不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0848186人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

無題 投稿者:加奈   投稿日:2005/04/10(Sun) 13:02 No.2949  
レスどうもですっっ!!二歳ですか!すごいデスネッッ;;えっと,ぴぃは大体三週間位でしょうか,ちなみにわたしの家のぴぃはメスです! 


Re: 無題 青嵐 燕 - 2005/04/10(Sun) 13:08 No.2950  

うちのヒヨコたちは全員4週間くらい?なじみのヒヨコやさんいわく・あまえてつついている・たしかに懐いてはいるけど。だっこしたり、手にミルワームをのっけてヒヨコたちにあげるときとかにつっつく…


Re: 無題 加奈   - 2005/04/10(Sun) 13:12 No.2951  

そうなんですかーwみ,ミロワームですかー汗;;私の家では饂飩などあげたりしていますよっっww    


板違いです hima@管理人 - 2005/04/10(Sun) 14:31 No.2952  

こちらは画像掲示板です。
フリートークは「にわとり掲示板」でお願いします。


Re: 無題 青嵐 燕 - 2005/04/10(Sun) 19:10 No.2954  

m(_ _`)mすみませぬ。。。


Re: 無題 加奈   - 2005/04/11(Mon) 16:13 No.2959  

ごめんなさい≪≫



無題 投稿者:加奈   投稿日:2005/04/09(Sat) 18:07 No.2939  
ウチの家のヒヨコは大分大きくなったのですが.何だか大きくなるに連れて飼い主の手を思い切り強く突くようになりました;泣;何ででしょうか汗  


Re: 無題 青嵐 燕 - 2005/04/09(Sat) 19:34 No.2941  

うちもそうです(^^;)ゞ


Re: 無題 加奈   - 2005/04/09(Sat) 20:10 No.2942  

青嵐さんは部屋の中で放し飼いにしていますかw私の家では放し飼いで飼っていますよw 


Re: 無題 青嵐 燕 - 2005/04/09(Sat) 21:46 No.2944  

私んちのヒヨコ達は、昼間→予備用の鳥小屋 夜→大きめのハムスターカゴ …ですから、放し飼いにはしていません。私が慢性の鼻炎なので…。加奈さんは今何羽ヒヨコいますか?うちは5羽です。


Re: 無題 加奈   - 2005/04/10(Sun) 09:30 No.2947  

そうなのですか,,,私の家は一匹だけですね。春休み前に飼い始めたばかりなのですが。飼い始めた頃は小さくて可愛いのに,二日三日経つとどんどん大きくなってしまい,ちょっと怖いですね;苦笑 


Re: 無題 ピヨの父 - 2005/04/10(Sun) 12:04 No.2948  

生後何週間ですか?うちのピヨ(もうすぐ2歳のオス)は、飼い主をつつくことはありません。ちらちらするもの、鮮やかな色をみると、どうしてもいらいらするようですが。
抱いたり、なでたりしてかわいがるときっとつつかなくなりますよ。ピヨは私の肩にのってくつろいだり、ひざで昼寝したり
してますよ。



無題 投稿者:加奈 投稿日:2005/04/06(Wed) 16:26 No.2911  
!!皆さんに質問なのですが.皆さんは部屋の中で鶏またはヒヨコを放し飼いにしていますか??私の家では放し飼いにしちゃってるのですが汗;;(ヒヨコ )        


Re: 無題 優雅  - 2005/04/06(Wed) 18:46 No.2913  

自分の所は家の中で放し飼いです!! 


Re: 無題 優雅  - 2005/04/06(Wed) 20:40 No.2914  

俺の所も家の中です!! 


Re: 無題 加奈   - 2005/04/07(Thu) 18:10 No.2931  

レスどうもですーッっあの!病気なるって何の病気になるのでしょうかネ?スナドリネコさん!教えてくださいッっ<笑 >     


Re: 無題 スナドリネコ - 2005/04/08(Fri) 08:53 No.2935   <HOME>

鶏も人間も、真っ先に気管支系の病気が出ます・・・
小さいお子さんが居るのであれば、喘息などに注意かな?



雛がうまれた 投稿者:ヒロタン 投稿日:2005/04/07(Thu) 19:53 No.2932   <HOME>
どんな鶏も、雛はかわいいです。



Re: 雛がうまれた 青嵐 燕 - 2005/04/07(Thu) 20:53 No.2933  

かわいいですねぇ〜・うちのウコも4日前に雛生まれましたよ。1羽…雀も鷹も人間も、小さいときはかわいいですよね



無題 投稿者:美穂子 投稿日:2005/04/07(Thu) 00:29 No.2927  
あ、名前の由来までご存知の風さんも40代後半に決定(笑)。

昨年から飼い出したうちのチャボたちです。写真は昨年のもの。
この1年で芝生はすっかり食べつくされ、今では茶色に枯れています。



Re: 無題  - 2005/04/07(Thu) 08:06 No.2928  

良いですねエー、10才以上若い方ですか、家もそう遠く無さそうですし。



無題 投稿者:黒白鶏 投稿日:2005/04/05(Tue) 10:52 No.2904  
おととい生まれたウコちゃん
ご先祖さまのゴジラといっしょにポーズ。



Re:ご先祖さまですかっッ笑   加奈 - 2005/04/05(Tue) 18:03 No.2905  

ゴジラとヒヨコさんのツーショットがもって来いですね!  


Re: 無題 美穂子 - 2005/04/06(Wed) 20:57 No.2916  

なんだか、今にも食べられそうな勢い・・・(笑)

ゴジラって何かが核実験の放射能で突然変異したって
聞いてたけど、鶏だったんですね。へぇ〜


Re: 無題  - 2005/04/06(Wed) 21:04 No.2917  

ゴジラは、ゴリラとクジラが合体したんでした。


Re: 無題 美穂子 - 2005/04/07(Thu) 00:23 No.2926  

わぁ、スナドリネコさん詳しいですねぇ。
ゴジラ人形を持っている黒白鶏さんと、
ゴジラの誕生に詳しいスナドリネコさんは
私の中では40代半ばに決定(爆笑)

となると、私はお二人より10以上若くなりますねぇ。



白烏骨鶏有髯種 投稿者:玩鶏庵 投稿日:2005/04/06(Wed) 11:26 No.2909  
顎髭、頬髭があり、肉垂が見えません。雌の方が髯が豊富です。



Re: 白烏骨鶏有髯種 ぐったりパンダ - 2005/04/06(Wed) 22:32 No.2922  

無知な私にとって、画像はすごく解り易かったです。
よく見かけるのは肉髭種の方ですね。
おかげで鳥骨鶏のイメージが少し掴めたような気がします。ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -