不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱

鶏小屋掲示板

ようこそ、あなたは0978437人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password
私のひよこ育雛場 投稿者:LeeSeungWoon 投稿日:2006/02/10(Fri) 01:34 No.285   <HOME>
私がひよこを飼育する育雛場です。

= 韓国の LeeSeungWoon =




私の紹介! 投稿者:HIRT 投稿日:2006/02/05(Sun) 11:34 No.278  
改良型です!以前ここに載せたかとがあります。この孵卵器でこれまで、100羽以上孵化しております。



Re: 私の紹介! Hima@管理人 - 2006/02/06(Mon) 07:48 No.279  

100羽以上ですか、
うちのはまだ30羽くらいです。
ファンがあってデラックス仕様ですね。それに2台も並んでる・・・<笑>


Hima@管理人様 HIRT - 2006/02/06(Mon) 11:35 No.280  

私の場合「Hima式孵卵器の作り方」を参考に改良をした訳で言うならば管理人様は私の師匠となります。この場を借りて御礼申し上げます。また、「ひよこ交換会」も利用させていただいておりありがとうございます。沢山の愛玩家の方々と知合うことが出来ました。本日夜、転卵装置(たいしたものでは有りませんが)の画像載せます。


私の転卵器・・・ HIRT - 2006/02/06(Mon) 18:43 No.281  

皆さんこれで20個の卵を40cm水槽に入卵してます。3〜6時間毎にパタンと返すだけです!両側のペットボトルに水を入れておくことで、湿度も程よくなります。おまけでひよこ電球とファンの取り付け位置も紹介します。




この小屋覚えてますか? 投稿者:HIRT 投稿日:2006/02/05(Sun) 10:50 No.277  
先日増築しました!都合7部屋になり餌やりも少し大変・・・




新築 投稿者:yamaguti 投稿日:2005/11/24(Thu) 13:18 No.216  
今日から鶏小屋の新築です。
大変参考になるものばかりで感謝しております。玩鶏庵さん写真ありがとうございました。
ここは気をつけた方がいいというところがあったらアドバイスお願いします。
鹿児島の離島なので、冬は潮風がすごいんです。台風にも耐えれるようなのを作りたいと思います。


Re: 新築  - 2005/11/25(Fri) 08:17 No.217  

世間と隔絶され鶏飼うには別天地ですね。
今流行のインフルエンザも無縁の様に思われます。
昔からの良い鶏が居るのでしょうね。


Re: 新築 玩鶏庵 - 2005/12/02(Fri) 19:53 No.220  

我が家も日本海の離島、冬の季節風は潮をたっぷりと含んでいます。車もジーバー○等潮風対策をしています。
先日より蜜蜂の巣箱製作。少し大き過ぎたようですので、明日は手直しの計画です。併行して衝立も作る計画です。




うちの鶏小屋紹介 投稿者:higaimo 投稿日:2005/11/13(Sun) 06:52 No.204  
皆さん おはようございます。

昨日やっとhigaimo宅の鶏小屋の改造が終わりましたので、なーんだこんなのかとお笑い下さい。

写真手前は、先日作りました河内奴ペアの小屋で幅80cm×高さ130×奥行き90cmです。

その隣が今回改造した幅200cm×高さ130×奥行き100cmの鶏小屋です。2分割しています。

みそは、随所の前面扉に使用していますバーベキュー用の金網です。
幅44cm×高さ33cm何れも100均で購入したもので価格、強度、見てくれも良くこれならネコも手が入りません。

この金網をはめ込むためトリマーで5mmのビットを使い、約8mmの溝を掘っています。
金網と金網の繋ぎは黒のインシュロック(屋外用)を使用しています。
今日、烏骨鶏を香川県まで頂きにいきますが防音対策はもう少し先になりそうです。

この板に給水器#2を載せましたのでお暇なら見て下さい。



Re: うちの鶏小屋紹介 higaimo - 2005/11/13(Sun) 22:30 No.206  

やまおやじさん

いつもレスありがとうござます。
この鶏小屋の糞落としにホームセンターで売られていた金網を使用していたらやまおやじさんがおっしゃるように
8ヵ月後位で糞による大穴が空いてビックリ、その後は100均のBBQ用網を使用しています。
鶏小屋作成時から1年半程経ちますが、この扉の金網は全部同じ100均の所の物を使用していますが現在の所
その様な兆候はありません(大手ダ◯ソ◯ではありません)のでこの後は、注意して観察します。

もし、サビでボロッと穴が空いたら扉の角は木工ボンドで接着していますので修正がきかない為、再度作り直しになります。
次回作成する時は、この点を考慮して作成しなくては...やまおやじさん貴重なご意見ありがとうございました。大変参考になりました。

自作のテーブルソーですか...
テーブルソー、バンドソー、自動カンナ、手押カンナ、サンダー等私の木工機械は殆どアメリカ製でDELTA社の物を使用しています。
 
私はテーブルソーが木工をする時の一番の基本部分と考えていますので土台がしっかり(総重量約133kg)としていて
精度が高くオプションが豊富な物を購入しました。
私のテーブルソーは、DELTA社の物(36-507X)を使用していますが材料をカットする前、毎回鋸の面とテーブルの角度調整を
確認しますが、スコヤを当てると稀に微妙な角度のズレがあったりしてなんで〜といつも思っています。(単に腕が悪いーー笑)
材料に対して直角がきちんと出ると箱物を作った時、狂いが無く合わされます。
それを考えるとやまおやじさんの作製技術もすごいですね。
娘さんの椅子等一度拝見したいです。
良い物を見る事は、自分の技術向上に必要な事だと思っています。
ですから最近は何処かへ行った時、木工製品があると良く観察する様になりました。


Re: うちの鶏小屋紹介 玩鶏庵 - 2005/11/16(Wed) 20:19 No.208  

仕上げは上々、精密度抜群の出来上がりですね。
私もホームセンターでのBBQ用網を使用した鶏舎も造りましたが、当地は潮風が強く、直ぐに錆びてしまいました。ビニール被覆金網さえも錆びますので、今は少々高価でもステンレス網オンリーです。
雨の吹き込みを少なくするために、庇も55cmと長くしてあります。



Re: うちの鶏小屋紹介 higaimo - 2005/11/18(Fri) 20:32 No.210  

玩鶏庵さん こんばんは

レス戴きまして有り難うございます。
ステンレス網いいですね〜。私の所では、ちょっと予算が...(笑)
庇の長さは重要ですからね。庇を長くすると日の当たりが悪くなるのでその兼ね合いが難しいです。
作ってみてから雨の日の時に、もう少し庇を長くすれば良かった(初め作った鶏小屋は、後で後悔してます)と思っています。
玩鶏庵の鶏小屋、上下2段に作成してあり沢山の種類の鶏が飼えていいですね。
私もこんな風に作れば良かったと今思っています。
まさか鶏の種類を増やすとは思ってみなかったので、鶏を飼い始めてみると色々な種類を飼って見たくなり困ったもんです。(もう場所がありません-笑)
ちなみにもし良ければ、次作る時の参考にこの鶏小屋のサイズを教えて下さい。
家では、オカメインコ(11羽)も外で飼っていますがこの仔達のスペースが鳥の中では
一番大きなスペースを割いています。


Re: うちの鶏小屋紹介 玩鶏庵 - 2005/11/18(Fri) 22:38 No.211  

こんばんは。サイズは180×90×153cmをほぼ四分割してあります。先日より、2階部分にバフ・コーチンバンタムと碁石チャボが入居し、1階部分はまだ空き室です。(にわとり画像掲示板に載せますのでご覧下さい。)南東向きに据えてあります。


Re: うちの鶏小屋紹介 やまおやじ - 2005/11/21(Mon) 14:21 No.214  

higaimoさん、玩鶏庵さん共に小屋を立派に作られていてビックリです。私は建築廃材を貰ってきては、不足を2×4材で作っています。あまり計画性も無く、6フィート、8フィート、12フィートの材料に合わせて、出来るだけ切らないように作ります。場所によっては継ぎ接ぎだらけです。扉なども建具の廃材を利用するので、それに合わせて間口が決まります。全てを買い揃えると、小遣いの範囲では、まかないきれません。私の鶏小屋は戦後のバラックのようです。いつかはお二人のように作りたいとは願っているんですが、奥さんの許しが貰えません。悲しいかな現実です。道具も殆ど生かせません。



給水器を作って見ました 投稿者:higaimo 投稿日:2005/10/11(Tue) 00:19 No.168  
1リットルのペットボトルを利用して給水器を作成して見ました。
水を満たす器(タッパー)は、100円均一の店で購入。
ペットボトルも長く使用していると汚れてきますのでその時は、
別のペットボトルが利用できるように調整が可能となっています。
けっこうしっかりとベットボトルを掴む事(厚さ38mmのSPF材)が出来ます。
何かの参考にして下さい。



Re: 給水器を作って見ました Hima@管理人 - 2005/10/13(Thu) 14:16 No.170  

これは力作ですね。驚きました。
角材の角も丁寧にペーパーで丸めてあるようで、鶏への愛情あふれた作品だと思います。


Re: 給水器を作って見ました 玩鶏庵 - 2005/10/15(Sat) 19:22 No.175  

これは本格派ですね。仕上げがとても綺麗です。


Re: 給水器を作って見ました higaimo - 2005/10/15(Sat) 23:39 No.178  

Hima@管理人さん、玩鶏庵さん
コメント有難うございます。
今回の給水器は、角のみ盤とバンドソーを使ってほぞ組みで仕上げてあります。これらがなかったらこんな風に作れないかも(笑)..
種明かしは、この画像を見てね!
先日、河内奴の大雛ペアが来ましたので鶏小屋を増築中です。
到着した次の日の朝、6時前からコケコッコー〜で参りました。
救いは、夜中に泣かないところです。
近所迷惑もありますので防音が成るように作っているつもりですが
果たして上手くいくでしょうか?
上手く出来ましたらアップしますのでその節は、見て下さい。



Re: 給水器を作って見ました 玩鶏庵 - 2005/10/16(Sun) 17:48 No.179  

工作機械が本格的に揃えてありますね。私も角のみ盤や丸鋸盤が欲しいと思っていますが、今は叩きのみと両刃鋸の世界です。



Re: 給水器を作って見ました ♪みっち♪ - 2005/10/19(Wed) 10:49 No.185   <HOME>

すごくキレイな給水器ですね〜!ヒナも飲みやすそう♪
ウチはバケツに水入れてます(汗)

夏場は5時前からコケコッコー言い出すようなので
お互い防音小屋作りに頑張りましょう(笑)


別の給水器を作って見ました higaimo - 2005/11/12(Sat) 22:29 No.203  

みなさん こんばんは

前回の給水器は、ペットボトルのセットが面倒なのでもう少し簡単にセット出来るようにして
見ました。

このペットボトルは、醤油が入っていたものですが首の所の直径がフォスナービットのサイズと
ピッタリ合いましたのでぐら付きもなく安定感も良いようです。

セット時に水がこぼれるとペットボトルの首の所と木材の間が緩くなりますのでペイントして
います。




育雛器を作成しました 投稿者:higaimo 投稿日:2005/11/02(Wed) 00:57 No.192  
こんばんは

最近鶏小屋等の製作で忙しい毎日を送っていますが、それというのも近々ピヨピヨカンパニーのもりちゃんの所から横斑プリマスロックの雛が来るからです。
この所、朝晩寒い日が続きますが雛を迎えるのに当たり育雛器を作成しました。
この原案はbisimaguruiさんが作られた育雛器を基に作成し元のサイズは若干サイズが違いますが横幅90cm×高さ35cm×奥行き45cmサイズで作って見ました。
セットされているのはペットヒーター、サーモスタット、照明用の20W電球2個(寝室用と食堂用)、温度計で真中の仕切りは雛が行き来できるように穴が開けてあります。サイズは適当です(笑)。
後で雛の成長に合わせて真中の仕切り穴のサイズが変更できるようにしようと思っています。
右側の食堂部分の蓋は防虫ネットが張ってあり餌等をセットする場合に備えて開閉式にしてあります。(全部締め切る仕様にするとかなりの温度が上がると思いますので防虫ネットはgoodかも)後は、ペットシーツをセットすればOKです。
ちなみに前面の窓は上部の蓋を両方とも締め切った状態でも雛の様子が前からでも見えるようにしてあります。
bisimaguruiさんどうもありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。



育雛器バージョンアップ higaimo - 2005/11/04(Fri) 18:53 No.195  

皆さん こんばんは

育雛器の真中の仕切り穴の変更が出来ましたので掲載します。

穴は小(横幅6cm×高さ12cm)、中(8cm×15cm)、大(10cm×21cm)の3種類でMDF板をスライドすることにより穴のサイズが変更になります。

どのようにして穴のサイズ変更を実現するかで少々悩みました。

全国にわとり愛好会の会員BBSで紹介しましたら、通気口を付けた方が良いとの貴重なアドバイスを頂きましたので早速、右横に追加作成しました。



Re: 育雛器を作成しました 玩鶏庵 - 2005/11/08(Tue) 20:59 No.197  

こだわりの育雛箱、良い仕事をしていますね!


Re: 育雛器を作成しました higaimo - 2005/11/09(Wed) 00:10 No.198  

玩鶏庵さん

レスありがとうございます。
皆さんからの反応が励み(笑)で日曜大工に勤しんでいます。
河内奴が今日初めて卵を産みました。新しい小屋に移ってから一週間です。
まだ、防音対策は出来ていません。というのも来週 烏骨鶏(雄1、雌3)を譲って
頂けることになり急遽鶏小屋を改造(飼えるスペースがあまり取れないので)する
必要が生じたからです。

改造の進捗具合は前扉の枠のほぞ組みが出来ましたので後は、嵌め込む金網(100均のバーベキュー網を使用)をセットする溝をトリマーで掘り、蝶番を取り付ければ完成の所まで来ました。

改造が終わりましたら皆さんに見て頂こうかなと思っています。


Re: すごい やまおやじ - 2005/11/12(Sat) 19:02 No.201  

higaimoさん、設備、技術共にすごいですね。45度の合わせなどのチリの合い方など見事です。本職は建具屋さんですか?中々道具も趣味では揃えられない物ばかり、羨ましいです。私も機械が大好きで、一通りは揃えました。作業部屋も作りましが、買えない物がhigaimoさんの所には全て揃ってますね。


Re: 育雛器を作成しました higaimo - 2005/11/12(Sat) 22:17 No.202  

やまおやじさん こんばんは、

お褒め頂いて恐縮です。
本職は通信関係の仕事をしています。
木工は趣味(家内には言えませんがかなりお金をつぎ込んでいます−笑)が講じてインターネットで色々な物を国内、海外と購入しています。

木工機械も精度が良いと出来も違う様でビッタリと材料があった時は気持ちが良いです。ただし、一つ悩みは木工機械を置くスペースが狭くて機械の能力を十分出せないことです。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- Joyful Note -