不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0869341人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

尻つつき? 投稿者:ぴもも 投稿日:2009/01/25(Sun) 11:52 No.9064  
 昨日から烏骨鶏のヒナを飼い始めました。今6羽いるんですが、1羽のお尻が右の画像のようになっています。左は別のヒナのお尻です。右の子はいじめられているんでしょうか?対処方はどうしたらいいですか?




桂矮鶏 投稿者:ヒロタン 投稿日:2009/01/23(Fri) 18:36 No.9056  
久しぶりに写真を撮ってみました。



Re: 桂矮鶏 ヒロタン - 2009/01/23(Fri) 18:45 No.9058  

角度を変えて撮ってみました。




謡いチャーン 投稿者:鯉師 投稿日:2008/12/20(Sat) 19:33 No.8995  
交換で出品しています『謡いチャーン』です。
雄2羽、雌4羽をまとめてお譲りします。
来年の種鶏に如何でしょうか?
(雌が4羽いますからかなりの子が期待できますね)
羽色は5色種で、モチロン有髭種です。
勿論鳴き声は『ケッケー』と鳴きます。
注)『コケコッコー』とは鳴きません。(笑)
まー、珍しい品種ではありますね!
知らない方が鳴き声を聞かれるとびっくりしますヨ(笑)



Re: 謡いチャーン 鯉師 - 2008/12/20(Sat) 19:35 No.8996  

めちゃくちゃ元気です。



Re: 謡いチャーン 鯉師 - 2008/12/27(Sat) 11:13 No.9023  

おまけで差し上げる白小軍鶏、1歳の雌です。



Re: 謡いチャーン 鯉師 - 2009/01/23(Fri) 13:34 No.9055  

現在、卵を産んでいます。



自然孵化 投稿者:声良鶏 投稿日:2009/01/22(Thu) 19:32 No.9054  
今年に、初めて自然孵化したひよこです。




大雪(愛媛) 投稿者:なお 投稿日:2009/01/16(Fri) 15:12 No.9046  
皆様こんにちは
10日から雪が降ったりやんだり、深い所では30pくらいはあるでしょうか。雪かきが追いつかず、昨日は役場にお願いして除雪車に来てもらいました。
雪国では珍しい景色ではないと思いますが、ここは四国の愛媛県です。ノーマルタイヤで山間部にやって来て立ち往生する人達…自殺行為ですよー
雪の上で鶏の写真を撮りたくて1羽だけ小屋から出してみましたが、大慌てで軒下に逃げていってしまいました。
ごめんね  寒かった?



Re: 大雪(愛媛) ぽりぽり - 2009/01/17(Sat) 12:53 No.9047  

なおさん 

こんにちはw

同じ愛媛とは思えない光景ですな

雪景色w

こちらは 2cmくらいつもって 気温が上がったら

あっという間にとけちゃいましたよぉw

それにしても

かわいいウコちゃんですよねぇw

真っ白で 柔らかそう・・・

家に養子にこないかい?w

かわいこちゃん(こればっかりだなぁ・・・ 私w)。



Re: 大雪(愛媛) なお - 2009/01/21(Wed) 09:44 No.9051  

おはようございます
10日ぶりくらいに鶏小屋の周りの雪も溶け、地面が見えてきたので昨日は久々に小屋から出て雑草を食べた鶏さん達でした。  
春はまだかなあ…

ぽりぽりさん
>家に養子にこないかい?w
どんどん増やして養子に出したいけど、何しろうちのウコちゃんは「ウコッケイミックス」。
烏骨鶏の条件を満たす子はいないような(T_T)

ところでぴょんちゃんがお嬢様かおぼっちゃまかは判明したのですか?


Re: 大雪(愛媛) ぽりぽり - 2009/01/21(Wed) 10:51 No.9052  

なおさん

10日もかけて雪解けとは

同じ愛媛なんだろうか!!?w


うこっけいミックスでも 私が気に入ればよいかと思われるw

ぴょんちゃん 飼育初めて6ヶ月 生後40日で

我が家にやってきて生後7ヶ月を過ぎてしまいましたが

いまだ 鶏冠もでず 雄たけびもあげずです

おそらくは雌だと思いますが

ブラマは 成熟が遅いらしい記述をみたので 

どうなんだろう??

なんて思っています

でも 私的には 雌だとおもってるんですがねぇw

ちなみに 今だ産卵は始まってません

メスだと思って お婿さんを探しております

交換会にでないかなぁ・・・ 

なんて 思いながら 見ております。



小軍鶏(白色) 投稿者:鯉師 投稿日:2009/01/10(Sat) 13:32 No.9042  
1才になる小軍鶏の白色です。



Re: 小軍鶏(白色) 鯉師 - 2009/01/10(Sat) 13:35 No.9043  

元気に動きまくるので、ミスショットです。



Re: 小軍鶏(白色) 鯉師 - 2009/01/10(Sat) 13:36 No.9044  

あっち向いて、ホイ。




銀笹チャボの雌 投稿者:鯉師 投稿日:2009/01/10(Sat) 13:26 No.9040  
昨年生まれの中雛です。



Re: 銀笹チャボの雌 鯉師 - 2009/01/10(Sat) 13:26 No.9041  

ちょっと角度を変えて撮影。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -