▼ 無題 投稿者:a 投稿日:2022/03/24(Thu) 18:21 No.24700
詐欺罪は基本的に成立しないと思いますよ。 詐欺が成立するためには根本的に騙す意思が、あったかどうかを立証する必要があるので。 以前クロキカイトが流行った時ですら、なんの解決も警察はしてくれませんでした。 闇さんがいうように家に凸はある意味いい解決法ではありますが、逆に脅迫罪が成立する可能性があるので、信頼関係の、築けない相手とは基本的に取引しないか、手渡しにするしかないですよね。 ちなみに他県に手渡しの為に出向いたこともありましたが、残念なことにばっくれられた時は相手の個人情報書いておけばよかったと後悔しました。笑
Re: 無題 - 闇 2022/03/25(Fri) 05:17 No.24701 信頼の出来ない人と取引しないはごもっともなんですが詐欺師って交換段階ではなかなか上手い奴が多いですよねぇ。 凸った場合逆に脅迫罪がってのは確かに一理あるのですが自分が動くなら徹底的にやるので相手が脅迫罪だなんだと騒げないレベルまで追い込みかけますね(詳しくはちょっと割愛させて頂きます) 凸る場合は脅迫罪にならない範囲で良識ある対応するか相手が二度と舐めた態度取れないくらいまで追い込みかけるかが大事で中途半端にオラついたりするのが一番よくないですね いずれにせよ詐欺る奴がいなくなりスムーズに取引できるのが1番なんですが
Re: 無題 - 消息不明 2022/03/25(Fri) 11:12 No.24702 闇さん
ここは有名な、「クロキカイト」はご存じですか? いまだに立件に至っていないみたいなので・・・。
Re: 無題 - 闇 2022/03/25(Fri) 11:56 No.24703 もちろん知ってますよ。 正直な話し交換会の生体のモルフ詐欺や送って来ない詐欺の場合、交換だと中々警察も動きずらいと思います。 購入であるならば送ってこない場合はあまりに少額でなければある程度事件化はしてくれるとは思いますが・・・ でもぶっちゃけた話し自分で詰めれる人間なら警察なんかどうでもいいし警察に行くつもりもないですね だって大義名分がある以上いくらでもどうとでも落とし前つけさせられますから 世の中にはそのように動ける人間が一定数いる訳で、だから詐欺る馬鹿はそういう人間にあたった時には代償は決して少なくないからつまらない詐欺なんかしないほうがいいよって話しなんです
|