不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱

鶏小屋掲示板

ようこそ、あなたは0982475人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password
はじめまして 投稿者:calasoba 投稿日:2012/07/17(Tue) 09:20 No.1714   <HOME>
はじめまして。

有機農業をやっている娘夫婦に「安全な卵が(安く)欲しい」ということで、こちらの皆さまの投稿を参考にさせていただいて初めての鶏舎を作りました。

ビニールハウス部材とコンパネで製作しました。キツネ返しは畦波板40cmを埋め込んであります。金網は16mmステンレス(線径0.8mm)。トタン屋根とパイプの間に22mm〜30mmほど隙間がありますので、これを何とかしないとイタチが入りそう。長野県(東信)標高900mですが、ハクビシンから猿までなんでも出没します。

大きさは約2700mm四方。地面だけで考えてたら軒が木蓮の木にひっかかるという大失態。屋根に穴を開けてしのぎましたが、最終調整で水平を出したら完全に幹に接触状態。

巣箱は5度の傾斜をつけて、外から卵が取れるようにしました。
これから鶏さんの調達です。

いろいろと教えてくださいね。



Re: はじめまして calasoba - 2012/07/17(Tue) 09:23 No.1715   <HOME>

木蓮の成長でどうなるか? まぁなんとかなるさ。



Re: はじめまして calasoba - 2012/07/17(Tue) 09:24 No.1716   <HOME>

巣箱です(中から)。



Re: はじめまして calasoba - 2012/07/17(Tue) 09:26 No.1717   <HOME>

巣箱(外から)。



Re: はじめまして テン&シマ - 2012/07/17(Tue) 09:46 No.1718  

はじめまして。
自分で作られた様で、立派な小屋です。
でも私だったらモクレンを切りますけどねぇ。
特に太枝3本の内、小屋側の枝はなお更です。屋根を犠牲にせず、迷わず切っちゃいますけどね。
屋根に開けた穴なんか直ぐ幹が成長して、食い込んでしまいます〜!


Re: はじめまして calasoba - 2012/07/17(Tue) 11:31 No.1719   <HOME>

テン&シマさん、こんにちは。
木蓮は7〜8mあるのですが、これを切ると西日が部屋に入って大変なんです。なんとか両立させたいなと。
まぁ、切るのはいつでも切れますからね。


Re: はじめまして YAMAME - 2012/07/18(Wed) 20:13 No.1721  

初めまして九州のYAMAMEです。 これって最高ですね。
テン&シマ様(今晩は)は伐られると言っていますが? 此方九州 台風対策には大変心強いですよ。真似て建てたいと思いますが木が
有りません。 冬が少し寒いのでは? 冬季対策は考えて有るとは
思いますが。


Re: はじめまして calasoba - 2012/07/19(Thu) 06:06 No.1722   <HOME>

YAMAMEさん、レスありがとうございます。
鶏は寒さには強いと聞いたのですが、零下20度近くまで下がることもありますから何か考えた方がいいですね。
積雪はあまりないのですが、さわらの木を切って補強し枝を止まり木にしてみました。
冬はハウス用ビニールを張ろうかな。



Re: はじめまして YAMAME - 2012/07/19(Thu) 20:50 No.1723  

calasoba様 ビニール位で大丈夫ですか?又−20℃迄下がるのですか? 此方九州宮崎マイナスは有りますが 2℃位で我家の小軍鶏は
参っていますよ。 寒さ嫌いの私には信じられません。 もう少し暖かくしてあげて下さい。 私の小軍鶏の小屋も紹介致します。



Re: はじめまして テン&シマ - 2012/07/19(Thu) 21:11 No.1724  

あくまでも“理想を言えば”ですが・・・小屋内から見上げた時に屋根のスレートが直接見えますよね。(ほとんどの鶏舎がそうだと思いますが)
あそこにいわゆる「天井面」を取り付ける事で暑さ、寒さも和らぐんですがねえ。
でも今からだと難しいですよね。


Re: はじめまして ナクナク - 2012/07/20(Fri) 01:51 No.1725  

はじめまして、自分は信州南信冬は地場産業の寒天の産地どころに住んでいます。ここでは夏の心配は,鶏舎の風通し衛生管理で鶏達は元気でした。冬季の朝鶏の水飲み所が凍結、毎朝新しい水を与える作業をしました。また鶏糞の除去の定期的作業が鶏達の健康に大きく影響し、鶏達の雰囲気に満足しました。自分は葡萄棚の下に鶏達の遊んでいる、そんな農家の風景が少年の頃の憧れでしたから、この板で碁石矮鶏の雄雌見つけ碁石矮鶏家族の暮らしぶりを観ることができました。注意するのはネットで探すのは、碁石矮鶏と指定したところでどの程度のものの鶏が手に届くか、何度か痛い目に遭いながら純粋に近いもので目的を達成しました。碁石矮鶏を選んだ理由、矮鶏は子育てする・白黒は自然の中で映える・抱卵子育てする・雛達の病的なイジメはみられなかった。いちどの産卵一日一個〜七日で七個位産みます。・・・お写真の鶏舎ハウスの材料を見事に使われプロですね。どうぞ隙間は5ミリ以下にしてください。いろんなネズミいて5ミリ隙間出でいりします。つぎにモクレンの樹
鶏達にはいいではありませんか。切るのはやめてください。いい景色ですから。止まり木ですが、高さ 木の太さ 場所 等は鶏舎に入る鶏の行動等観察されれば、こうしたほうがと、思うことが出てくるのではないかと思います。思いましたことを言いました、失礼な点はご容赦ください。幸運を祈ります。





Re: はじめまして calasoba - 2012/07/20(Fri) 07:34 No.1726   <HOME>

YAMAMEさん。うちより標高が100m高いところに鶏舎がありますので、その主にも聞いて対策を講じます。銀マットを貼り込んだ寝床など作ってやればと思っています。

テン&シマさん。天井の寒さ対策をするとすれば発泡スチロール板を張ってやるのはそう難しくありませんね。考えてみます。

ナクナクさん、はじめまして。寒天の産地といえば茅野? こちらは八千穂です。隙間はパイプの太さ22mm+トタン波板の波分で35mmくらいなのですが気になっています。パイプをもう一本ネジ止めして塞ごうと思います。止まり木はおっしゃるように鶏の動きを見てから変更していこうと思います。邪魔なさわらの木を切ったので、ちょうと積雪対策の屋根補強にしたのですが、思いつきで螺旋階段のような止まり木が面白いなと作りました。しかし、人間に面白くても鶏さんがどう思うかですよね。

みなさん、ありがとうございます。


Re: はじめまして 玩鶏庵 - 2012/07/22(Sun) 21:32 No.1727  

木を大切にしている様子が覗え、微笑ましく思います。屋根材を張り替える時には、断熱効果のある畜産波板の使用をお勧めします。



Re: はじめまして calasoba - 2012/07/23(Mon) 05:59 No.1728   <HOME>

玩鶏庵さん、はじめまして。
過去ログは見たつもりだったのですが、玩鶏庵さんの畜産波板紹介を見落としていました。張り替えるときにまだ生きていたら畜産波板にします(笑)
ありがとうございます。


Re: はじめまして calasoba - 2012/07/31(Tue) 15:10 No.1738   <HOME>

知り合いの養鶏家に2ヵ月後に廃鶏が出るのでいただくことになっていますが、待ちきれないので無理を言って5羽いただいてきました。
横斑プリマスロック2羽、ボリスブラウン3羽です。
愛犬も気に入ってくれたようです。
洗面器と両端にフックの付いた再生ゴムバンド2本、ペットボトルで即製の水飲み器を作りました。加工はペットボトルに穴を開けただけ。



Re: はじめまして 時雨猫 - 2012/08/02(Thu) 01:11 No.1740  

calasobaさん、はじめまして。
大きなニワトリ小屋ですね、凄い!
この産卵箱はどうやって作ったのですか?差し支えなければ作り方を教えてください。
うちも同じようなの作ってみたいです。



Re: はじめまして calasoba - 2012/08/02(Thu) 06:24 No.1744   <HOME>

時雨猫さん、レスありがとうございます。
産卵箱の設計図をアップします。自分用のメモですので分かりにくいかも。



Re: はじめまして 時雨猫 - 2012/08/03(Fri) 20:47 No.1749  

アップありがとうございます。
うちのが卵産むのはまだ先ですが、これを参考に作らせてもらおう
と思います。


Re: はじめまして calasoba - 2012/08/04(Sat) 07:19 No.1750   <HOME>

時雨猫さん、傾斜は5度ですが、これでは卵の転がりが悪いようです。もう少し大きくするか、床を二重にして角度を可変調整できるようにしたほうがいいです。それと、産卵箱の上には鶏が上がれないように傾斜の強い屋根をつけたほうがいいです。うちのスケ番プリマは一匹だけ止まり木でなくここで寝ます。糞の掃除が大変です。


Re: はじめまして 時雨猫 - 2012/08/05(Sun) 00:10 No.1751  

産卵箱の上に登らせないように、その部分に鳩避けのトゲトゲしい
やつとか付けるといいかもですね。
材料は合板をカットしてボンドと釘で固定したらOKですかね。

いや〜、ニワトリ飼い始めたのをきっかけに少しづつ自分で作り
始めたんですが楽しいもんですね。まだまだDIY初心者なんで基本
的なところがわかってないですが^^;



はじめまして 投稿者:ミニ 投稿日:2011/03/12(Sat) 19:42 No.1529  
今月始めから、ぼちぼちと造り始めていましたが、鳥小屋どころじゃないですね。
しばらくは、地震の状況にくぎづけになりそうです。



その2 ミニ - 2011/03/12(Sat) 19:45 No.1530  

中は二室に分けて、片方が高床、片方が砂場にする予定です。



その3 ミニ - 2011/03/12(Sat) 19:46 No.1531  

砂場側。



その4 ミニ - 2011/03/12(Sat) 19:52 No.1532  

反対側より。
あとはドアと屋根ですが、しばらく延期です。

最後に、被災者の方におみまい申し上げます。



その4 ミニ - 2011/03/12(Sat) 19:57 No.1533  

反対側より。
あとはドアと屋根ですが、しばらく延期です。

最後に、被災者の方におみまい申し上げます。



Re: はじめまして ミニ - 2011/04/23(Sat) 07:52 No.1543  

完成しました。

製作期間 およそ二ヶ月
製作費用 2万9千39円 

少しほっとしています。



とりごやその後 ミニ - 2011/05/31(Tue) 17:48 No.1549  

運動場をつくりました。
ちなみに鶏はまだいませんけど。



Re: はじめまして ちゃっぴー - 2011/06/04(Sat) 09:26 No.1550  

まだ鶏がいなくてこの力作は、すごいですね。
私は先に部屋で雛を育てながら、何とか成長に間に合うように
バタバタ作ったので、ミニ様のきちんとした計画性を
すごく尊敬します。


Re: はじめまして ミニ - 2011/06/04(Sat) 11:42 No.1551  

ちゃっぴーさん 初めまして
そんなに褒められると恥ずかしいです。笑

運動場は作りましたけどまだ何もいません。(家族からは呆れられてます)


その後のその後です。 ミニ - 2011/07/05(Tue) 01:22 No.1552  

おかげさまで鶏を飼うことできました。
ひよこから育てもうすぐひと月になります。
つい先日から運動場に放しています。
窓から勝手に出入り出来るようにしています。



Re: はじめまして ちゃっぴー - 2011/07/10(Sun) 20:21 No.1553  

ミニ様、こんばんは。
ひよこさんたち、すっかり小屋を使いこなして、
とっても居心地よさそうですね。
私も今日、庭に鶏を放していたのですが、車で帰ってきて、
庭の鶏の様子があまりに可愛らしくて、車から降りないで
しばらく見惚れていました♪
このひよこサンたちは、何ていう種類ですか?


Re: はじめまして ミニ - 2011/07/11(Mon) 05:27 No.1554  

ちゃっぴーさん おはようございます。
種類は、もみじです。

<<<<<しばらく見惚れていました
私もよくありますよ。
うちの鶏はまだ小さく心配なので、敵襲にそなえて外に出したときは、私が監視をしています。
自主的に戻るまで見ているので、半日なんて事もありました。ハハ


後藤もみじさんですか? ちゃっぴー - 2011/07/23(Sat) 23:39 No.1562  

ミニさま、こんばんは。
近くに人気の卵かけご飯の店があって、そこのは後藤もみじの卵だそうです。
メニューは煮物や卵焼き、お吸い物などがついた卵かけご飯定食(300円です)だけで、注文をとりにくる必要はなくて、席に座ると黙っていてもお料理が出てきます。
とても美味しいと評判で、よく行列が出来ています。
大人になって産み始めるのが楽しみですね。
ミニ様の小屋の周りは、とても広々としていて環境が良くて、うらやましいです。

うちは家に家族がいるときしか庭に鶏を出しませんが、鶏小屋の前に犬がいて、長い鎖で見張り番をしてくれています。
鶏は車のドアを開ける音がしたり、私の顔を見ると集まってついてくるので、何だか気を使わせているような気がしています。
車が着くと、一度運転席のドアの前に雄がやってくるのですが、ドアを開けないでいると、人がいることが分からないようで、離れていきます。

車の中から、普段の落ち着いてくつろいでいる様子を眺めるのは、また違った可愛らしさで、車で家に帰り着いたときの楽しみになっています。



そうです。 ミニ - 2011/07/24(Sun) 20:27 No.1563  

ちゃっぴーさん こんばんは。
ちゃっぴーさんとこの鶏もかわいいですね。
すごくちゃっぴーさんの鶏へ愛情を感じます。
うちの子は毎日外に出すもんだから慣れてしまい、朝の4時には窓の前で開けてくれるの待っています。
窓を開けてやると、いっせいに飛び出して行きます。
羽をバタバタさててダッシュしたり、窓から木まで飛んでみたり、追いかけっこしたりとうれしそうです。





はじめまして 花太郎 - 2011/08/06(Sat) 19:14 No.1567  

 はじめまして。
小屋の出来上がる様子を楽しみ拝見しています。
私も以前は鶏の飼える環境でしたが、現在は東京の為に飼えません。
初めて飼育すると何処かに逃げ出す心配をしますが、「にわとり」と言う位で遠くにはいきませんよ。かえって小屋から離れた場所に連れ出すと、急いで縄張りに戻ります。放し飼いにしても必ず決まった木の枝で寝ています。
我が家も交通量が多く、高校・中学・幼稚園が近隣にあり混雑していても道に飛び出した事は無いです。
心配なのは放し飼いの犬でした。小屋で飼育していた時は何度か涙をこぼした事がありますが放し飼いの時は一度もないですよ。驚くほど学習能力があるから安心だとおもいます。


毎日、暑いですね。 ミニ - 2011/08/06(Sat) 19:43 No.1568  

花太郎さん はじめまして
小屋の方はぼちぼちと手直しをしながら使っています。
現在の心配事は真冬ですね。(極寒豪雪地域のため)

<<<初めて飼育すると何処かに逃げ出す心配をしますが、「にわとり」と言う位で遠くにはいきませんよ>
意外とそんなもんなんですね。
小屋の中に頭を入れると肩に止まったりするけど、逃げずに結局小屋に戻ります。

<<<<心配なのは放し飼いの犬でした。
うちの場合だとキツネですね。


素敵ですね 花太郎 - 2011/08/07(Sun) 12:27 No.1569  

 キツネなんて素敵ですね。
我が家は東京の中でも中心部ですが放し飼いの犬はいませんが、タヌキは何度か見かけています。数日前に自分の数m前に突然、ハクビシンが現れました。綺麗な毛並みと長い尾が印象的で感動しました。


Re: はじめまして ミニ - 2011/08/09(Tue) 06:17 No.1570  

キツネは危険ですよ。

去年は近所に熊が出て騒ぎになりましが、ハクビシンはいないかな。ハハ


Re: はじめまして ちゅっく - 2011/08/23(Tue) 11:38 No.1586  

初めて投稿します。

今年に入ってはじめて鶏を飼い始め、今4羽いますが、可哀そうで閉じ込めておけず、つい庭に放しています。芝生は丸坊主で、糞だらけ、何とかしなくてはと思いつつ日が過ぎています。うちの鶏も時々隙間から逃げますが、かなり遠くまで行ってしまって、近所の人に教えてもらってやっと見つかる事があります。盗まれるのではとそのたび心配。先日も1時間も探し回りました。
放っておいても帰ってくるのでしょうか? 迷子になることもあるのでしょうか? 


はじめまして ミニ - 2011/08/23(Tue) 19:25 No.1587  

ちゅっくさん はじめまして
それは心配ですね。
庭に簡単な囲いをしてみてはどうですか。

うちは3羽ですが、脱走されたことがあります。
しばらく様子を見てましたが、小屋の近くで遊んでいました。
道路に出られては、困るので私が捕まえて小屋に戻しました。
ほっといたらどうなったかはわかりません。
ただ普段は、網で囲まれた運動場に放し飼いにしてますが、暗くなったら自主的に小屋の中に戻ってきますよ。

私の知り合いで、日中は山に鶏を放し飼いにしてる人がいますが、あちこち好きなところに行っても、結局夜には小屋に帰ってきて寝ていますので、迷子になった話しは聞いたことがないですね。
それにしても1時間も探すのは大変でしたね。
相当遠くに行ったんですね。



Re: はじめまして ちゅっく - 2011/08/26(Fri) 21:00 No.1591  

ミニさん、お返事ありがとうございます。家は郊外とはいえ住宅地なので、脱走した鶏たちはたぶん道行く人たちにかなりびっくりされたと思います。羽を切りましたが、1羽賢いのがいて、その1羽が金網の柵の下を掘ってくぐったり、よじ登ったりするのです。柵を開けても出口が分からず、ずっとうろうろしているのもいるし、おなじ鶏でも性格や賢さがこんなに違うんだと、驚きます。

放し飼いのできる山があったらどんなに素敵でしょう。もう芝生は食べつくされてしまったので、菜園にふんだんに生えているチックピー(雑草)を摘んではあげてます。

毎日卵を産んでくれるので、本当に幸せです。美味しくってびっくり。どうしてもっと早く鶏を飼わなかったんだろう。

ところでミニさんの辺りは放射能汚染は大丈夫ですか?


Re: はじめまして ちゅっく - 2011/08/26(Fri) 21:20 No.1592  

ミニさん、お返事ありがとうございます。家は郊外とはいえ住宅地なので、脱走した鶏たちはたぶん道行く人たちにかなりびっくりされたと思います。羽を切りましたが、1羽賢いのがいて、その1羽が金網の柵の下を掘ってくぐったり、よじ登ったりするのです。柵を開けても出口が分からず、ずっとうろうろしているのもいるし、おなじ鶏でも性格や賢さがこんなに違うんだと、驚きます。

放し飼いのできる山があったらどんなに素敵でしょう。もう芝生は食べつくされてしまったので、菜園にふんだんに生えているチックピー(雑草)を摘んではあげてます。

毎日卵を産んでくれるので、本当に幸せです。美味しくってびっくり。どうしてもっと早く鶏を飼わなかったんだろう。

ところでミニさんの辺りは放射能汚染は大丈夫ですか?


Re: はじめまして ミニ - 2011/08/27(Sat) 07:34 No.1593  

ちゃっくさん、こんにちは
<<<<放射能汚染は大丈夫ですか?
ご心配ありがとうございます。
こちらは北海道ですので大丈夫かと思います。

それにしても、金網の下を掘って脱走するて賢い鶏ですね。
どんな種類を飼われているんですか?
それと卵もいいですね。


Re: はじめまして ちゅっく - 2011/08/29(Mon) 00:15 No.1594  

ミニさん。
北海道ですか、いいですね。若い頃スキーをしに富良野にこもったことが何シーズンかあります。

我が家はオーストラリアのシドニーです。鶏の品種も日本とは違うのでしょうか。1羽は多分 ロードアイランドレッド。これが一番お馬鹿で、もう1羽はアイサブラウン、凄い食欲、卵も巨大。これぞ卵を産むための品種だと納得。両方とも“差し上げます”という広告を見ていただいたものです。あとの2羽は1週間の雛を1月に買った時、アイサブラウンと指定したのに、大きくなっても全然茶色くならない。 電話したら“茶色くなければアイサブラウンではない”といわれ、店に持っていったら、“なんだか分からない雑種だ。けれどメスだから卵は産む。どのくらい産むかは品種なんか関係なくて個人差だ”などとわけの分からないことを言われてびっくり。 でももう手塩にかけて育ててしまったので、そのまま飼っていたら、ちゃんと毎日産卵してくれるようになったのでほっとしています。その雑種の1羽(白地に黒が少し混ざった)がとても賢い。やはり雑種のほうが鶏も賢いのだろうか? 卵は、全部かすかに色が違うので、どれが産んだのか判って助かります。


Re: はじめまして ミニ - 2011/08/30(Tue) 06:55 No.1596  

ちゃっくさん おはようございます。
今、こっちは朝です。
<<<<我が家はオーストラリアのシドニーです。
すごいですね。おどろきました。

<<<なんだか分からない雑種だ。けれどメスだから卵は産む。
まぁね、たしかに(笑)
うちのも早く産まないかな〜。


こんにちは^^ 優夢 - 2011/09/23(Fri) 14:14 No.1603  

おじゃまします^^
この間はブログへコメントをありがとうございました。

立派な鶏小屋を手作りされていてすごいですね^^
イラスト付きなのが凝っていて、ニワトリさん達への愛情を感じますw(#^.^#)
うちなんて、産卵箱はダンボールですw
なんだか恥ずかしくなってきましたw

ニワトリちゃんたちもすっごくかわいいです(●´w`○)
今はだいぶん大人に近いくらい成長をされたのでは?


Re: はじめまして ミニ - 2011/09/23(Fri) 16:35 No.1604  

優夢さんこんにちは。
見てくれたんですね。笑

<<<立派な鶏小屋を手作りされていてすごいですね
いえいえとんでもないです、実際作ってみて後でこうすれば良かったと思う所ばかりですよ。
ここの掲示板には、かなりの力作の鶏小屋を作られるてる方が多数いて見てて楽しいですよ。

<<<イラスト付きなのが凝っていて、ニワトリさん達への愛情を感じます。
お恥ずかしいです。酒の力で思わず描いてしまいました。ハハハ

<<<うちなんて、産卵箱はダンボールです
ちゃんとタマゴを産んでるので問題ないですよ。

<<<ニワトリちゃんたちもすっごくかわいいです
ハイ かわいいです。笑
ありがとうございます。

おまけで、今日撮った写真をお見せしますね。
それでは、又おじゃまします。
 



無題 優夢 - 2011/09/26(Mon) 18:57 No.1607  

写真ありがとうございます^^
だいぶ大きいですね。
オスのレモン君はキリリとしててかっこいいです。
メス達を守っているんでしょうね。
メスはうちのボリスとそっくりで見分けがつかないですw
足の色と太さが少し違うかな?と思いました。


Re: はじめまして ミニ - 2011/09/27(Tue) 19:32 No.1608  

<<<オスのレモン君はキリリとしててかっこいいです。
ありがとうございます。本人に伝えておきます。

<<<メス達を守っているんでしょうね。
だとよいんだけど.... 結構メス達のエサを横取りしてますよ。苦笑

<<<メスはうちのボリスとそっくりで見分けがつかないです
私も見分けがつきません。
一応調べてみました、ボリスはアメリカ人、もみじは日本人の違いらしいですよ。笑


鶏小屋その後 ミニ - 2011/12/13(Tue) 08:08 No.1641  

連日の雪で、真っ白になりました。
とても寒い中、住民達は元気にしています。



一年が経って ミニ - 2012/06/29(Fri) 19:14 No.1698  

初めて作った鶏小屋は問題ばかりでしたが、なんとか壊れずに一年が過ぎました。
思えばメンドリが二羽の予定のはずが、メンドリ二羽とオンドリが一羽の三羽、そして最近メンドリが一羽増えて合計四羽になりました。
元々狭い小屋の中はもっと狭くなりました。
どうしようか思い悩んだ末、めんどうだな思いつつ小屋を増築する事にしました。
写真が増築の予定部分です。
正直、素人なので元の小屋にうまく合体するか怪しいです。笑
こちらは、豪雪極寒の地域なので、雪が降るとなにもできません。なんとか秋まで完成させたいです。


ごめんなさい ミニ - 2012/06/29(Fri) 19:15 No.1699  

写真はこちらです。



途中経過 ミニ - 2012/07/04(Wed) 12:37 No.1704  

強引に合体させました。笑



無題 ミニ - 2012/07/04(Wed) 12:40 No.1705  

写真また忘れてしまった。



Re: はじめまして ぽりぽり - 2012/07/07(Sat) 08:05 No.1706  

微笑ましく拝見させていただいておりますw

合体した事でせっかくのひよこのイラストがかくれちゃいましたねぇ

ちょっともったいない感じですw

元の小屋と 合体させたほうの小屋の屋根の隙間が開いてるようですが

なにかかぶせるんでしょうか?。


Re: はじめまして ミニ - 2012/07/07(Sat) 13:06 No.1707  

ぽりぽりさん こんにちは。
<<<<微笑ましく拝見させていただいておりますw
ありがとうございます。
<<<合体した事でせっかくのひよこのイラストがかくれちゃいましたねぇ
また描きます。ハハ
<<<元の小屋と 合体させたほうの小屋の屋根の隙間が開いてるようですがなにかかぶせるんでしょうか?。
このまんまです。
昨日、大雨が降りましたが雨漏りはしてなかったのでだいじょぶと言うことにします。
完成までもう少しかかりそうです。
それではまた



おしまい? ミニ - 2012/07/08(Sun) 01:29 No.1708  

やっと増築工事が完了しました。
今回は、ほぼイメージ通りにできました。
出来は、まぁまぁかな。笑
内装の木工ボンドが乾いたら、仕切りのドアを外して開通させてみます。
果たしてニワトリ達は気に入ってくれるかな。
楽しみでもあり、不安でもあり。

余談ですが、小屋の後ろ面には窓がないので、風景写真でごまかしました。ハハ
 



トンネル開通 ミニ - 2012/07/08(Sun) 09:58 No.1709  

先ほどドアの仕切りを外して中も開通しました。
万歳。ハハ

疲れましたが、広くなって良かったです。
おしまい。



Re: はじめまして アピタ - 2012/08/02(Thu) 22:51 No.1746  

 初めまして、ミニ様
 鳥小屋の写真を見てどっかでみたことあるなーと思っていたのですが、今、よくよく見て確信しました。
 私、お宅の小屋、毎日見てました!! 通勤路です。
 毎日小屋を見てコッコちゃんいるのかなあって思っていました。
 家にもコッコちゃんいます、小屋は犬小屋ですけど(笑)
いつか、ミニ様の小屋を拝見させて頂きたいです。


Re: はじめまして ミニ - 2012/08/03(Fri) 10:44 No.1747  

アピタさん 初めまして。
ばれましたか。笑
世の中狭いものですね。

うちは現在オスが一羽にメスが三羽おります。
<<<家にもコッコちゃんいます
お仲間ですね。
どうぞよろしく。

<<<いつか小屋を拝見させて頂きたいです
よく鶏小屋の掃除をしていますので見かけたらお気軽にどうぞ。

それでは。


Re:  アピタ - 2012/08/03(Fri) 19:10 No.1748  

 
 ミニ様

 ご返事 ありがとうございます。

 実は今日の夕方帰宅の時ミニ様らしき?方をお見かけしました。

 今度お見かけしたときには、勇気をもって声をかけようとおもいます。

 そのときにはよろしくお願いします。

     それでは いつか



鶏舎全景 投稿者:YAMAME 投稿日:2012/07/23(Mon) 21:07 No.1729  
鶏舎全景を御紹介致します。 向って奥が第1棟 西向きの失敗の1棟 左が2棟目 手前が3等目です。 飼育匹数 2X12室 24羽〜30羽位が限界ですね。 結果適には3棟目が 直接土に建てた為 臭いも
余り無く 鶏達も落着いている様な気がして 一番良かったかな?と思っております。 1棟目 西向の為 冬は寒い 夏は暑い 2棟目
南向 冬は暖かい 夏もまあいいかな? 3棟目 寒さ嫌いの私には朝早くから陽が入り 底は土最高かなと思います。どうでしょうか?



Re: 鶏舎全景 丹波黒鍬 - 2012/07/26(Thu) 20:24 No.1731  

YAMANE様、有難うございます。鶏舎、其方ほど立派なものでは有りません。只今、喧嘩を始めた雛様に間仕切り施工中です。盆地で近所から苦情が出ない程度の環境でやらせて貰っています。



Re: 鶏舎全景 YAMAME - 2012/07/26(Thu) 21:11 No.1732  

丹波黒鍬様 無理を言い申し訳有りません。近くなら是非訪問したいのですが・・ 皆さん 其れなりに飼育小屋には苦労しているみたいですね? 盆地ですか? 1室が広く羨ましい飼育小屋です。
有難う御座いました。



Re: 鶏舎全景 筑波山鶏 - 2012/07/31(Tue) 10:49 No.1737  

YAMAME様、こんにちは!良い感じの場所ですね。放し飼いも出来そうですね!私も新築及びリホーム中です。前の鶏小屋は16年になるので少しずつですがリホームしています。完成しましたら画像載せますね!

丹波黒鍬様、こんにちは!喧嘩始まりましたか?我が家も区切るのが大変です。なるべく無傷で成長させたいですね!


Re: 鶏舎全景 YAMAME - 2012/08/02(Thu) 20:41 No.1745  

筑波山鶏様 今晩は・ 昨日は台風で朝から大変でした。
鶏舎の廻りをコンパネで囲い 終ったと思ったら陽がさし 又解体
又 雨風が吹込み 再度囲い 最後には結局 台風は鹿児島にそれ
何の影響も有りませんでした。 一人で騒いだだけ 宮崎はこの台風が一番のくせものですね。 他は鶏には最適の環境だと思いますが? 又新鶏舎が出来ましたら 御紹介下さい。有難う御座いました。



2号館 投稿者:蛇腹のカン 投稿日:2012/07/10(Tue) 01:03 No.1710  
2号館ができました。今回は終始一人で作ったので愛着も強いです。
二つの小屋をくっ付けているだけなので、個々に使えて運ぶことができて力の弱い女性でも運べます。繋げるとソコソコの広さです。

一羽いるキンケイが成長したら使えるかがこれからの問題です。

日曜からヒヨコを住まわせていますが、今のところは支障は無さそうです。



Re: 2号館 ぽりぽり - 2012/07/14(Sat) 06:48 No.1712  

2号館 おめでとうございます

これは 地面においてるだけですか?

穴を掘る獣が出ない地域なら お手軽でよさそうですが・・・

カンさんのお宅はどうでしょうか?

それと ニワトリ自身も砂浴びをしたり 餌を食べる際に

穴を多少掘ってしまうので ちょいと心配ではありますが

そこらへんの対策がされてあれば 非常にお手軽な小屋でいいなぁ・・・

と思います。


Re: 2号館 蛇腹のカン - 2012/07/14(Sat) 15:22 No.1713  

ぽりぽり様

コメントありがとうございます!
前に鶏を飼育していた場所はまだ当時は家周辺の開発もされていなく、人家もまばらで向の林や草原にはイタチ・タヌキがたくさん住んでいて、毎年のようにイタチの被害があったのですが、十数年の間に急速に開発が進んでしまいタヌキは姿を消してイタチは少し遠い草原に行ってしまいました。我が家も回りに家ができたので高い塀ができ、飼い犬が逃げないように隙間や脱走通路を塞ぎ略囲まれている状態です(^-^ゞただがんばって塀をよじ登ってしまえば安全とは言えません。。
あとは両鶏小屋の隣に犬小屋があるので、犬にがんばって頂こうと他力本願ですね(^o^;


今は一号館を追われてしまったアローカナmixの片割れを、片方にしきって寝泊まりさせております。



雛飼育小屋 投稿者:YAMAME 投稿日:2012/07/13(Fri) 21:14 No.1711  
雛から成長に成るまでの飼育小屋を紹介致します。
主に春から夏に成りますので 風通し良く涼しげに製作致しました。冬に成れば両サイドをコンパネにて張り 表はビニールカーテンで塞ぎます。天井は屋根と空間を設けこれも暑さ対策をしています。
只 九州にて台風が一番の強敵 来ない事を何時も願っています。




初製作 投稿者:蛇腹のカン 投稿日:2012/06/05(Tue) 01:49 No.1681  
初めてのD.I.Y.で2羽のアロウカナ+白レグホンのヒヨコ(中雛)に鶏小屋をプレゼントしました。外に放し飼いの予定なので、寝られるくらいの直接地面に置ける移動式の小屋です(床の掃除の手間を省くためって魂胆ですが)。暑いときは涼しいブドウと藤の棚の下に置いてます。

今日から夜も小屋で過ごしているので、親の自分は心配です。無事に朝を迎えますように。



Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/08(Fri) 11:07 No.1683  

初めまして

外で命一杯遊んだ後の 休憩所的な場所ですか

うちの小屋もにたような感じです。

うちも そろそろ中雛となり 大人のニワトリと一緒にするつもりですが

やっぱり心配ですよねぇ・・・

私としては 気温より むしろ獣が怖いかなw

子を持つ親の心境というのは どなたも同じなんでしょうねぇw



Re: 初製作 蛇腹のカン - 2012/06/10(Sun) 07:38 No.1684  

ぽりぽり様


はじめましてよろしくお願いしますm(__)m

まったくその通りで、寝れて少し活動と食事ができるってぐらいの小屋です。しかしこれから梅雨で雨が増えると出しにくくなりそうで可哀想だったかな‥と反省しております(^-^;

我が家も昔イタチの被害に何度となくあったので気をつけたいですが、一番恐い天敵は飼い犬になりそうです。。

年上の鶏と一緒にする瞬間もドキドキ物ですね。こちらもチビ達が先輩と一緒にする時期が来たら、心配すぎて夜中に何度も様子を見に行きそうです!



Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/16(Sat) 18:39 No.1685  

我が家のニワトリも生後30日を超え

大人のニワトリと同居させております

ただ 万一のことを考えて 70×70×50くらいの網で

囲って慣らしております。

目下のところ万一網をとっても 襲うようなことはなさそうな感じです

ただ 隔離飼育も ある程度広さがないと 厳しいのかな・・・

なんて思います

変に仕切ると大人の鶏には狭いでしょうしね

そちらの ひよこの同居 うまくいくとよいですねぇw


Re: 初製作 蛇腹のカン - 2012/06/21(Thu) 01:41 No.1686  

ぽりぽり様
囲って慣らすやり方、とても勉強になりますφ(.. )

その後慣らしの様子はいかがでしょうか?襲う様子が無いと言うことは先輩ニワトリがとても優しい子達なのですね。


こちらの場合とてもじゃないですが鶏数的に同居が難しいので、もう一軒一回り広めの小屋を作ります。1羽キンケイもいるので金鶏箱?も作らなくてはなので、ハードです‥。

チビのヒヨッコ達も最早中雛になってしまったので焦ってます。

ただやはり心配なのが先輩ヒヨコと上手くやれるかですね。いつも会うと喧嘩が始まるので、住処は違えど不安です。それにしても1キロオーバーのヒヨコ?が100グラムちょっとのヒヨコに本気で喧嘩するんですね。踏まれそうで見ててハラハラします。

鶏の世界は厳しいですね。。


Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/23(Sat) 18:03 No.1687   <HOME>

今のところいたって平和です

網越しとはいえ 威嚇したりということはありません

ニワトリの社会は完全な縦社会ですから 

順位づけの小競り合いはしょうがないことだとは思いますが

でも あまり過激になり過ぎない程度にしたいですねw

どんな風に網で仕切ってるか

動画を撮影してますので ご覧ください

庭で撮影した動画ですが 

そのままニワトリ小屋でやってると思って見ていただければと思います。

リンクは家マークをクリックしてください





Re: 初製作 蛇腹のカン - 2012/06/24(Sun) 02:01 No.1691  

ぽりぽり様

動画のUP楽しみにしております!是非とも参考にさせてください!

今朝ヒヨコを放しておりますと、近所の幼馴染みのおばあ様が用事で来られて、昔々飼われていたテンコウ鶏(東天紅)の話をしてくださり、よそから来た雛を小屋に入れるときは夜中に先輩鶏の糞を雛に着けてから入れると翌日から仲良く過ごせるようになると教えて下さりました(・o・)
こちらも一度試しに行ってみたい方法です。


本日ジョイフル本田に行くと、以前こちらに画像が紹介されていた横になった三角柱の鶏舎が売られておりました!組み立てていた店員さんに聞くと値段は12000円で、もう1つの高床式の物は値段は忘れましたが割高でした。
お洒落でしたが大きなニワトリは入らなそうでした。あと網目が粗くイタチは入るだろうな。細かい網を張れば良いか‥


Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/24(Sun) 07:40 No.1692   <HOME>

すでにアップいたしましたので

どうぞご覧ください

もともとのニワトリ小屋に 雛と親を入れて隔離するのは

結果的には 元いた大人のとりの糞がすでにそこにあり

新参の雛にこれらの匂いがまとわり突くということになるのではないかと思われますが

いかがでしょうか?

お知り合いの方の言にも 繋がるはなしかもしれません

ただ 小屋が狭い場合は上記の方法はちょっと無理がありますか

やはり 隔離箱に古参のニワトリの糞を入れて試してみるのが

いいのかなぁ・・・


おしゃれであるものは 機能性にかけるかもしれません

やはり 無骨であっても 自分で自作するのが

一番なのではないかと思っています

増築 減築も思いのままです

まぁ 手間もかかっちゃいますけど・・・。


Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/24(Sun) 07:45 No.1693   <HOME>

リンクは Homeと書かれたところをクリックしてください。


Re: 初製作 蛇腹のカン - 2012/06/27(Wed) 19:26 No.1695  

ぽりぽり様

本日家族のコンピューターを借りて映像を見ることができました!とっても立派すぎる網の囲い‥素晴らしいです!家では真似できませんf(^^;様子がとてもよくわかり、とても勉強になりました!!
それにしても大きなブラマでしょうか?ヒヨコとの体格差が凄いですね!!ヒヨコもブラマなのでしょうか!?成長がすごいです!!!


また新しく小屋を作り始めました(^-^;早めに作らなくては作る時間が無くなってしまいます。


Re: 初製作 ぽりぽり - 2012/06/28(Thu) 20:02 No.1697  

あの網の囲いは

真珠の母貝の養殖ようの網を貰って

紐でくくってつないだだけの代物です

けっして立派なものではありません


私の住まいは 愛媛県は 真珠養殖が盛んな場所ですから

このアイテムは お国柄といってもいいかもしれません

ただ やはりこの不況下ですし

真珠養殖を廃業された方もいらっしゃいます

そういうところでは これは ごみですので

いくらでも もらえます


今いる成鶏 雛たちは 全部ブラマです

私は大のブラマ好きです

そのなかでもライトが一番お気に入りなんですw


小屋の制作 ぼちぼち事故のないように頑張ってください。


Re: 初製作 蛇腹のカン - 2012/07/01(Sun) 01:39 No.1703  

大きな網は養殖用のネットだったのですね!自分は内陸群馬なので、なかなか大きな網を目にする機会がなくビックリ致しました;^_^A
他の動画もとても楽しませて頂きました!ブラマ君達にとても癒されました(^^)自分も色々撮って編集はするのですが、インターネットの環境が整わなく、なかなか行動ができません‥。いつかインターネットで動画を乗せてみたいものです。


近々完成間近です!ひよこ達が気に入ってくれれば良いのですが‥。



初製作で何とか完成? 投稿者:くむに 投稿日:2012/06/24(Sun) 00:52 No.1688  
生後120日の雛を5羽購入してきた為、鶏小屋製作にチャレンジしてみました。コチラのHPを参考に後は我流で仕事が終わってからの作業でしたので、2ヶ月かかってようやく完成しました。

周りが砂利の為放し飼いは諦め、ブロックを2段付いて40mm土間打ちました。その上に砂を入れてあります。総工費4万チョイ。。意外と土木系にお金がかかりました。ステンレスの亀甲金網&木材防腐塗装してますので、ある程度耐久性は出ると思いますが、スレートが1年くらいでヘタりそうな予感がします・・・ケチって天井の木が少なすぎます・・・



Re: 初製作で何とか完成? くむに - 2012/06/24(Sun) 00:58 No.1689  

後は遊び心&実験を兼ねて太陽光発電にて直流ファン(PCファン)3つで換気をしています。無風で蚊取線香で実験した所、一応ある程度空気の通り抜けはよさそうでした。
なので、真夏の温度対策に役に立てば。。。と思っています。

止まり木は上に付けたら子供(4歳、5歳)に向かって?飛び降りてくるので外しました。



Re: 初製作で何とか完成? 極楽蜻蛉 - 2012/06/28(Thu) 09:56 No.1696  

太陽光発電!素晴らしいアイデアだ。


はじめまして ミニ - 2012/06/29(Fri) 20:18 No.1700  

広いし、涼しそうだし、すばらしい出来ですね。
今後、参考にさせて頂きます。
まぁ、私には真似したくても出来ないと思いますけど。苦笑



はじめまして ミニ - 2012/06/29(Fri) 20:22 No.1701  

広いし、涼しそうだし、すばらしい出来ですね。
今後、参考にさせて頂きます。
まぁ、私には真似したくても出来ないと思いますけど。苦笑



Re: 初製作で何とか完成? くむに - 2012/06/30(Sat) 21:51 No.1702  

極楽蜻蛉さん、ミニさん 返信ありがとうございます。
今週は立て込んでた為、返信が遅くなりました。

お褒めの言葉ありがとうございます。
暑い日にファンを12時間位回してもバッテリーがあまり減らないので何とか上手く行ってる模様です。
近いうちに天井内面へベニア板を貼り付けて暑さ対策としようと思っています。後は外から餌やり&卵回収できるようにならないと。。。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- Joyful Note -