烏骨鶏の雌 投稿者:ヒロタン 投稿日:2009/09/26(Sat) 19:02 No.9887 | |
|
久しぶりに写真を撮って見ました。 この雌は2歳です。
|
| Re: 烏骨鶏の雌 ヒロタン - 2009/09/26(Sat) 19:05 No.9888 | |
|
|
卵はあまり産みません。 10個くらい産むと巣に就いてしまいます。
|
| Re: 烏骨鶏の雌 ちゃっぴー - 2009/10/04(Sun) 22:34 No.9924 | |
|
|
ヒロタン様、お久しぶりです。 私も久しぶりに写真を撮ってみました。 生後5ヶ月を過ぎて、だいぶ大人らしくなってきました。 東京烏骨鶏の姿はこちらの皆様が見せてくださる、モコモコ系の美しいウコさんたちに比べると、とっても地味です。
|
| Re: 烏骨鶏の雌 ちゃっぴー - 2009/10/04(Sun) 22:44 No.9925 | |
|
|
雌が5羽いて、小粒の初生卵を産み始めました。 1日に3個から4個、たまに5個のこともあります。 5個産んだ翌日は、産まれる卵は少な目です。
|
| Re: 烏骨鶏の雌 ヒロタン - 2009/10/05(Mon) 04:34 No.9928 | |
|
|
ちゃっぴー様 お久しぶりです。 東京烏骨鶏は生後5か月を過ぎると良く卵を産むのですね。 美味しい卵が毎日食べられるようになって良かったですね。 |
| Re: 烏骨鶏の雌 ちゃっぴー - 2009/10/09(Fri) 22:28 No.9943 | |
|
|
ヒロタン様、とってもステキなウコちゃんの写真ですね。 うちのウコたちは、動き回ってなかなか思うように写真が撮れません。古いのですが、ウコがまだ若い頃、箱に入れた写真です。 手元で孵化させたせいか、先日台風の後、私が出勤しようとしているときに、心細かったのか、必死について来ようとして、困りました。 小屋に近づくと嬉しそうにしてくれて、すっごく可愛らしいです。
先月から少しずつ小さな卵を産み始めて、今月には沢山産んでいます。 東京烏骨鶏は、本当に多産系なんですね。 でも、元々小粒の烏骨鶏の卵、初生卵はまだ30グラムを切るほど小さいので、卵かけご飯を作るには、2個使っています。 卵も嬉しいけど、何より可愛らしいのが嬉くて、眺めて過ごす親バカです。
|
|