不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱

鶏小屋掲示板

ようこそ、あなたは0977697人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password
自作孵卵器作ってみました。 投稿者:ムシゴロー王国 投稿日:2009/10/09(Fri) 23:32 No.1265  
インターネットなどから色々調べてみて自分なりに孵卵器を作成してみました。画像が小さく見づらいかもしれませんがご了承ください。画像左上:蓋を開けた全体図です。1番目立つ丸い部分は発泡スチロールを卵の形に切り抜きそこに孵化させる卵が10個まで入ります。円の下のベニヤ板の裏に1分間に1回転するシンクロナスモーター(画像では見えません)を取り付けてあります。保温器はお約束?のひよこ電球20Wです。画像左中央:チラッとひよこ電球が見えます。その手前のベニヤ板に廃パソコンから取り外したファンを取り付けました。温度を全体的に安定させるにはファンは欠かせないです。自作初期型ではファンをつけてなかったので温度調整はかなり厳しかったです。ちょっと手抜きにみえるペットボトルカットの水入れもあります・・・。
画像左下:この2つのハイテク?機材がなければ孵卵器は作れないと過言ではない、ピカのサーモスタット&パナソニックのタイマーです。ピカのサーモは孵化用にはかなりいい威力を発揮できると思います。パナソニックのタイマーは1時間ごとに1分間モーターを稼動させる設定にしています。もちろんほかにも色々設定できるのでかなり重宝します。画像右上:画像左上の発泡スチロールの上に取り付ける回転盤です。そうですこの孵卵器、実は2階建てなんです!!画像下中央が完全には固定していませんが横から二階建てを見た様子の画像です。2段目は100円均一のBBQ網を折り曲げてその上に回転盤を載せます。2階部分は1階部分より卵の数は多く回せますが、その分大き目の卵は置けないというデメリットはありますがその辺は自作なので仕方ありません(笑)。この孵卵器で矮鶏・ウコッケイ・アローカナを孵した実績もあります。これから自作孵卵器を作ろうとしている鶏好きな方などの参考にでもなれば嬉しいかなぁと思い載せてみました。もし文章がわかりずらい、もう少し丁寧に教えてくれなどありましたら、お気軽にメールしてください。私のわかる範囲内でしたらお答えさせていただきたいと思います。
※あくまでも個人的な趣味の範囲内で作成しています。同じ様に作成して孵化しなくても当方は一切責任は持てません・・・。




餌箱 投稿者:sakae 投稿日:2009/09/29(Tue) 18:32 No.1260  
最近鶏も大きくなり餌箱の餌を足で書き出す為ホームセンターで買ってきた箱に窓を開け餌箱にしてみました。また今まで朝、夕2回餌をやって、いたのですが仕事の都合で行けない事もある為この様な餌箱にしました。



Re: 餌箱 Hima@管理人 - 2009/10/07(Wed) 10:59 No.1264  

おお・・・このアイデアは初めて見ます。
持ち運びや掃除が簡単そうで、それに糞が混じらないところもいいですね。
衣装ケースの大きさに各種あれば利用が広まりそうです。



エコエコ給水器 その1. 投稿者:ももこ 投稿日:2009/09/15(Tue) 03:46 No.1255  
みなさま、こんにちは。
先日、間違えて「鶏画像掲示板」に載せてしまいました。
大した物ではないですが、めげずに再アップしました(汗)

質問箱で「給水器」のアイデアの質問がありましたので
無い知恵をしぼって『エコエコ給水器』を作ってみました。
使うものはペットボトル2本と針金・ガムテープ少々のみです。

<左上>まず四角いペットボトルの500mlと1.5Lを用意します。

<右上>底から見ると上げ底。これがミソです。

<左下>1.5Lのボトルをカッターで写真のように切って下さい。
   *角の尖った部分は丸くしないとケガしますよ。
   *前面の切り込みは鶏の頭が入る幅。

<右下>切ったボトルの背を折り返しガムテープで留める。
   *ここで水の重量を支えるので丈夫にします。
   フックを通す穴を空け、フックを作って通す。
   *千枚通しバーベキューの串の先を焼いてプスッっとね。
   *針金はハンガーを使いました。

写真をクリックすると見やすいです。重いですが…



Re: エコエコ給水器 その2 ももこ - 2009/09/15(Tue) 12:11 No.1257  

次に扱い方と水を入れた所をご紹介します。

<左上>水を入れたら、器側をかぶせます。
   この時、上げ底の出っ張りの部分とボトルの口を
   合わせて押さえながら ひょい! とひっくり返します。

<右上>解かり易いようにお茶に替えてみました。
   おおっ、出っ張りと口がぴったり合って
   みごと一滴も漏れません。想像以上の出来栄えだこと♪

<左下>口の部分を少しずらせば、トクトク…と水が器に溜まります。
   おおおっ!底の出っ張り加減が丁度良く、程よい水加減。
   こうしてから ネットに引っ掛ければ失敗なくセット出来ます。

<右下>水を入れてネットにセットしたところです。
   飲み口が鶏の胸辺りになる高さにセットすれば
   汚すことも溢す事もなさそうです。 
   透明なので圧迫感が無いし、何しろ安上がり! 
 
★立てたボトルがガタついて ちょっと不安定な気もします。
 そんな時は取り付けたフックとボトルを輪ゴムで固定すれば良さそうです。

【ポイント】
大きなペットボトルは、中身より底の出っ張り加減の
良さそうな物を選んでくださいね。
底を覗いてばかりいると怪しく思われるかも。ご注意あれ(爆)



Re: エコエコ給水器 その2修正版 ももこ - 2009/09/15(Tue) 15:43 No.1258  

※「その2」の写真を間違えて掲載してしまいました。
  申し訳ありません。
  こちらの写真を参考にして下さい。




お恥ずかしいですが(;^_^A  投稿者:ナッツ 投稿日:2009/09/02(Wed) 16:10 No.1236  
夫と一緒に鶏小屋を作りました。

皆さんのような素敵な小屋を作りたかったのですが、、、
   断念しました(T_T)

そこで思いついたのが、タンス!

リサイクルショップを巡って探そうと何件もまわる覚悟をしていたのですが、一軒目で525円で売られているタンスに出会えました♪

まだまだ未完成で塗装やら下の引き出しをどうしたら良いかなど
ド素人二人で悩んでおります。

もしよろしければ、アドバイスなど宜しくお願いします。



Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  Hima@管理人 - 2009/09/02(Wed) 16:17 No.1237  

なんと立派な・・・鶏小屋。
525円は安いです。
我が家ならそのまま箪笥として利用です。<笑>

この大きさなら雨のあたらないところに置けるでしょうから塗装はいらないでしょう。
下から湿気があがってこないようにブロックなど敷かれるといいと思いますよ。

いずれにせよ、湿気・雨には要注意ですね。
箪笥は「防水仕様」には作られていないですから。


Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  ナッツ - 2009/09/02(Wed) 16:30 No.1238  

同じ内容を連続投稿してしまいあたふたしておりました(;´Д`)
Himaさん削除&アドバイスありがとうございます。

立派と言っていただけるとさらに恥ずかしいです(^_^;)

物置の横に置いてあるので雨にあたってしまいますので防腐剤入りの塗装は必須ですね。
あと、屋根用にポリ系の波型・・・(なんというものか失念)を
乗せるつもりです。



Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  Hima@管理人 - 2009/09/02(Wed) 16:57 No.1239  

防腐剤(塗料)は「キシラデコール」ですね。
たぶん箪笥代の何倍かの出費になります。

波板の屋根(ちょっと大きめの寸法で)をつけると箪笥小屋の寿命はぐんと伸びると思います。
あと、直射日光による劣化が心配ですが、それはそのつど補修すればいいでしょう。

下の抽斗の利用法ですが、なにかと小物を入れておくのに便利そうですが、
抜いて風通しを良くするのが賢明かと。


Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  ナッツ - 2009/09/02(Wed) 20:07 No.1240  

ありがとうございます。(*^。^*)

時間がかかってしまうと思いますが、鶏たちが快適に暮らせるように改築していきたいと思います♪




-



Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  Hima@管理人 - 2009/09/03(Thu) 19:48 No.1241  

この風景は・・・鶏小屋ではなくて箪笥そのものですね。<笑>


Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  ナッツ - 2009/09/03(Thu) 21:35 No.1242  

タンスを買ってきてしばらくは、まんまタンスで置いてありました。
近所の方には異様な光景(庭にタンス(;´Д`) )に移っていたことでしょう。
なにせ新興住宅密集地ですから。
小屋が形になりウコッケイを入れたら近所の子が見に来ていました。

とりあえず観音開き部分と両側を四角く切り抜いて網を張って産卵所(まだ先ですが)を設置してあります。
切り抜いてからタンス上部を横に寝かせたほうが居住スペースが広くとれたのにと気付いてしまいました。
またどこかで安いタンスに出会えたら横にした別宅を作ってあげたいです。(ウコッケイを増やす予定でいますし)

札幌なので冬になったら室内へ入れてあげたらいいかな?と思っているのですが、タンスの小屋は冬も外です。
雪国の方のアドバイスも是非いただければと思います。


Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  パパ - 2009/09/03(Thu) 22:31 No.1243  

こんばんは

お洒落な鶏小屋ですね、引き出しの上は床を網にして糞が落ちてくるようにして引き出しに溜るようにして新聞紙など敷いて糞が簡単に捨てれるようにしてはいかがですか、二段目は餌、卵など入れてみては

>札幌なので冬になったら室内へ入れてあげたらいいかな?と思っているのですが、タンスの小屋は冬も外です。
雪国の方のアドバイスも是非いただければと思います。

道の鶏友は家の中とか倉庫で暖房を入れて飼育しているみたいですよ。


Re: お恥ずかしいですが(;^_^A  ナッツ - 2009/09/04(Fri) 23:43 No.1244  

パパさん

アドバイスありがとうございます。
フンの処理も悩みの種でしたので参考にさせていただきます。
また塗装などしたら画像UPしたいと思います。

5月生まれのウコッケイなのでタマゴを産む頃には寒くなり室内でケージかダンボール住まいになってしまうので産んでくれないかも知れませんよね(T〜T)
来年の春までタマゴはお預けですかね? 




トレーラーの中は? 投稿者:sakae 投稿日:2009/08/28(Fri) 17:38 No.1233  
パパ様
 コンテナの中ですが、まだ何もしてありません。鉄の棚を入れたままです。ウイングが空いた状態で写真撮りたかったのですが、トレーラーを台に乗せ、製缶業の会社が固定する為の溶接している時ウイングの油圧ホースの近くで、溶接作業した為ホースが爆発しました。本人は前髪、眉毛、鼻ひげ、が一瞬で燃えたそうです。現場に居なかったのですが電話を受けて、あわてて駆けつけ対応に追われました。ホースが特殊の為、今準備中です。今中は、むしぶろ状態なので作業はできません。



Re: トレーラーの中は? パパ - 2009/08/30(Sun) 01:44 No.1234  

そんな事情なら、そうですね蒸し風呂で脱水してしまいますね。完成したら快適鶏小屋になりますね。



遊び場完成 投稿者:sakae 投稿日:2009/08/23(Sun) 16:11 No.1231  
予定より早く雨降り対応の遊び場完成しました。今度天気の良い時遊べる屋根なし運動場に挑戦します。



Re: 遊び場完成 パパ - 2009/08/24(Mon) 15:33 No.1232  

こんにちは

コンテナの中はどのようになっているのですか?


画像は我が家の鶏小屋の二階に新設した雛用の飼育箱です。




遊び場製作中です。 投稿者:sakae 投稿日:2009/08/22(Sat) 16:47 No.1230  
やっと本体が出来、ひさしの遊び場作っています。日曜日に屋根を終了して、来週中にネットを張る予定です。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- Joyful Note -