不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱

鶏小屋掲示板

ようこそ、あなたは0977698人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password
新築の小屋 投稿者:なお 投稿日:2008/02/02(Sat) 19:52 No.806  
はじめまして。
昨年の7月に烏骨鶏の夫婦をもらいました。9月に雛が4羽生まれました。雛も大きくなり小屋が小さくなったので新築しました。前の金網は雨・風防止のためにビニールのカーテンをしています。
これからいろいろなことを教えてください。
よろしくお願いします。



Re: 新築の小屋 ひろ - 2008/02/03(Sun) 11:34 No.807  

金網は丈夫なものですか?犬、猫、イタチ、タヌキなどの獣にやられないように注意してください


Re: 新築の小屋 なお - 2008/02/03(Sun) 14:17 No.808  

ありがとうございます。たぶん大丈夫だと思うのですが...
それに夏になると蛇が出るので金網の目も細かくしたつもりです。イタチが穴を掘って下から侵入したという話を聞いたのですが、イタチってどのくらいの穴が掘れるのでしょうか?
他にも猪とかハクビシンとかいろんな動物が現れます。



隠密作戦実行中 投稿者:神栖 太郎 投稿日:2008/01/02(Wed) 11:38 No.804  
茨城名物




赤い八角形の屋根 投稿者:むーらん@南阿蘇 投稿日:2007/10/21(Sun) 03:20 No.736  
はじめまして。
雛がそろそろ生んでくれるだろうとベッド数7の1坪の小屋を作りました。



Re: 赤い八角形の屋根 Hima@管理人 - 2007/10/22(Mon) 16:42 No.748  

箪笥の引き出しのようなのは卵取り出し用ですね。


Re: 赤い八角形の屋根 +孵卵器 むーらん@南阿蘇 - 2007/10/30(Tue) 19:17 No.754  

コメントに気づきませんでした。ありがとうございます。
おっしゃるように引き出しは卵取り出し&掃除用(通常、人は小屋に入れません)です。
1F・2Fとも床板を省略して産卵箱を引き出しのように使います。

 また少ない予算で孵卵器を作りましたのでこれから作られる方のご参考になればと写真を載せました。材料は下記の通りです。
*発泡スチロール箱 約40cm×30×20 ¥470(ホームセンター購入)
*シリコンヒーター 33W      ¥0(リキュールメーカから部品取)
*温度ヒューズ   105℃      ¥0( 〃 )
*サーモスタット  33W電気あんか用 ¥400(中古から部品取)
*ファン      12V110mA     \0(古いパソコンから部品取)
*ファン用DC電源  10V850mA    \100(リサイクルショップ)
*湿度計  レプロ ハイグロメーター \680(ホームセンター)
*温度計DRETEC 室内室外温度計 O-209BL\1240(ホームセンター)
*卵用ベッド金網 6mmメッシュ    \0 (在庫)
*卵用ベッド端  シーチキン空き缶  \0
*卵用ベッド架台 合板はぎれ     \0 (在庫)
                合計 約3000円

お薦めは温度計です。最高と最低温度を一時記憶してくれるのでバイメタルの規格が不明でもヒステリシスの幅がわかりますし探した中で一番安価でした。(ホームセンターのキッチンコーナにありました)

今後の課題は自動転卵です。DC電源に繋げてモーターと輪ゴムとリレースイッチでなんとか作りたいのですが・・・未だ機構図がうかびません。とりあえず手動転卵で今日から卵2個入れてカウント・ダウンをはじめました。



Re: 赤い八角形の屋根 ひよっこ - 2007/10/31(Wed) 12:10 No.755  

むーらん@南阿蘇様こんにちは
私も自作で孵卵器を作りました。
しかし未だに自動転卵は出来ていません。
私もDCモーターなどでどうにかして転卵させる方法を
考えているのですがなかなかいい案が浮かびません。
材料などは結構使えそうなものが見つかったのですが
何度傾いたら止まるという構造がわからないのです。
私はこのような転卵装置が作れたなぁと思っております。
Http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9794478



Re: 赤い八角形の屋根 むーらん@南阿蘇 - 2007/11/03(Sat) 00:43 No.756  

ひよっこさん こんにちは
孵卵器を自作された方からコメントいただいて心強いです。
早速ですがひよっこさんの孵卵器の温度幅はどれぐらいですか。僕のは約3℃あり現在36.0〜39.0℃の間で動いています。サーモが電気あんか用なので気をつけないとゆで卵の温度まで上がってしまうし、部品を交換しようかとも思っています。

教えていただいた自動転卵つきの・・・いいですねー実物をみたいものです。自分の頭では追いつかないので親切な^^電気パーツ屋さんを見つけて考えてもらおうかと思ってます。試作品は来年の春ごろかな・・・。もうちょっと情報集めてみます。


Re: 赤い八角形の屋根 ひよっこ - 2007/11/03(Sat) 08:51 No.757  

こんにちは

私の孵卵器も温度差は3度くらいあります。36〜39℃です。
バイメタル式のサーモなので精度があまりよくありません。
今、新しいサーモを購入しようか迷っているところです。
転卵装置いい案が浮かびましたらぜひ私にも教えてください。


Re: 赤い八角形の屋根 鳥飼いのかなぷぅ - 2007/11/03(Sat) 23:21 No.758  

転卵装置の写真は参考になりましたねぇ・・・

モーターとタイマーの自動式ではなくハンドル操作式の手動転卵でもかなり楽ですね。
今までは孵卵器を開けて卵を一つ一つ転卵してた訳ですし。

ギヤを内蔵したギヤードモーターならタミヤ模型が出してますもんね。
転卵のタイミング発生は555というICを使えば作れますね。
半田付けの技術が要りますが


Re: 赤い八角形の屋根 ひよっこ - 2007/11/04(Sun) 12:20 No.759  

鳥飼いのかなぷぅ様こんにちは
私は今でも蓋をあけて1個1個手で転卵させております(^^;)
タミヤのギヤモーターは知っていたのですが555というICは知りませんでした。
そのICを使えば作れますかね?
そのお話詳しく教えて下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
半田付けは結構できるほうです。


Re: 赤い八角形の屋根 鳥飼いのかなぷぅ - 2007/11/10(Sat) 20:21 No.761  

近いうち製作して画像と回路をUPします。


Re: 赤い八角形の屋根 ひよっこ - 2007/11/12(Mon) 13:21 No.764  

本当ですか!!ありがとうございます


Re: 赤い八角形の屋根 名無し - 2007/12/14(Fri) 16:37 No.790  

いやはや、とてもいい家ですな。鶏もさぞ喜んでいるでしょうぞ。



猫用のケージを使って。 投稿者:ラニ 投稿日:2007/12/10(Mon) 09:51 No.786  
ホームセンターに行ったら猫用のケージが安売りしていたので
鶏用にしてみました。付属の床板は天板にして。
昨日やっつけで組み立てたので、後でもう少し手を加える予定ですが
ブラマ♂がやっとコケコッコをはじめ、メスに興味を持ち出し、先日
小さな白ウコのメスに巨体で乗っかろうとしたので、一時的に
ウコと別けることにしました。



Re: 猫用のケージを使って。 佐藤瑞雲 - 2007/12/13(Thu) 18:55 No.788  

ラニ様

大きくなりましたね間もなく産卵しますよ、生まれたら帯祝い、
そよに出して歩かせることですよ、足が弱くなりますからね
コケ〜コッコ〜〜〜ゥ兄弟の雌はは6羽が産卵していますよ。


Re: 猫用のケージを使って。 ラニ - 2007/12/14(Fri) 08:32 No.789  

兄弟はもう産んでいるのですね〜。
お暇がありましたら、この子たちの兄弟の画像を
画像掲示板の方にアップして下さいませ。
是非見てみたいです。

我が家のコッコ。
初卵が産まれたら大感動しそうです。
凄く楽しみ。
ケージからは毎日出してお散歩させています。
今も庭をテクテク散策している所です。

この2羽は各自の名前をちゃんと覚えていて、
それぞれ名前を呼ぶと駆け寄って来るおりこうさんです。
名前とは別にゴハン号令もちゃんと覚えています。
本当に良い子さんたちです。

佐藤瑞雲さまのお宅に直接お邪魔して本当に良かったと
思っています。直接伺わなかったら、この子たちにも
出会えなかったし。本当、出会いに感謝です。



★鶏の産卵について☆ 投稿者:ますこー 投稿日:2007/11/08(Thu) 11:23 No.760  
学校の課題で鶏の卵について調べているのですが、鶏は、産卵するときに、卵の先端(カーブが急な方)と鈍端(カーブが緩い方)のどちらから出てきますか。わかる人がいらっしゃれば、教えてほしいです。よろしくお願いします。


Re: ★鶏の産卵について☆ ささ - 2007/12/10(Mon) 22:42 No.787  

卵の先端(カーブが急な方)から産みます。
もし時間が有ったら観察してくださいね。



V型餌箱のサイズは? 投稿者:茄子黒骨鶏 投稿日:2007/12/04(Tue) 09:19 No.784  
 諸賢様 初めまして 素人故、宜しくお引き回しの程を!
 私は現在、8羽の烏骨鶏(18ケ月)を飼育してますが、
 例の餌箱(佐藤先生に紹介頂いた)のサイズ(長さと深さ) はどの位の大きさにしたら宜しいのでしようか?ご指導下
 さい。


Re: V型餌箱のサイズは? 佐藤瑞雲 - 2007/12/04(Tue) 16:57 No.785  

先ず固体の大きさが決め手でありますが?

親鶏は1羽が1日平均120グラムの餌を必要としますから容積はお解りでありましょう、基本は一列に並んで食べる幅ですがゆとりが必要です、メリットは一羽が美味しいものを独り占め出来ないところに有ります、


平らで餌箱に向かい胸が当たらぬ程度で作れば良いのです
品種により奥行きが違いますから、この寸法でOKとはなりません鶏の立つ姿で目線を地面につけて観察しますれば判断はつきましょう品種では皆違う餌箱であると思います。





餌皿が凶器に・・・ 投稿者:鳥飼いのかなぷぅ 投稿日:2007/11/10(Sat) 20:51 No.762  
このタイプの餌皿、よくホームセンターに売ってますよね。
陶器製で、ツルツルな上薬が塗ってあるタイプ。
当方はこの餌皿を愛用していますが、ある条件が揃うとヒヨコにとってはちょっと危ないです。

その条件とは、乾燥した粉餌が少しだけ残っている状態です。
そのような状態だと、ヒヨコにとっては凄く足が滑るようです。
ホント、餌皿に入ったヒヨコが中ですってんころりんと転びます。

本日、名古屋コーチンの雛がこれで逝ってしまいました。
原因はこの餌皿の中や周辺で固まって寝ていた事に起因します。
どうやら寝てる時に餌皿の中で滑ってしまい、もがいてる最中に他の仲間に踏みつけられ、圧死したようです。
ほんの数時間前までは元気だったのに不慮の事故でヒヨコを死なせてしまい残念です。

以前もこの餌皿の中で餌を食べてる最中に脅かしてしまい、中で転んだ上に足を滑らしながら必至で脱出した為、足を悪くしてしまった事があります・・・

改善策として、内部に厚紙を敷こうかと思います。



Re: 餌皿が凶器に・・・ ルパン1000世 - 2007/11/12(Mon) 12:30 No.763  

余計なお世話かもですが、雛が画像の餌皿に入れない大きさに成長するまで、犬猫用の餌皿を使ってみてはどうでしょうか。
犬猫用でしたら画像の物よりも浅いので、雛が出られなくなることもないですよ。


Re: 餌皿が凶器に・・・ 佐藤瑞雲 - 2007/11/12(Mon) 13:25 No.765  

鶏に関する設備品はとかく管理する方が手を取らない工夫でありましょうが、鶏は迷惑で有ります?

この餌箱はヒョコには大変不都合ではなかろうかと思います
生まれて間もない頃は、布を敷き餌をばら撒く位の思いやりが必要かと思います(母鶏が餌箱をケチラカス姿がそうですよ箱は邪魔なんです)

成長しますれば私は画像掲示板で紹介したように杉板の底が直角になる細長い餌箱です、どんなに細かい餌でも磨いたように綺麗に食べつくします無駄なく食べて?メリットはくちばしが上下揃うのです磨り減るのですよ、此れが思いやりであります

飼育に関しては他沢山有りますが?先人の知恵を活かす事ですよ、市販の買う物は先ずないですよ、皆様で研究し進化させましょうね。


Re: 餌皿が凶器に・・・ 伽羅 - 2007/11/12(Mon) 22:52 No.766  

立派なお皿ですね(^^
うちのにゃんこ達が使っている水皿と同じタイプです。

でもヒヨコにはこういうお皿は不要かと思います。

うちではポテトチップスの「チップスター」のフタを利用しています(笑
大きさもちょうどよく、底が浅いのです。
キッチンペーパーを切って敷いてエサを入れてます。
みんな上手に食べていますが、モミガラをしいた所だと、エサだかモミガラだかわからなくなるのがちょっと;;です(^^

汚れたら捨てて、交換します。
どうせ捨てるお菓子のフタなので経済的だし、
気軽に交換できるので、衛生面でもよろしいです( `・ω・)★

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- Joyful Note -