不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
<
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱


にわとり画像掲示板

ようこそ、あなたは0848191人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password

今日のぴよ 投稿者:マメ 投稿日:2005/06/02(Thu) 17:35 No.3181  
お昼頃撮りました。
2月下旬に生まれたので、3ヶ月経ちました。
が、成長が遅いようでまだぴよぴよ言ってます
トホホ…



Re: 今日のぴよ マメ - 2005/06/02(Thu) 17:41 No.3182  

2枚目です
ブレてしまい、見難くなっています。




ひよこ誕生! 投稿者:Hiro 投稿日:2005/06/01(Wed) 10:19 No.3174  
我が家にはじめて、ひよこが今朝現れました。嬉しくて投稿させていただきます。本当に可愛いです!ちなみに烏骨鶏の雛です。




ヒメウズラ 色変わり 投稿者:ダルちゃん 投稿日:2005/05/27(Fri) 11:30 No.3144  
昨日生まれたヒメウズラ28羽の写真です。判りにくいですが、白、パイド、シナモン、ブルーフェイス、赤胸シルバー、チョコ、パールなどがいます。現在飼育数100羽くらいいますが、何羽いてもヒメは可愛いです。



Re: ヒメウズラ 色変わり ダルちゃん - 2005/05/27(Fri) 11:36 No.3145  

一部の雛の写真を撮ったのですが、左からチョコ、ブルーフェイス、シナモン系?だと思います。色変わり研究をしている人はいないでしょうか? アメリカ人では歴史も人気もあり飼育者が多いですが、国内ではあまりいらっしゃらないですね。



Re: ヒメウズラ 色変わり ダルちゃん - 2005/05/27(Fri) 12:34 No.3146  

真っ白になる全身黄色の白姫雛と、右側は白系のパイドになると思います。



Re: ヒメウズラ 色変わり ひろ - 2005/05/27(Fri) 20:55 No.3147  

ヒメウズラ可愛いですね。ノ−マルペアがほしくて探してます。譲ってもらえるのはいませんでしょうか?



このウコ雄?雌? 投稿者:Hiro 投稿日:2005/05/25(Wed) 09:28 No.3129  
おじゃまします!管理人様にお聞きしたいのですが、ペットショップで買った雌ウコなんですが、どうも私には、雄のような気がします?何方か意見ください。



Re: このウコ雄?雌? 佐藤瑞雲 - 2005/05/25(Wed) 19:59 No.3130   <HOME>

は〜ぃご無沙汰しています
我が家のとそっくり、メスで〜す。



Re: このウコ雄?雌? ひろ - 2005/05/25(Wed) 21:12 No.3134  

顔も可愛いし、どこから見ても雌のように見えます


Re: このウコ雄?雌? Hiro - 2005/05/26(Thu) 08:24 No.3135  

佐藤さん・ひろさん有難うございます。そうですか雌なんですね。私の勘違いなんですね何せ初心者なもんですから・・・それではもう直ぐ卵を産んでくれますね?これからも宜しくお願いいたします。


Re: このウコ雄?雌? Hiro - 2005/05/26(Thu) 08:32 No.3136  

この3羽で飼ってます。



Re: このウコ雄?雌? 佐藤瑞雲 - 2005/05/26(Thu) 11:36 No.3137   <HOME>

hiroさん立派立派好い鶏ですよ

もうすぐに1ヶ月以内に産みますよお尻をもんでごらんフワフワしていますからね、休みの鶏は硬いのですよでは又。


Re: このウコ雄?雌? Hiro - 2005/05/26(Thu) 12:22 No.3140  

佐藤瑞雲さん有難うございます。1ヶ月以内ですか。楽しみです産卵したらまた、投稿します。今日帰ったらお尻をもんで見ます。「フワフワ」ってどんな感じか確かめます。白ウコこんなんも居ます。ではまた!



Re: このウコ雄?雌? LeeSeungWoon - 2005/05/26(Thu) 19:09 No.3141  

いくら見ても 雌みたいですね。
(私があげた写真の烏骨鷄は雌です。現在、産卵もしています。)



Re: このウコ雄?雌? 佐藤瑞雲 - 2005/05/28(Sat) 10:40 No.3155   <HOME>

これはどう見ても、若い雄ですね
その内これはシッポが出て来ましょうね


Re: このウコ雄?雌? Hiro - 2005/05/30(Mon) 09:19 No.3167  

今朝「コケコッコウ」と下手くそに鳴いちゃいましたよ?やっぱり雄ですよね。二番目の写真のウコは一昨日初めて卵を生みました。この写真は今朝のものです。



Re: このウコ雄?雌? ヒロタン - 2005/05/30(Mon) 18:44 No.3168  

ウコの雄雌を見分けるのは専門に飼っている方でもなかなか難しい様ですね。
私は以前に、雄雌ペアで黒ウコを買ったつもりでしたが、2羽とも雌だったことがあり、子孫を残す事が出来ず、絶えてしまった事がありました。


Re: このウコ雄?雌? 佐藤瑞雲 - 2005/05/31(Tue) 06:30 No.3171   <HOME>

最近の子供は男が女性化女性がだんだん力を付けて男も養う時代に困った〜門じゃそうでしたか〜勉強させてもらいました
是からも映画を見せちょくれデモね生命判断は矢張り、顔を前から見せてねそうすれば爺でも判断はできるかもね。



お邪魔します 投稿者:羽毛 投稿日:2005/05/24(Tue) 20:35 No.3128   <HOME>
こんばんは。
このたび鳥関係のサイトを作るに当たってこちらさまのサイトのリンクをさせてもらいました。黙ってリンクするのは嫌だったのでご挨拶させてもらいました。
実はたびたびここに眼の保養に通っています。
鶏大好きです。



Re: お邪魔します  - 2005/05/28(Sat) 00:06 No.3152  

ナゴヤコーチンですか?
ちょうど声変わりしたぐらいって感じですね。


Re: お邪魔します 羽毛 - 2005/05/30(Mon) 20:26 No.3170   <HOME>

名古屋コーチンのメスです。
今で生後半年くらいです^^




佐藤瑞雲さま 投稿者:けりー 投稿日:2005/05/28(Sat) 23:11 No.3161  
佐藤さんから譲って頂いた飼料を鶏の皆さんが食べているのですが、父以外の人が近づくと暴れるので離れて撮りました。
黒い仔ばかりだし、かなり見辛くてごめんなさい。。。



Re: 佐藤瑞雲さま 佐藤瑞雲 - 2005/05/29(Sun) 07:00 No.3162   <HOME>

そうですか醗酵飼料は良く食べてくれましたかありがたいです
食べますと体内で微生物が活動して〜糞を見ると
富士山に雪が積もる姿のフンに見えますよ
是が健康のバロメーターですよ、此方こそ有り難う御座いました



抱卵中の ちゃぼ 投稿者:LeeSeungWoon 投稿日:2005/05/28(Sat) 10:28 No.3154  
抱卵中の ちゃぼ
(今はひよこが出ました。)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password


- Joyful Note -