●ヒロタン さん
やはりよくやる行動なんですね。
たまたま取られちゃってるだけなのかな?なんて思ってたんですが
やっぱり意図的にあげているのですか。
そう思うとオスたちが一層頼もしく思えてきます♪


Re: 白烏骨鶏オス ヒロタン - 2008/01/26(Sat) 18:18 No.7602  

昔自然界で鶏が生活していた時には、雄には雌や雛を守る役割があったのでしょうね。
今でもその様な役割を果たす本能は、鶏にも十分に残っているのだと思います。


Re: 白烏骨鶏オス 伽羅 - 2008/01/27(Sun) 10:49 No.7605  

雄が雌を守る行動は色々あって、見てて嬉しくなりますー(●^o^●)

カラスなんかの鶏がはるか上空を飛んでいると、「グェ〜〜〜〜」と独特のなき方で危険を知らせます。
その一声で雌が一斉に小屋に入るので、ほぇ?と思って見上げると、確かに大型の鳥の陰が!

また雌がびっくりしたりして鳴き声をあげると、ボスうこさんはどこにいても飛んできます。

エサを食べるのも雌が食べ終わるのを待っていることも多く、自分ははじかれて飛んできたおこぼれをつついてました。

こういう姿を見ると、感動です(〃^▽^〃)


Re: 白烏骨鶏オス ラニ - 2008/01/27(Sun) 11:10 No.7607  

ややや〜 鶏のオスは頼もしいですねぇv
私の周囲に居る人間のオスは頼りない者ばかりなので
鶏世界が羨ましくなりますわ。
我が家の人間のオスはいつもメスに守られてる情けない
ヤツらばかりです(笑)



お正月に生まれた雛 投稿者:ヒロタン 投稿日:2008/01/24(Thu) 06:27 No.7599  
寒い時期なのでどうかとは思いましたが、烏骨鶏が巣に付いたので、卵を8個抱かせてみました。
1月2日に1日遅れで3羽孵化して、現在2羽が育っています。
猩々矮鶏と小国の雛1羽ずつです。



Re: お正月に生まれた雛 こんちゃん - 2008/01/24(Thu) 22:25 No.7600  

ヒロタン様
今回生まれた小国雛も薄茶色模様で少し色が薄いように見えますね。ヒロタン様保有系統の特徴かもしれませんね。
猩々矮鶏は、以前画像掲載された短脚の姿の良い雄鶏の子でしょうか? あの雄鶏は「これぞ矮鶏!」といった姿で素晴らしかったです。

私の所でも昨年末に小国雛が生まれ、今のところ落ちることなく無事育っています。生後1ヶ月で雌雄も判るようになりました。
この時期多忙でなかなか写真掲載ができないのですが、機会を見てご覧頂きたいと思っています。




今年6歳になる軍鶏 投稿者:ヒロタン 投稿日:2008/01/18(Fri) 18:31 No.7558  
軍鶏志様の9歳には遠く及びませんが、家の最長老の軍鶏です。
若い時は4キロでしたが、太ってしまい4.5キロあります。
とても大人しく、今では家族の様なものです。



Re: 今年6歳になる軍鶏 軍鶏志 - 2008/01/18(Fri) 19:11 No.7559  

軍鶏が喧嘩をするのは 自分の威厳を保つためだと書いてあるのを読んだことが有ります 俺が一番だと思わせるように稽古もして行きます とてもでデリケートな生き物だと感じます、チャボの様に負けてもまた次何も無かったように喧嘩するのも 軍鶏には有り得ない事ですね! 何時までも俺が一番だと思わせる様に飼って上げてください! 


Re: 今年6歳になる軍鶏 ヒロタン - 2008/01/19(Sat) 18:43 No.7564  

軍鶏志様
>何時までも俺が一番だと思わせる様に飼って上げてください!<
アドバイス有難うございます。
今までの中では一番長生きかと思いますが、今年がやま場かもしれません。
出来るだけ良い環境で飼育していきたいです。

この軍鶏は本来ブチ鶏だと思いますが、むしろ大きい鶏との闘いが得意のようでした。
相手の喉下を咥えて強烈なパンチをあびせる為、相手がたまらず打ち崩される様でした。


Re: 今年6歳になる軍鶏 さき - 2008/01/19(Sat) 21:30 No.7565  

今晩は!
ヒロタン様 この軍鶏は総合的に見て25〜50%下鶏の血が入ってます!
もしこの雄が交尾出来るなら→1.6〜1.8キロ位の小さい巻きの強い下鶏雌と交配したら…良い返し下鶏作れますよ(^^)
御検討お願いしますね(笑顔)


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/20(Sun) 17:47 No.7567  

皆さん初めまして、鶏キチです。素晴らしい軍鶏の姿ばかりで感心しています。ヒロタン様の軍鶏は同じ血統みたいで親子のように見えます。さき様の鶏は全部違うタイプのように見えますが、何種類位の血統の軍鶏を飼育されているのですか?


Re: 今年6歳になる軍鶏 ヒロタン - 2008/01/21(Mon) 09:50 No.7569  

鶏キチ様 今日は
さき様に負けず劣らず、鶏キチ様も立派な軍鶏師のようですね。
大変良い軍鶏を飼育されているようです。
私は近所の軍鶏好きの方との、お付き合い程度で少数飼育しています。

さき様
20+10=30系図という事は雌と雛を加えるとすごい数の軍鶏がいるようですね。
さき様は他の鶏と合わせると、何羽位鶏を飼っているのでしょうか?


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/21(Mon) 11:22 No.7570  

さき様、30系図の雛を孵され育てるとなると軍鶏の数は相当な物ですね。毎年、銘軍鶏がでているんでしょう。さき様の近所には名のある軍鶏師が多く居られるんでしょうから毎週日曜日は芝通いですね。


Re: 今年6歳になる軍鶏 さき - 2008/01/21(Mon) 15:56 No.7572  

こんにちは!
ヒロタン様 軍鶏又は鶏の数などどうでも良いです(笑) 特に軍鶏は1羽に一つの小屋が必要だから、よほど良い子以外飼育しません(笑) その判断が難しいですが…例えば雌1羽が、一回の産卵数5〜20個で、良い子1羽残す考えで、孵化してます! 少ない数から、良い子残すのは…相当な年月が必要と思います? 闘鶏に使うには→中途半端な軍鶏程…親不幸者です(笑)トレーニングを含めて…お風呂に入れたり!その子の可能性を最大限努力する事が大切だと思いますよ(^^)
手を加えた→良い軍鶏は必ず進化します!
例え勝負で負けても後悔支度無いから… ベストコンディションで飼育お願いしますね(笑)

鶏キチ様 自慢の軍鶏観せて下さいね!!


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/21(Mon) 16:17 No.7573  

私は鶏キチで軍鶏キチさんではないので間違われているようですね。軍鶏は飼う場所がなく置いてはいませんが友人が飼っているので芝には年間40回以上ついて行きます。さき様は沢山飼っておられるので100回位行かれているんではないですか?


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/21(Mon) 18:21 No.7575  

友人が言うには趣味で飼っている軍鶏なら画像も出せますが勝負師ですから勝負鶏の画像は勘弁して欲しいとのことでした。勝負に行っている軍鶏師なら理解してもらえると言われました。


Re: 今年6歳になる軍鶏 とんがらし - 2008/01/22(Tue) 00:12 No.7578  

皆さん、今晩はm(__)m
さき様、画像の軍鶏は、綺麗ですね(^O^)とても速そうな蹴りでしょう(笑)タイ軍鶏に見えますが…違うようですね(+_+)タイと何のハーフでしょうか…?
タイにはない、バンチが有りそうですし、ウ゛トナムでは、なさそうですし…(+_+)
いったい、何でしょう(笑)


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/22(Tue) 06:12 No.7579  

さき様、画像掲示板ですから出したいのは山々です。さき様の師匠の自慢の軍鶏の画像を掲載してくださいと言ったら掲載できますか?出来ないでしょう。理解して下さい。さき様は芝には年間何回ほど行かれていますか?私は、今月は10回行きましたよ。さき様の鶏はハーフですね。短時間勝負の鶏で前ふう先ですね。以前の解答では軍鶏は鷄冠の大きい鶏ほど良いと書いておられましたがこの鶏は小さいですね・・・???


Re: 今年6歳になる軍鶏 ヒロタン - 2008/01/22(Tue) 08:56 No.7581  

さき様
>ヒロタン様 昨年一番最初に軍鶏雛数羽掲載した時の1羽です! 最終的に、この1羽だけ残しました(笑) 将来はヒロタン様が良く言う15連勝に挑戦します(笑)体重も流儀も書けないです!<
早そうな軍鶏ですね。
外国の鶏の血が入っているのでしょうか?体型が日本の軍鶏では見られないタイプの様に思いました。
実際に羽合わせして見ないと、どの様な闘技を見せるのか分りませんが、受け鶏では無い様に思いました。


Re: 今年6歳になる軍鶏 とんがらし - 2008/01/22(Tue) 15:34 No.7584  

鶏キチさんはじめましてm(__)m
さき様が、どのように、解答したのかは、わかりませんが…下鶏でしたら、鶏冠の大きいほうが良いといいます(^O^)
しかし、上鶏で言われてるのでしたら…わかりません(笑)
下鶏が、鶏冠が大きいほうがいいのか…?ですが…それは、さき様に お答えしてもらいましょうm(__)m

ヒロタン様、こんにちは…m(__)m
さき様の載せられてる軍鶏は、タイの血が入ってると考えると、間違いなく平か上の可能性が高いですね(^O^)
タイの血で、返しの下鶏を作ったとしても、無駄な体力の使い過ぎで、難しいです(^_^;)もし、できたとしても、確率が低いですm(__)m
上鶏だとしても、パンチが弱いから…タイ×日本×
何かをかけているでしょうね(笑)

自分からも、さき様に一言m(__)mそんなに、軍鶏を見せていると、もし…同じ、芝で出されると、バレますよ(^O^)とくに、さき様の軍鶏は、特徴が有りますからね(笑)
気をつけた方が良いですよm(__)m


Re: 今年6歳になる軍鶏 さき - 2008/01/22(Tue) 16:46 No.7585  

とんがらし様 御忠告有り難う御座います!
まだまだ飼育してますから…大丈夫ですよ(笑)でもこのへんで画像止めますね!
タイの軍鶏がパンチ力無いと言ってますが… 良い軍鶏見た事無いと思いますよ(笑)
又タイ軍鶏はベトナム軍鶏、インドネシア軍鶏と違い総合的にバランスが良いのです!早いとのイメージが有りますが…色々なタイプが居ます(笑)
タイ国では→専属トレーナーも含めて…軍鶏に対する考え方…飼育技術…飼育数は日本とは比較に成らない位努力してます!
下鶏の鶏冠も色々な見方が有りますから…とんがらし様は心が広いから→御自分で研究して、画像付きで→皆様に公開して下さいね!!宜しくお願い申上げます(笑)

私は闘鶏用軍鶏と言っても、色々なタイプが居る事を…皆様に観て頂き→一人でも多くの人に軍鶏が世界中で一番愛されて居る事を御理解して頂きたく掲載しました(^^)


Re: 今年6歳になる軍鶏 鶏キチ - 2008/01/22(Tue) 16:50 No.7586  

とんがらし様の言うとおりですね。又、下鶏で鷄冠の大きい鶏が良いとは限りません。芝に通っている軍鶏師なら鷄冠で鶏を判断する軍鶏師はいません。形は気になりますが!軍鶏は血統と体型です。さき様は日曜日を含んで他の曜日の芝の時間帯に投稿できる時間があるのであまり芝には行っておられないようですね。正月に剣爪が折れて大量出血で負けたと画像がありましたが、あれは剣のサヤ抜けです。血は大して出ません。


Re: 今年6歳になる軍鶏 さき - 2008/01/22(Tue) 22:02 No.7587  

鶏キチ様
私は一般的な話しをしてるのですよ(笑)そんなに説明したいのなら…
鶏キチ様が詳しく説明して下さい→総合的な体型以外に、鶏冠の形、大きさ、目の色、目の種類、眼球の大きさ、嘴の形又は色、〔毛の質、毛の色、毛の長さ〕、〔竿の形、太さ、長さ〕、腰の形、〔尾の長さ、尾の角度〕、太股の形、脚の種類、色、長さ、モミジの形、指の太さ、長さ を観覧者の皆様に上鶏、下鶏の良い所、悪い所をご説明宜しくお願い申上げます!
PS この場で月に芝に何回とかしつこく書くのは…御控え下さいね! この掲示版の管理人様もけして望んで無いと思いますよ(^^)


Re: 今年6歳になる軍鶏 タカシ - 2008/01/23(Wed) 09:29 No.7588  

>私は一般的な話しをしてるのですよ(笑)そんなに説明したいのなら…<
鶏キチ様は説明したいとは言ってないですよ! さき様以外の方のほうが余程か一般的な話をしています!!?さき様は主観的で、他の人の意見を聞かないひとですね〜〜。

>しつこく書くのは…御控え下さいね! <
さき様の方がはるかにしつこくて、うざいですよ!自分で読み返したら? さき様がこのように書かれたらどう???
(怒るだろうね!)
軍鶏飼育してるなら、是非観せて下さいね!!
御検討お願いしますね(笑顔)
一番良い子観せて下さいね(^^)
自慢の軍鶏観せて下さいね!!
上鶏か?下鶏の画像御待ちしてますね(笑顔)
御自分で研究して、画像付きで→皆様に公開して下さいね!!
他品種を止めてでも、芝で勝てるクラスを目指して、孵化は止め無いで下さいね!!
参考にして下さいね!!
誰もがビックリする位凄い軍鶏作って下さいね!!
もし闘鶏を目指すなら→このクラス作って下さいね!!"

とんがらし様の言葉を借りれば「参考には…しませんm(__)m」
みんなそれぞれの考えで飼っているのに・・・何様のつもりだろうね!

>この掲示版の管理人様もけして望んで無いと思いますよ(^^)<
管理人さまは「今回はさき様にはかなり自制いただいているようで、ありがたいと思っております。」、「檻の外から猛獣つつく」と書いています。
つまり、さき様が問題児であることを前提にした文章ですよ!
だから、みんなガマンして相手してね!ということかもね!

最後に、いつまでもさき様が「裸の王様」では可愛そうだし、良い子が間違って覚えたらいけないから・・・系図→系統ですよ。交配を図に書いたもの(家系図のようなもの)が系統図ですよ!!

さき様が、軍鶏を知ってほしい、闘鶏もしてほしいと思うなら・・・??考え直すべきでは・・・?

さき様の投稿を見ていると逆効果ですよ! 自分の意見を押し付け過ぎ!! 


Re: 今年6歳になる軍鶏 ド素人U - 2008/01/23(Wed) 10:34 No.7589  

タカシさん初めまして。さき様、軍鶏を飼育されている軍鶏師の方は、芝の結果とか、一流の軍鶏の話を聞きたいと思いますよ。だから、掲示板で誰の軍鶏と喧嘩させましょうとか、首を押さえてしまいますよなど言われることは当事者にとっても、閲覧者も不快で迷惑と思います。さき様は喧嘩をさせたいなら芝で喧嘩をさせて下さいね。そして、結果を教えて下さいね。軍鶏は芝での結果が全てですから!これが一番説得力がありますよ。


Re: 今年6歳になる軍鶏 佐藤瑞雲 - 2008/01/23(Wed) 11:50 No.7590  

一言だけですが

千葉県八街市地方はヤクザが盛んにシャモの飼育をし
賭け事で大きな話を持ち込みますが?負けたシャモや選別もれの雌が沢山我が家の庭に放して帰るが先日青森に雌を3羽届けましたが?00000円頂きましたがどうも此方もヤクザみたい

さてシャモ師8人は皆200羽以上飼育していますが凄いですね
私は姿色艶は大好きですが〜〜喧嘩は嫌いです言葉のレッスンはプロですからステージでは国際、海外での仕事ですが?

画像掲示板が言葉のレッスン場かと思う次第です、
管理人様に特設のシャモステージ?いいかもね・。


Re: 今年6歳になる軍鶏 タカシ - 2008/01/23(Wed) 12:39 No.7592  

ド素人U様、佐藤瑞雲様、はじめまして!
>管理人様に特設のシャモステージ?いいかもね・。<

「さき様の闘鶏のページ」開設!いいですね〜。
このページは、みんな楽しく初心者からベテランまで画像を見ながらワイワイガヤガヤ、その中で鶏について勉強できれば最高です!
最近、色々知識があって飼育経験も豊富な○○様などの投稿が無いのが残念です。根拠の無い思い込みの話ではなく、そのような方の話が聞きたいし、本当の勉強になります!それから画像掲示板ですが、飼育してない(画像が無い)方も気軽に参加できればいいと思います!


Re: 今年6歳になる軍鶏 とんがらし - 2008/01/23(Wed) 13:14 No.7593  

おはようございますm(__)m
さて、さき様(笑)
説明して下さいね…ってもしかして、わからないからって事ないですよね(笑)言い出したのは誰?

だから…タイが、弱いとは、言ってませんよ(^O^) タイの良いのをみられてない…さき様も行かれたのでしょうか… 本場タイに行きましたよ(笑)なんども、言いますが…ウ゛トナム中心に、台湾、タイ、香港で 仕事で回って ましたよ(笑)
さき様は…T.Iさんの系と見えます…m(__)m平だけでは無くて上鶏や下鶏でされいるのなら…行きますよ(新潟だったね)、お手柔らかに…m(__)m

タイのパンチ良い所は、バランスが良くて 、クリンヒットがよくでり、カウンターで 、一撃でパンチ力が上がるの(笑)ですよm(__)m
だから、パンチ力は、平均的に劣りますm(__)m
だから、さき様も タイに何かを×てるのでは…?

バランス×瞬発力に更に×てあげ、パワーをださないとね(^O^)そしたら…相手の軍鶏の首を簡単におりますよ(笑)
あまり言いたくなかったのですが、勝負は、勝つか負けるでわなく…殺すか、生きるかの方が多いいですよ…うちでは m(__)m
皆さんが教えて欲しいなら …自分らか言いますよ(笑)人の世話までしなくて良いですよ(^O^)誰かが、さき様に頼みましたか…?もし、頼まれたのなら…その方が、でて来れば良い事です(^O^)

鶏キチ様、そのとうりですよ(^O^)冠は 良い鶏かには、関係有りません …関係あるのは…(さき様にヒント)大きさでわなく…面積ですm(__)m

このページは…ヒロタン様のページでしたね…(^_^;)ごめんなさいm(__)m


【軍鶏・闘鶏】掲示板について Hima@管理人 - 2008/01/23(Wed) 13:28 No.7594  

>画像掲示板が言葉のレッスン場かと思う次第です、
>管理人様に特設のシャモステージ?いいかもね・。

はい。
皆様たいへん専門的な話になっておりまして、
「論争」のなかにも、貴重な情報もたくさん提供いただいていると思っています。

【軍鶏・闘鶏】画像掲示板を新たに設置いたしましょうか?
そこで存分にやっていただくのもいいかなと考えます。

新しく作ったのに閑古鳥が・・・なんてのでは困りますので
やるからには「日本最大の軍鶏・闘鶏サイト」を目指したいと思います。
皆様のご賛同をいただければと思います。

(管理人にはまったく経験も知識もなくて申し訳けないですが)


Re: 今年6歳になる軍鶏 佐藤瑞雲 - 2008/01/23(Wed) 14:03 No.7595  

今日は〜〜外寒いから晴耕雨読ですので酒も寒さで誠に旨く頂けるし幸。

昨日は、山源様に芥子園画伝方(盆石彫刻盆栽)でっかいですよ120キロ、他3台、金山様には地引き網を3セット他。

群馬の酒を16本マグロ、お土産にお返しは4トントラックマンタンでお帰りしました。

〜〜〜(日本最大の軍鶏・闘鶏サイト)〜〜〜
条件は〜素人ましてや可愛い鶏は立ち入り禁止とする。

此れは素晴らしい画期的であります、
行司は私が?ヤクザの扱い慣れたもの、強いですよ
警視庁推薦警察官友の会〜〜?000様もそうでしたね。

管理人様ぜひとも,ストレスを発散させてやって下さい御願いします。


Re: 今年6歳になる軍鶏 軍鶏キチ - 2008/01/23(Wed) 14:16 No.7596  

軍鶏師の皆様の意見大変為になります、このサイトで初心者の方々だけ見てるのであれば問題ないのですが日本全国の軍鶏師が見ているのであれば話は別ですね、

この鶏で15勝させますとかこのレベルの鶏を作って下さいとか言えば反動が出るのは当たり前ですし日本の殆どの軍鶏師はタイの軍鶏など軍鶏にあらず・・・日本の軍鶏を使ってこそ闘鶏だと思っていると思いますよ。
私もその一人なので。タイの軍鶏にも良さがあるとは思いますが日本の軍鶏師にタイの軍鶏分かってもらおうと思っても
それは無理なのです。それが数百年続いてる日本の伝統だからです。さき様もその辺を考慮して頂ければ初心者の軍鶏師には大変勉強になる良いサイトになると思いますよ・・

管理人様是非闘鶏サイト作って下さい!!楽しみにしておりますので。


【軍鶏・闘鶏】掲示板 Hima@管理人 - 2008/01/23(Wed) 14:41 No.7597  

・・・とうことで、
新しい掲示板をひとつ作成いたしました。
皆様よろしくお願いいたします。

今後、使いやすく改良してまいりますのでとりあえずの仕様ですが、
「トップページ」からお入りいただけます。

Http://osaka.rr.nu/cgi-bin/joy_tori3/joyful.cgi



期待の軍鶏ですが? 投稿者:ヒロタン 投稿日:2008/01/16(Wed) 18:39 No.7535  
写真の軍鶏は5月末生まれで、2.9キロです。
未だ羽合わせした事がありません。
腰が悪いと言う事は無いと思っていますが?



Re: 期待の軍鶏ですが? ヒロタン - 2008/01/17(Thu) 11:02 No.7541  

さき様の上鶏雌2.2キロと良く似た羽装の雌が家にも居ますが、2.6キロあります。
卵を産んでいますが、兄弟同士で飼育しており、孵化はしません。
>この子のように脚が細くて…モミジの小さい雌で今年は雛孵化して下さいね!!上鶏種雌の最低条件です(笑)<
そのとおりかと思います。
今年はスペースの関係で孵化は難しいかも知れません。

軍鶏志様の軍鶏の流儀は分りませんが、ブチ鶏だと思います。
スピードがあり、強烈なパンチがありそうです。
首の使い方も上手な鶏だと思います。
私の軍鶏では、たちまちぶたれそうですね。


Re: 期待の軍鶏ですが? ヒロタン - 2008/01/17(Thu) 12:03 No.7544  

写真は兄弟で飼育しています。
雄は3.4キロです。
2.9キロの軍鶏と比べてどう評価されるでしょうか?
私は2.9キロの方が良いかと思っていたのですが?



Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏志 - 2008/01/17(Thu) 14:58 No.7547  

ヒロタン様家の地の軍鶏 9歳です もう喧嘩も出来ないですが 軍鶏らしいので鑑賞用に飼ってます、年を重ねるたびに 羽が増えてきた気がします。



Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏志 - 2008/01/17(Thu) 19:42 No.7549  

ヒロタン様 自分の軍鶏は ヒロタン様の軍鶏にはとてもかないません 合いが有るのでこればかりは どうにも成らないです 2歳に成れば少しはやれるかと思います! 年をかけると 見違えるような軍鶏に成ると思いますよ 家の9歳爺も 5年くらいの時が一番見栄えが良かったです いくつまで生きる気で居るのか!
さき様 いったい何羽飼っているんだか!楽しみがいっぱいで うらやましいですね!



Re: 期待の軍鶏ですが? ヒロタン - 2008/01/18(Fri) 12:17 No.7554  

軍鶏志様の9歳は元気そうで、まだまだ長生きしそうですね。
9歳まで生きている軍鶏を見たのは初めてです。
余程大切に飼われているのでしょうね。
無理をした鶏は長生きできないようです。
若い頃は良い喧嘩をしたのでしょうね。

さき様は私の10倍以上の軍鶏を飼育しているのでは?
余程飼育能力がある方でないと出来ないことです。
すごいですね。
私は軍鶏を減らせない限り、孵化は難しいです。
なんとか減らす工夫をしたいと思います。


Re: 期待の軍鶏ですが? さき - 2008/01/18(Fri) 12:50 No.7555  

ヒロタン様 私などまだまだですよ(笑)
私の軍鶏仲間は毎日毎日芝に4〜6羽使ってます!軍鶏飼育1000羽飼育して居る人居ますよ(笑)
私のレベルで年間最低200〜300羽軍鶏雛孵化してます! 見込み有るか?無いか?その判断が難しいですねぇ(^^)
軍鶏志様の9歳にはビックリしました(^^)
私は今迄最高で12歳の雌から雛孵化したのが最高です!でも種雄は6歳位しか有りません!?
軍鶏志様の飼育レベルの高さにはビックリしました! いつか勉強の為に軍鶏志様に飼育の仕方御教授お願いしたいです(汗)


Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏キチ - 2008/01/18(Fri) 14:46 No.7556  

皆さん初めまして、皆さんの軍鶏話を聞いていると勉強になりますね。私も上鶏下鶏両方やっております。宜しくお願い致します。



Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏志 - 2008/01/18(Fri) 15:37 No.7557  

ヒロタン様 9歳雌で 卵を産んでいると言うのも居ます 卵を産むうちは 鶏が若いからと教わっています 喧嘩をさせ無いから若いのかも知れませんね!
さき様の軍鶏は キサキが 良く感心いたします!自分は、軍鶏のレベルも飼育レベルも 10分の1です また勉強させてください!
軍鶏キチ様 とても力の有りそうな軍鶏ですね、皆さん強そうな軍鶏で 写真を載せずらく成りました! 


Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏キチ - 2008/01/19(Sat) 12:46 No.7560  

軍鶏志様有難うございます!この赤笹は首も柔らかくパンチもそれなりに強いです、しかも足も速いので今年期待出来るかなって思ってます。でも所詮上鶏は下との合いで変わるので遊び程度で勝負は下鶏ですね


Re: 期待の軍鶏ですが? 軍師 - 2008/01/19(Sat) 16:18 No.7562  

皆さん凄い画像ばかりで 恐縮しますが返しの有る下鶏にも対応出来るか?ですが 家の5月仔です、3,34位です細身
寸高で作ってあります。



Re: 期待の軍鶏ですが? 軍鶏キチ - 2008/01/19(Sat) 17:18 No.7563  

さき様、軍師様初めまして、確かに我が家の上鶏は返しのある下鶏には弱いですね、土地柄その様な下鶏はいないので何とか助かってますが・・・まぁ逆にいたとしても返し下鶏とは羽組しません。パンチが恐ろしい程強いですからね〜くわばらくわばらですよ。



ヒロタン様! 投稿者:声良鶏 投稿日:2008/01/09(Wed) 19:15 No.7472  
私は後で、機会になったら青森県や秋田県の声良鶏謡合大会に行こうとします。
来年には、西日本を旅行する予定です。
先に韓国の釜山で、九州の福岡港まで船に乗って行こうとします。
そして、広島の友達の家へ行きます。
来年に広島で佐藤さんも会う予定です。
一週間位ある予定ですが、一日は四国の徳島でニワトリときじを飼育している知人のお宅へ行く予定です。

ヒロタン様は日本のどこの県で住んでいますか?
後で、その所に行く機会があれば一度訪問したいです。


Re: ヒロタン様! ヒロタン - 2008/01/10(Thu) 08:17 No.7477  

声良鶏様
了解しました。
私は埼玉県に住んでいます。
群馬県にお住まいの金山道場様の近くです。
機会があればお立ち寄り下さい。


Re: ヒロタン様! 金山道場 - 2008/01/15(Tue) 12:03 No.7518  

今日は、

声良鶏様   九州〜四国〜関東〜青森 楽しい旅に成りそうですね。ヒロタン様にお立ち寄りのさいに当道場にもお寄り下さいね。

ヒロタン様  小国・軍鶏もさらに毛艶が良くなり、元気ですよ、お時間が有りましたらお立ち寄り下さいね。

追伸  管理人様投稿出来ました、有り難う御座いました。
    画像をどんどん行きますよ。 


Re: ヒロタン様! ヒロタン - 2008/01/16(Wed) 11:21 No.7532  

金山道場様
>小国・軍鶏もさらに毛艶が良くなり、元気ですよ、お時間が有りましたらお立ち寄り下さいね。<
了解しました。
写真の小国は金山道場様の所に居る小国の親で、生後16ヶ月になりました。
小国の雛がどの様に育ったのか見せて頂きたいです。



Re: ヒロタン様! 金山道場 - 2008/01/16(Wed) 17:40 No.7533  

今晩は、

立派な小国でありますね〜〜笑顔。

ヒロタン様 是非にわとり談義でも致しましょう。小国は見に来ていただいて、軍鶏の画像でも掲載致しましょうか???


Re: ヒロタン様! ヒロタン - 2008/01/16(Wed) 18:31 No.7534  

金山道場様
私は群馬県のお酒桂川が大変好きです。
機会を見て金山道場様を訪問したいと思っています。
その時は宜しくお願い致します。


Re: ヒロタン様! 声良鶏 - 2008/01/17(Thu) 02:34 No.7537  

ヒロタン様
非常に素敵な小国ですね。
私は現在、小国を飼育していないですが、
後には必ず一度、育てて見たいニワトリです。

写真は私の金色種セブライトバンタムです。



Re: ヒロタン様! ヒロタン - 2008/01/17(Thu) 10:45 No.7538  

声良鶏様
金色種セブライトバンタム、珍しい鶏ですね。
私は飼育スペースが少ないので、天然記念物の日本鶏にこだわって少数飼育しています。

写真の小国はこれから尾羽と蓑羽が伸びてくるはずで、どの位伸びるのかを楽しみにしています。


Re: ヒロタン様! 金山道場 - 2008/01/17(Thu) 10:51 No.7539  

今日は、

声良鶏 様  セライトゴールド、私も欲しいと思っているんですよ、さすが立派に育ったいますね。

ヒロタン様にもガソリンを入れないとですね・・・桂川・ビール・ワイン用意致しますよ、お任せくださいね。
鶏小屋の前で一杯ですね。焼き鳥と焼きそば、みそ汁金山道場産の野菜入りで遣りましょうね。其れとも、スリランカのカレーが良いですか??? 


Re: ヒロタン様! ヒロタン - 2008/01/17(Thu) 11:36 No.7543  

金山道場様
車を運転している時にお酒はいけません。
金山道場様の所にお寄りしたら、帰りに大田市の酒屋で私の好きな桂川を買って帰ろうと思っただけですよ。


Re: ヒロタン様! 金山道場 - 2008/01/17(Thu) 13:11 No.7545  

ご返答有り難う御座います。

たまには、電車で来るのも良いでしょう???
又は、私の兄が籠原駅前に住んでいます、お迎えに行きましょうか??毎日太田に通っていますよ。
小国の目の前で飲む桂川は、・・・・格別でありましょう、鶏友が一杯集まりますよ・・・・笑顔。



ワイルドチキンの雛 投稿者:ゴスリンママ 投稿日:2008/01/15(Tue) 15:36 No.7525  
アメリカ在住です。 でこの雛はRed Junglefowlです。 ご存知かもしれませんがこの鶏は20mくらいの距離なら余裕で飛べるんですよ! 近所の子供に追いかけられて家の横から隣の家の2階のバルコニーまでバサバサーと飛んで逃げてましたから。 今でもこの辺に生息しているので見つけたら写真撮りますね。



Re: ワイルドチキンの雛 のしゅ - 2008/01/15(Tue) 17:42 No.7526  

wikipediaで調べましたところそれはまさにセキショクヤケイではないですか!
英文なので若干読み飛ばしてはいますが生息範囲図と写真を見ると間違いないでしょう。
家鶏の遠い祖先とも書いてあります。
ただ、やはりといいますか本来アメリカにはいないようですね。ペットが野生化したのでしょうか。



2月生まれの雛 投稿者:ヒロタン 投稿日:2008/01/14(Mon) 20:39 No.7505  
昨年の2月生まれの雛です。
羽合わせをして見ましたが、腰が悪くて駄目でした。
先祖は15連勝しましたが、全て良い雛が出来るわけではありません。
残念ですが、いずれ処分するより他ありません。



Re: 2月生まれの雛 とんがらし - 2008/01/14(Mon) 21:58 No.7508  

ヒロタン様はじめましてm(__)m
そうですね(+_+)まずその子になにが足りないのかをよくみて、その足りないものが、トレイニンで作る事 ができるのか…
それでも駄目なら…その足りないものを持っている軍鶏と×ていくのも大切だと思います(^O^)


さき様 とんがらし - 2008/01/14(Mon) 22:03 No.7509  

さき様m(__)m
この鶏は…面白いですね(笑)バックが得意な体つきしてます(^O^)


Re: 2月生まれの雛 さき - 2008/01/14(Mon) 23:01 No.7510  

とんがらし様 バック何かしてたら→打たれますよ(笑)
流儀は深差しで、ドンドン押し付けて竿が強いから、首抜いて打つのは→相当な上鶏で無いと打てないと思います! この子のように、竿が弓のように曲がっている下鶏は、なかなか頭取れないと思います(笑)
参考にして下さいね!!


Re: 2月生まれの雛 変則 - 2008/01/15(Tue) 05:28 No.7512  

ヒロタン様初めまして。ヒロタン様の鶏は画像からガメ腰でバランスが悪く長時間戦う身体には出来ていません。さき様の鶏は首、体型から深差しでなく高巻きに見えますが?


Re: 2月生まれの雛 とんがらし - 2008/01/15(Tue) 08:23 No.7513  

さき様m(__)m
意味が伝わっていませんでしたね(笑)
下鶏にしては、蹴りそうな…下鶏ですねって意味です…(^O^)おそらく→関東の方では…(^O^)って意味です(笑)
参考には…しませんm(__)m機械化には…仕上げませんm(__)m
何度いいますが…画像の載せかた教えて下さいm(__)m


Re: 2月生まれの雛 ヒロタン - 2008/01/15(Tue) 10:38 No.7514  

さき様
写真の軍鶏は3.7キロありますが、3.3キロの軍鶏と羽合わせして、2回目なのに5分も経たないうちにパンチを浴びてヤゲンを付いてしまいました。
良くないとは思っていましたが、これ程とは思いませんでした。
今年は昨年の雛が他にもいるので、数を減らす為に軍鶏雛の孵化はパスしようかと思っています。

とんがらし様 初めまして
残念ですが、この軍鶏は見込み無しと判断しました。
かませに使うしかないです。

>画像からガメ腰でバランスが悪く長時間戦う身体には出来ていません<
変則様の言うガメ腰の意味が良く理解出来ませんが、腰が引けている感じがします。



Re: 2月生まれの雛 さき - 2008/01/15(Tue) 10:46 No.7515  

軍師様 誰が見ても体型と竿→確かに高巻きに見えます!
しかしもう三回少し流儀を確認してます! 高巻きでは有りません(笑) 相手に解らない軍鶏が、作戦です!

とんがらし様 携帯のPCサイドビューから、入ったら→画像掲載出来ると思います(^^)詳しくは管理人様に聞いて下さいね!!
怪物画像御待ちしてます(^^)

ヒロタン様 良い軍鶏作るのは…とても難しいです!? 私は今年は上鶏種雌15羽下鶏種雌7羽から、雛孵化させます!
参考迄に→種雄種雌同じ流儀の交配は…避けて交配した方が良い子生まれますから…誰もがビックリする位凄い軍鶏作って下さいね!!


Re: 2月生まれの雛 Hima@管理人 - 2008/01/15(Tue) 10:59 No.7516  

割り込んですみません。

【画像ファイルの載せ方】ですが、

○まず画像ファイルのある場所(フォルダ)を確認してください。
 デスクトップがわかりやすいです。
○投稿時に「参照...」ボタンをクリックしファイル名を指定します。
○指定した[フォルダ+ファイル名]が「添付File」欄に記載されます。
○そこで「投稿する」のボタンをクリックします。

これで文章と同時に画像が投稿できます。
やればわかると思います。(ただし携帯からは投稿できません)


さき様m(__)m とんがらし - 2008/01/15(Tue) 12:09 No.7519  

さき様は、おそらく私の事…素人にみてましね(笑)どちらかと言うと、そうですね(^O^)

さき様の鶏は、全体的に…日本の軍鶏ではないですね(+_+)おそらく…日本と何かのハーフですか?


さき様は、ウ゛トナム向きですね(笑)もしかして行かれた事は、有りますか?
昔仕事で、12年程いました(^O^)もこうは、凄かったですよ(笑)鶏インフルエンザで、国から、処分宣言がでるまでは…(泣)
それと、日本では、羽合わせ、顔合わせなどと言いますが…?ウ゛トナムでは、足合わせと言うのですm(__)m


さき様m(__)m とんがらし - 2008/01/15(Tue) 13:39 No.7521  

ウ゛トナムの軍鶏を飼ってるとは一言も言ってません(笑)
まず…持出すのは、不可能に近いですよm(__)m
日本人で…持ち出した人は、二人いましたが…どうなっているかな(+_+)

さき様は、されてますね (笑)タイなら、わかりにくいですが…(笑) ウ゛トナムは、わかりやすいですねm(__)m
あの大きな、鶏をよくそこまでされているのは、時間がかかってるでしょう(笑)さき様は、実に面白方いですねm(__)m
ぜひ、関東(よみが当たっているなら)で、お会いしましょうm(__)m
その時は…載せられてる軍鶏をお持ちになっていれば、わかりますのでm(__)m
やはり、携帯では、載せる事は無理みたいです(+_+)


Re: 2月生まれの雛 変則 - 2008/01/15(Tue) 14:42 No.7523  

軍鶏師様の二羽の下鶏は体型から足を使う深巻ですね。肩口が剥げていなくても勝負に通っている軍鶏師なら分かりますね。ガメ腰とは腰(胴)が亀みたいに丸く成っていて、前かがみの姿勢で喧嘩をしたんではないでしょうか?動きが悪く一方的に打たれ座ったんではないですか?この様に、身体が悪い鶏をカマセにしても喧嘩も上達しませんし、鶏のためにも成りません。軍鶏師さんの下鶏クラスと練習した方が上鶏の為になります。


Re: さき様 変則 - 2008/01/15(Tue) 17:43 No.7527  

さき様が三回見られて高巻きでないと言われているのであれば深差しなんでしょう。当然、上鶏と三回見られたんですよね。下鶏同士のもみ合いでしたら深差しになりますが、それで深差しと判断されるほど素人ではないでしょう。私は、鶏の顔が綺麗でしたので上鶏とでなく下鶏同士のもみ合いで深差しと判断されたのかと思っていました。失礼しました。


お疲れ様ですm(__)m とんがらし - 2008/01/15(Tue) 18:50 No.7528  

さき様は、関東だけではなく、色々な所に、挑戦してますか…?
関東は、素晴らしい所ですm(__)mしかし…それだけで満足されてる人ではないでしょう…m(__)m
九州の下鶏をサンドバックにされるのも面白いですよ(^O^)九州の下鶏は…凄く根性ありますから(^O^)…殺すか負けるかですm(__)m関東のブチでは、相性が合わないかな?しかし、さき様の軍鶏に+タイをかけてだされては(^O^)
(日本×タイ×インド)ってのも面白いですよ(^O^)
沖縄の下鶏はスピードタイプがあります…それを仕留められるかってのも面白いですよ…(^O^)



Re: 2月生まれの雛 さき - 2008/01/15(Tue) 18:55 No.7529  

変則様は何ヵ月から当てるか…解らないですが!? 私は下鶏は見込み無い子は半年以上飼育しません! 流儀を確認したらトレーニングはしますが→10ヵ月迄当てません(笑)
当然上鶏と羽組してます! 流儀を確認するだけですから…上鶏にも上嘴にチューブ装着してるから、傷跡有りません(笑)
とんがらし様 外国種以外は関東上鶏下鶏がメインですが→沖縄軍鶏上鶏と九州上鶏三系統と下目三系統も飼育してます(笑)
皆様と同じで→私は基本的に強ければ、何処でも良いのです(笑)
今年は、昨年と同じ交配は…上鶏一組だけです!後の交配はステップアップします(笑)


Re: 2月生まれの雛 変則 - 2008/01/15(Tue) 19:42 No.7530  

さき様の画像の下鶏は6月生まれで現在7ヶ月、それで三回も上鶏と流儀確認されているんですね。10ヶ月迄当てません・・余程、良い鶏なんですね。私の鶏などは7ヶ月だと下鶏同士のもみ合いだけですよ。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -