不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱

鶏小屋掲示板

ようこそ、あなたは0978442人目の訪問者です。


[トップに戻る] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL
添付File
Password (削除キー:英数字で8文字以内)
文字色
記事No Password
チエリングでアンクレット 投稿者:夢幻 投稿日:2008/04/21(Mon) 11:56 No.927  
皆さんこんにちわ!

昨日はきれいな満月でした。産卵や孵化も多かったのかな?
我が家のヒヨコ達も大きくなり系列をカラーストローで分けていたのですが昨日からチエリングに変えました。
子供の頃実家の鶏もチエリングしていたのを思い出します。
その頃は意味がわかりませんでしたが(笑)
100円で50個10色あるので便利です。
内径は13mmほどなので大きくなってきつくなりそうなら結束バンドにしようかな〜
皆さんはどうやって系列を分けているのでしょうか?
すでに雑種か近親っぽいのですが、さらに近親にならぬよう頑張ります。



Re: チエリングでアンクレット 伽羅 - 2008/04/24(Thu) 21:40 No.934  

夢幻さん、こんばんは(●^o^●)

夢幻さんもこのリングをつかっているのですね(笑
私も駄菓子屋さん(イッセンコ屋と呼んでます)にあったのを見つけて、これは使える!と(^^

雉用のリングもいいのですが、高いようですし、なかなか手に入らなくてどうしようかと思っていた所でした。

烏骨鶏につけていますが、雄の成鶏でも大丈夫のようです。
比内鶏には無理かな〜(^^;;

ちなみに、黄色いリングをつけると、本鶏も他の鶏も一斉に突付き始めるので、黄色たけは使っていません。
トウモロコシと間違うのかな?(笑


折りたたみゲージ 夢幻 - 2008/04/24(Thu) 23:32 No.935  

伽羅さんこんばんわ!

黄色は確かに人気あったかも(笑)1羽だけ黄色です。しばらくすると皆つつくのやめたようなのでそのままです。
成鶏でも大丈夫でしたか。3ヶ月の雄を計ったら12mmくらいだったので無理かなーと思っていたんです。情報ありがとうございました。

100均で買った金網で折りたたみゲージ作ったのでついでにUPします。
 バーベキュー網 30×50cm 4枚
 バーベキュー網 30×25cm 2枚 (30×30が無かった)
 結束バンド
 あまったチエリング
左の写真は一網打尽されたヒヨコ達。日向ぼっこの移動で使いました。
右 使わないときはチエリングはずしてぺったんこ。



Re: チエリングでアンクレット 伽羅 - 2008/04/26(Sat) 17:19 No.936  

夢幻さん、こんばんは(^^

念のため一番大きい雄のチェックをしたら、ギリギリでした。
まだ若い雄なので、これからもっと育つだろうと、リングをはずしました。(正確には壊しました)

とりあえず顔や体つきでわかる子なので、リングなしにしようと思っています。

でもリングの合わせ目をぐいぐい広げてやれば、直径が広くなりそうですよね(^^
今度試してみます。

100均のゲージ、もう少し大きいといいんですけどねー
でもリングや結束バンドで繋げるのは、ナイス♪ですね(〃^▽^〃)
分解も楽だし♪


Re: チエリングでアンクレット ぽりぽり - 2008/05/02(Fri) 07:03 No.945  

夢幻さん 伽羅さん

オハヨウゴザイマス

100均の網大きく出来ますよね。

ご近所にハッチク(竹)か 木切れがあれば 

100均の網でも大きく使えるでしょう

まず100斤の網を 使いたい広さにつなげ

その網の四方を丁度良い長さに切った竹で囲んで 

針金や結束バンドで固定すれば はい 一枚目出来上がり

これを 6枚作ればいいわけですね

竹の耐久度がゆるせば かなり大きい物も作れますね

あとは ご予算しだい


Re: チエリングでアンクレット 佐藤瑞雲 - 2008/05/02(Fri) 07:16 No.946   <HOME>

お早う御座います。

私流の飼育箱作りの基本ですが?材料は購入しませんが地域には必ず、山の様に存在しますよ。

1〜安心できる住まいとはどうするか?
2〜犬や猫が接近したら、鶏は大慌てします

先ず最低2方を板壁かベニヤ壁にしますと良いのです、
生き物は「後ろから来た物には驚くのです」だから私は
金網は前と、天井の三分の一を網にします此れを基本にしてますが。休む時は安心の場所探し、角で眠るのです。

長年鶏の動きを観察しての設計です「美的感覚では鶏は迷惑がほとんどですよ」


Re: チエリングでアンクレット ラニ - 2008/05/02(Fri) 08:20 No.947  

こんにちはラニです。

今鶏小屋を建設中なのですが、佐藤さま

>>天井の三分の一を網にします

天井を網にすると雨が吹き込まないですか?
左右前後を網にしても、雨が吹き込む事もあるので
上を網にしたら尚更雨が吹き込んでしまう気がするのですが
大丈夫なのでしょうか。

画像は現在作りかけの小屋です。
前方向は左右両方扉にして、用途に合わせて
中を仕切って2部屋に出来るようにと考えました。



Re: チエリングでアンクレット 佐藤瑞雲 - 2008/05/02(Fri) 09:17 No.948   <HOME>

ラニ様〜〜凄い小屋が出来ましたね歓心。

>天井を網にすると雨が吹き込まないですか?

たとえ小屋であろうとも、自然に近く再現です。
台風時期、梅雨時期は矢張り屋根は必要ですね。


Re: チエリングでアンクレット 夢幻 - 2008/05/02(Fri) 21:54 No.949  

皆さんこんばんわ。

伽羅さんへ
 リングはギリギリでしたか。生後1ヶ月くらいからリングを取り付けられるので使用できるのは3ヶ月間くらいでしょうか?もうひとまわり大きい物があればいいのですが・・・

ぽりぽりさんへ
 竹はいっぱいありますよ!もう5mくらい筍が伸びています。今日も筍のやわらかいとこを食べさせてあげました。
飼料も値上がりしているようなので筍は餌に助かります。

佐藤さんへ
 去年作った鶏小屋は全面網に巣箱だったので次作成するときは佐藤さんのアドバイスを参考にしたいと思います。
竹を切る時期じゃないけど竹を沢山使ってみたいと思います。

ラニさんへ
 もうすぐ完成ですね。金槌で手をたたかないよう気をつけてくださいね。あれは痛い。最近は釘をつかわなくなりネジばっかり使っています。連休中に完成でしょうか?


Re: チエリングでアンクレット 佐藤瑞雲 - 2008/05/03(Sat) 07:26 No.950   <HOME>

夢幻様

若い頃、南の島では「竹だけでも橋は完成出来ます、建築建築用材として生かされていますが」。結婚記念に新しく竹山を作るのです、それくらい密接なたけです。

故郷の城の周りには「武器材、農具材、魚漁材、勿論旬竹食品此れは一年を通して生えてきます「12品種もあるのですよ」さて

竹細工で困るのが角の処理が大変ですが、鶏小屋を作る骨組みは、竹作りがが一番早い

角を曲げる場所、竹の内側をナタで三分の二削り取る事でどの様な角度にも曲げる事が可能ですし割れた方が旨く接続出来ます。完成しますとシートも角で破れる事は有りませんよ。

一日で8畳の小屋が竹材であれば屋根壁は完成します。



Re: チエリングでアンクレット ぽりぽり - 2008/05/03(Sat) 09:29 No.951  

昔は 鶏小屋なんて 竹で組んで作っていた記憶がありますよ

(親が・・・)。

いまでこそ 竹を使わないので

大繁殖して 山の厄介者あつかい受けてる竹ですけど

加工もしやすいし 軽いし 割合丈夫だしと

使い勝手はいいですよねぇ

私も 畑で 杭にしたり

つるものの誘引に使ったり しています

今回の鶏小屋では どうしても金網が もらえないようなら

竹を格子に組んで 金網代わりにしようかなぁ・・・

なんて思っていますけど・・・

まぁ でも 猪くんなら 楽に破ってしまいそうですけどねぇ

あと 何気に竹には 涼感があって好きなんですよねぇ・・・

黒竹も良いなぁ・・・ なんて 思うんですがねぇw



Re: チエリングでアンクレット ラニ - 2008/05/03(Sat) 10:31 No.952  

鶏小屋は今日完成の予定でしたが生憎の雨でした。
雨の日は小屋にも雨が吹き込み、賢い子は止まり木に
避難しますが、中には雨をもろともせずに外を駆け回る子も居て、
その子がズブ濡れで小屋に帰還したひには、小屋内が凄いことになります(^^;)
みんな白ウコじゃなくなりますよ。

先日はライトブラマに満遍なく土が混ざり、
見事なブルーブラマになってました。


小屋作り。金槌で指は一度やりましたよ〜。悶絶です。
でも指よりも釘周辺の板に被害が多発しており、
釘周囲の板は所々へこみが生じています。

竹は何かと便利な道具のようですね。
我が家の周囲は昔、竹の産地だったようで今でも
竹率が非常に高いので、利用出来そうな竹を探してみることにします。
竹で小屋が作れれば、見た目も風流で自然にも溶け込みますし
非常に良いですよね。


Re: チエリングでアンクレット 夢幻 - 2008/05/05(Mon) 10:31 No.956  

今日は竹を切るぞ〜!と思っていましたが天気悪くてがっかりです。
天気回復するまでお預けです。
腰も痛いから無理できないけどのんびりしてたら梅雨になりそう・・・

それにしても鶏は雨でも元気ですね。ウ滑稽たちはアロウカナより羽が濡れやすく地肌が見えてるのに元気にはしゃいでます。たのもしい。

最近、夏日ばかりで野菜の水やりも大変でしたが野菜にとっては恵みの雨になりました。
そのうち25℃超えたら夏日じゃなくて春日といわれるようになるかもしれませんね。


Re: チエリングでアンクレット ぽりぽり - 2008/05/05(Mon) 12:13 No.959  

もう5月ですからねぇw。

でも 空梅雨のときも多くなってますからねぇ

我家では 野菜の水遣りは 発芽してから 暫くですから

毎日はしないんですね・・・

今年は 10月撒きのミズナをまだ食べてます

花芽があがるたびに ちょんちょんちぎって 開花を

阻止して はたして どこまで 喰えるかw

もう7ヶ月目です


私も竹を大量にきってこないとなぁ・・・



鶏飼育予定地 投稿者:ぽりぽり 投稿日:2008/03/19(Wed) 18:16 No.873  
鶏飼育予定地の影像です。

山と山の 谷のような場所です

赤枠のスペースが予定地で 広さは50u弱

柱をたて 周りを囲って そのなかに 雨よけ 寝床用の

小屋を配し

止まり木も スペース内各所につけ

1uくらいのスペースにお砂場を作り 遊んでもらおうと思います

いのししが出ますので かなり丈夫につくるつもりではいます

烏やとんび対策も必要だと思っています



自作孵卵器です ぽりぽり - 2008/03/19(Wed) 18:19 No.874  

こちらです。

小さな銀色の部品が ウラネットサーモスタットです



Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/03/20(Thu) 00:16 No.875  

いい場所ですねぇ!孵化器の次は小屋作りですねぇ〜!

孵化器はダンボールや発泡スチロールなどで囲ったらいいですね。
シリカ電球で以前やったとき孵化3日前で切れてしまったことがありました。新品のメーカー品だったのですが・・・
もう1つ電球を準備しておいて途中で交換したほうがいいかもしれませんよ。
孵化が楽しみですねw


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/03/20(Thu) 00:28 No.876  

夢幻さん

本当はあの缶の置いてあるところ全体にわとりでも?

なんておもいましたが

サトイモも植えたかったので

手前半分までは畑になりました。

サトイモ収穫のさいは 葉っぱや茎は鶏君の餌に化けるでしょう
(現在サトイモとヤーコンを植えていたり)

孵卵器は 寒いときは バスタオルをぐるんと巻いてます

電球は実はあと3つあったりします

最初40w球でためしていたんですが

熱の上がり方が緩やか過ぎまして

60wに変えたのです

二個ワンセット 70円程度の代物です

もう気分的には孵卵器に卵を入れたくてしょうがないのです

(待ちきれなくて購入してしまいそう・・・汗)


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/03/30(Sun) 17:17 No.898  

はい。

我慢しきれなくなり 購入を決定した阿呆な私です

種卵が来るのは 4月頭になるでしょう

発送先のタイミングにお任せしております

卵あたための前哨戦として

新鮮市場で 卵を購入(種類不明)

サーモの調整用として 購入しましたが

有精卵か無精卵かわかりませんので

そのままあたためてみたいと思います

4月頭にやってくる ウコッケイもあわせて暖めます

調整用卵の孵化予定日は4月19日前後となると思います

育雛用の寝床もこさえないとなぁ・・・

緊急で鶏小屋も・・・

(自分で自分を追い込んでる私ぽりぽりでした・・・)


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/03(Thu) 06:47 No.906  

調整卵は 暖め始めて5日目。

検卵して透かしてみましたが

成長の兆しがありません

全卵無精卵っぽいです

4月1日に田舎っぺさんより送って頂いたうこ卵に

全ての願いを託してみようかと思っています

うこ卵加温二日目となります

温度がやはり電球直下だと高いので

位置を変えて比較的38度前後になってる位置にうこ卵を置いています

転卵は 帰宅時(17時過ぎ) 

お風呂に入る前(21〜22時) 寝る前(23〜0時)

起床後(5〜6時) 出社前(7:30前後)

となります

時間の間隔がまちまちなのが かなり気になっていますが

出来うる限りの事はやっていきます


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/06(Sun) 06:48 No.911  

なんだかここで 日記を書いてる感じですが

状況報告もかねて・・・

温度調整のために入れた新鮮市場で購入した 卵は全部

無精のようです。

検卵しても 変化なし

保温器より取り出しました

うこ卵は 入卵6日目です

湿度 温度ともに 比較的安定・・・

でも すんごい不安です

今頃は 血管がはり 心臓の鼓動もはじまり 臓器が生成されて

胚が成長してるはず・・・

やきもきして身体に悪い・・・


鶏小屋 作り始めました

切り出しからやってるので 時間かかりますが

旨く生まれて成長したら そこがコッコたちのお家です

製作状況はまた 後で写真を投稿しましょう


Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/04/07(Mon) 08:16 No.912  

おはようございます。

初めての人工孵化は気になってしょうがないですね。
梅雨までには完成したいですね。谷間だから大雨のとき心配でしょう。
週末は晴れると作業がすすんでいいですね。

私もブログよりここの書き込みが多いですヨ!


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/07(Mon) 19:27 No.913  

夢幻さん。

お返事有難う御座います

確かに谷間なのですが

写真の左側に 水が出たときようの 溝を掘り込んでいまして

今まで大雨でも 水でどうこうなるという事がありませんでした

掘ったのは恐らく私のおじいさんにあたるひとでしょう

昔の人はすごいですねぇ

本日は午後から休みとなりまして

すこし 作業もしておりました

骨組み着実に出来てきてます


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/10(Thu) 06:14 No.916  

1〜3までは 我家の花でお楽しみを

もう葉交じり桜です。

でも 風情がありますね

シャラの花の妖艶さがいい・・・


さて本題 まだまだ建設途中の掘っ立て鶏小屋です

バッテンもまだ入れてませんし 杉の皮もまだはいでません

暫くはこの小屋の中で過ごしてもらいますが ゆくゆくは 

一番上の写真の予定地を 3mぐらいの高さでぐるっとかこって

平飼いしたいと思います

この小屋は 鶏君の雨よけと最終的にはなります

全て山から切り出して使うつもりです

竹も雑木も 沢山ありますし・・・

とりあえずこの小屋は 4月6日日曜日までの作業状態ですね



Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/04/13(Sun) 08:56 No.917  

おはようございます。

せっかくの日曜ですがこちらは小雨交じりの空模様。
お花見もできないまま花が散ってしまうことになりそうです。
人工孵化も後半戦ですね。
今日も小屋造りでしょうか。こちらも小屋つくりたいのですが場所を悩んでいる状態です。
お互い頑張りましょう!


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/13(Sun) 18:34 No.918  

夢幻さん

残念ながら今日はまったく 鶏小屋の建築作業はできませんでした

畑もあるので そちらも草引きをしないといけませんでしたので・・・

雨が降らなければ 午後から・・・ と思っていたんですが

結局雨に。・・・

人口孵化 もう 運を天に任せます

温度管理と湿度調整も 慣れてきて こちらは 問題ないでしょうけど

やっぱり 保温二日目で 仕事に行ってる最中に 温度が上がりすぎていたのが 気になってどうしようもない・・・

40℃ちょいまで上がっていたんです

嗚呼 不安・・・


今我家では ぼたん桜が見ごろになっています

あとですね 桜好きの私が 今年一本黄緑色の花のつく

桜 御衣黄という品種を買ってきて 定植してるんですが

本当に花が緑色なんです

感動でした

あと 記念樹として植えた枝垂桜二本が僅かながら花をつけたことも 喜びです

そして 今年は 私の中では ヒガンバナイヤーと銘打って

8〜9月をヒガンバナで彩る花壇作りとして

行動中です

数年計画の初年度

鶏以上に力を入れている計画です

っと 鶏とは関係なさそうですが 実は巡り巡って 

関連してくるかもしれません

はい


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/15(Tue) 12:42 No.923  

はい。

保温15日目とあいなりました

今日はいいお天気ですし

たまたま 仕事が休みとなりまして

鶏小屋のほうにあたっております

杉の皮むきにはまりそうです

一皮むけば あのいかつい杉が

じつにつるんとした しっとりとした 姿を見せてくれるのです

そして 杉のいいかおりw

新築家屋の香りです

仕事柄 木造作りの新築家屋によくいきますが

実に良い香りがしてすきです

そういう香りがただよってきます

はぐと つるんしっとり つるんしっとり

すべすべの柔肌

はぐのが癖になりそうです



(ここだけ読むと危険人物だと思われそうですが・・・w)


廃材のトタンをいただけることになりました

屋根材と囲いように使います

ラッキィ〜〜!!w



Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/21(Mon) 16:45 No.928  

ほぼ5日ぶりの書き込みとなります。

私のうっかりミスで 温度管理に失敗して

30分ほど 30度を割ってしまいました

夢幻さんのご指摘もあったのに

電球の球が切れてしまい・・・

とんだ うっかりミスです

今日21日目たったいまなりましたが

おそらくは・・・

念のため 今日明日いっぱいくらいまで

様子をみて みたいと思います

失敗するしないに関わらず 発生の有無の確認はします



Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/21(Mon) 22:35 No.929  

ぶるぶるぶるぶる・・・

い・・・いっこだけ 殻が割れてる・・・

ないてる・・・

かけらの隙間で 呼吸してるのがみえる・・・。

う・・・うわぁ・・・


だめやおもうちょったがに・・・

すご・・・ ないちょる・・・(震)


Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/04/21(Mon) 22:58 No.930  

おめでとうございます!

あともう少しですね。
球切れの書き込み見て心配でしたが、強い子になるかもしれませんね。
他もこれからでしょう。今日は寝不足になりそうですね(笑)
うまれるのは朝かな?湿度に注意ですね。

こちらも朝から孵化始まってます。
今度は横置きスライド型です。卵買ってあわてて作ったのでいまいちですが孵化したのでホッとしているところです。


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/22(Tue) 19:46 No.931  

夢幻さん

折角コメントをいただいたのに

悲しいお知らせがあります

唯一生まれた 雛が死んでしまいました

原因は 保温器内壁と 卵を入れていた籠の隙間から

落ちて 下の水に漬かって溺死してしまいました

サンプルの保温器に 落下して溺死の可能性があるので

孵化後は水を抜くようにとのご指摘があり

自分なりに 水を抜かなくとも 下に落ちないように

籠をつかって 対策し なおかつ

湿度管理用のタオルで目止めまでしていたつもりだったのですが

僅かな隙間から・・・

万全なつもりでいた対策でしたが 結果として 雛を

殺してしまいました

雛が生まれた事で気がほっとした部分はあったかもしれませんが

こんなことは いい訳にもなりません

球切れという困難を乗り越えて生まれてきてくれたというのに

私の注意不足 あるいは 怠慢でこういう結果になってしまいました

結果として皆さんのアドバイスや 注意を生かすことが

出来ず 悔やまれてなりませんが

でも この悔やみを次に生かさないといけないと

思っています

悲しいですが 挫けません 少し期間はおきますが

(いろいろ諸事情もあるので)

かならず またチャレンジします。


Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/04/22(Tue) 23:26 No.932  

今回は残念でしたが次回はさらに研究し、より良い結果がでる事を期待します。
また進化した孵化器を見せてくださいね。


Re: 鶏飼育予定地 佐藤瑞雲 - 2008/04/24(Thu) 10:59 No.933   <HOME>

ぽりぽりさん〜〜彼方は真面目だから?

新築祝いに卵を提供しましょうね、何なりと常に新鮮150個在庫有りますからね。



Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/04/26(Sat) 19:59 No.937  

夢幻さん

佐藤さん

あたたかいお言葉と 励ましのお言葉

感謝いたします。

現在 いろいろ野菜や 花壇の手入れで立て込んでいまして

鶏小屋が 後回しになってる状態ですが

少しずつでも 完成に向かわせるつもりです

保温器もお給料でましたら いろいろ見て回るつもりです

本日は ヒガンバナをほりあげておりました


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/05/05(Mon) 08:25 No.955  

お給料がでまして

手動でも蓋を開けずに転卵ができる装置を作りました。

夢幻さん考案の円形転卵装置を参考としまして

手動でまわせるように 改造したものです

卵を転がせる個数は8個です

といっても 構造は単純そのもで・・・

あとは 蓋を開けずに湿度調整

容器内部の空気の循環

雛の安全対策を課題としていきたいと思っています


Re: 鶏飼育予定地 夢幻 - 2008/05/05(Mon) 10:55 No.957  

参考にしていただき有難うございます。

最初に作った手動の転卵装置はダンボールを円形にしたもので、画像UPしたやつの基となりました。
ヒヨコ球に等距離なので一列に並べるよりいいと思います。
ギアは600円くらいでしたよ。単1電池2個で21日間持ちました。1時間ごとに1分近く動作していたので電池持つか心配でしたが結構もつものなんですね。
自動化も検討してみては?


Re: 鶏飼育予定地 ぽりぽり - 2008/05/05(Mon) 12:08 No.958  

夢幻さん

機械仕掛けが少々にがてなので

ちょっと時間がかかるかもしれませんが

いつかは自動化もできたらと思うんですが

鶏を飼う規模次第ですから 検討はしないといけませんねぇ


卵の型を8個円形の板に抜いて

さらに 円の外周に小さな穴を開けてるんです

その外周の穴に棒をさして回そうと言う

実に単純な仕組みです

回るかどうかの 動作も確認していますので

転卵に関しては 解決かな・・・と・・・。




人工孵化 投稿者:みかん 投稿日:2008/04/16(Wed) 20:50 No.924  
さきさんアドバイスありがとうございます!!初心者なので、人工孵化器の作り方もよくわかりません・・・・・・・作るのに必ず必要なものや費用、作り方を1から教えてくれませんか?話は変わるんですが、わたしも、成鶏が、4匹いるんです!その4匹は、ひよこから育てたものなんです!卵からとゆっても全然わかりません。有精卵と無精卵の見分け方とかあるんですか?さきさんいろいろお世話かけますがよろしくお願いします!もっといっぱいアドバイスを下さい。


Re: 人工孵化 さき - 2008/04/16(Wed) 21:38 No.925  

みかんさん、私のレベルではこれ以上アドバイス出来ないのですよ!?
管理人様の孵卵器作り方トップページから、入って同じように作ったら良いと思います。
有性卵は雄雌一緒に飼育して居る卵なら問題無く孵化します。出来れば近親交配の卵は避けて下さいね!
孵卵器作る途中段階的に鶏小屋掲示版にアップしたら、皆様から適切なアドバイス頂けると思いますから、作り始めたら、画像アップして下さいね!!
私も微力ですが、少しは、アドバイス出来ると思います…笑顔


Re: 人工孵化 ぽりぽり - 2008/04/17(Thu) 07:28 No.926  

初めまして みかんさん

まずは この うこっけい 鶏のさいとの 質問箱や

管理人様の自作孵卵器のところをみてから

その中で 意味が解らない部分を 質問箱にて 質問されたほうが

私は無難な気がします

まずは 自分で調べてみる事 そして 作ってみること

そういった中で 疑問が出たとき あるいは行き詰ったときに

初めて質問されるほうが 無難だと思います。

私も初心者で四苦八苦しています

頑張りましょう



自作自動孵卵器 投稿者:さき 投稿日:2008/03/12(Wed) 23:52 No.858  
昨日友達に孵卵器作ってあげました! 詳しい説明しませんが…
ヒーター部分146ワット 転卵3時間で半転時間約30秒 最大個数54個 部品代合計4万弱
120個の孵卵器作っても金額は数千円しか変わらないです!
孵化率は今迄沢山作ってますから…市販の孵卵器と変わらないです! 奇形雛は近親交配以外は生まれません!以上です。 質問されても、孵卵器作る大先生が沢山居るので、私は相当下のレベルですから→申し訳ないですが答えません(笑)



Re: 自作自動孵卵器 ぽりぽり - 2008/03/13(Thu) 00:20 No.859  

早速拝見いたしております。

転卵を自動でというところが

やはり ミソなのでしょうね

機械物に聊か疎いのですが いつか手動でも良いので

こういうもの作れればと思います





Re: 自作自動孵卵器 夢幻 - 2008/03/13(Thu) 10:22 No.861  

54個!120個!すごいですね

私もいつかは沢山入れられる孵卵器を作ってみたいと思っています。
いつになることやら・・・・


Re: 自作自動孵卵器 さき - 2008/03/15(Sat) 10:57 No.866  

夢幻様 沢山孵化出来る孵卵器作るのは…理屈が分れば簡単です!私は三台の孵卵器有りますが…全部の孵卵器の卵、半転するのは、一つの駆動です。この部分は教えられませんが…105個入りの孵卵器ヒーター部分をヒヨコ電球は球切れに成るから、昨日からパネルヒーターに切り替える為少し改造してます!
巣鶏も沢山居ますが…孵化は孵卵器で、孵化する二日前に偽卵と入れ替えて、子育ては任せてます(笑)
以前は縦卵方式の孵卵器も作りましたが…!?観賞用、卵鶏用なら問題無いと思います!今は横回転方式だけです(^^)横回転は…卵が片方に寄る問題点も解決してます!
頑張って完成して下さいね!!


Re: 自作自動孵卵器 夢幻 - 2008/03/15(Sat) 23:03 No.868  

球切れは困りますよね。
ヒヨコ球が高いので白熱電球でやったことがあるのですが孵化3日前に球切れし失敗したことがあります。がっかりでした。
今の孵化器も1個だけなので球切れが心配です。次の課題にします。

自作は楽しいですね。今日もホームセンターへ行って何か使えるものはないか見てまわってましたw


Re: 自作自動孵卵器 みかん - 2008/04/14(Mon) 13:39 No.920  

毎日、人工孵化に挑戦するんですが全部失敗に終わっちゃうんです。
・・・・簡単にお手軽作れる孵卵器の作り方おしえてくれませんか?


Re: 自作自動孵卵器 さき - 2008/04/14(Mon) 17:04 No.922  

みかん様、どのような孵卵器を作って失敗したか判らないですが!?
私は温度計沢山付けて、温度のムラが無いようにセッティングしてから、卵を入れてます。
温度、湿度、転卵が間違い無いなら必ず孵化しますよ。
管理人様の孵卵器を参考に又挑戦して下さいね!
強い光に発生した命は弱いと思いますから、検卵時間は有性確認したら、出来るだけ短い時間にお願いしますね。長時間の検卵は、体質の弱い鶏に成る場合も有ります?
PS この孵卵器は、少しづつ改造して10年以上使ってますが…孵化率は良いし、奇形雛は生まれません!今回球切れに成らないようにパネルヒーターに切り替えて、4月13日に数個の中止卵以外は全て孵化しました(^^) 巣鶏に任せるのも自然ですが…孵卵器の方が間違い無く孵化します! 皆様も孵卵器孵化に挑戦して下さいね!!




鶏小屋作りでよくある質問? 投稿者:佐藤瑞雲 投稿日:2008/04/09(Wed) 22:32 No.915   <HOME>
ニワトリを飼育する基本は金を掛けるなとい言うことです
金をかけずにいても金をつぎ込むのが鶏の飼育ですが手順をお話しましょう。

先ず物事は、行き先を定めて計画を立てる事です
先ず自宅周りに古い木材や建具、家具或いは網の切れ端を探すのが大切である次に足らない物は何か、書き留めておく。次に
日常生活の行動範囲で新築現場が有りはしないか?地域に大工さんや工務店が有りはしないか?有れば即交渉するが?常日頃から相手に伝わる話し方の訓練が出来ているかが決め手。

働いた対価を即使うでは、鶏の飼育は長続きしないのである。
地域に解体工事屋がいれば(小屋作りの全てはタダで頂きますが量次第ではお金をくれるのが世間の常識、さて

基礎工事?鶏小屋に基礎工事は無用である

1〜地面は勾配のあるほうが良い
2〜小屋の広さはどのような角度であれ出来る
3〜先ずブロックを広さに合わせて置く
4〜その上に柱を横にしてブロックに置く
5〜柱の4角を固定しドリルで柱に地面に向けて穴を開ける鉄筋の「異型のギザギザを深く打ち込む。
6〜土台は動かなくなり完成する
7〜鶏は四方網では環境は悪いので有るから古い雨戸やサッシュを壁とするが壁をL型に作る事で頑丈になる。
8〜次に柱を立てるが雨戸に合わせて水平を確認し網の寸法に合わせて垂木等を取り付けて行く、屋根は最後に緯度を確認し
屋根の勾配及び夏の夕日を考えたり台風の対策を考えてする事
です
9〜さて土台は地面からブロックの高さが空いてる此れが基本
土台は腐らないのである、内側の土台に鉄板か、プラスチック製品を地面に掘り込み外的の進入を防ぐ役目とします
10〜床は落ち葉や雑草を水平になるまで厚みは30cm以上が鶏の健康な床であります、

以上ですが小屋の製作は人それぞれですが金は使わないのが知恵です「鶏の飼育が出来ずして人は雇えませんよ」強いては
人間の飼育も可能であり実践中です。


Re: 鶏小屋作りでよくある質問? ぽりぽり - 2008/04/13(Sun) 18:49 No.919  

小屋を作るのは 労力的には大きいですが

ああでもない こうでもない

ああだ こうだと考えをめぐらして 作っていくのは

楽しい作業です。

丸太を引きずって 腰を痛めそうになること以外なら 

少しずつ形になるのが目に見えるので 充実感もあります

小屋の床や壁に関しては ご助言などを参考にしながら

工夫して作っていきたいと思っております



Re: 鶏小屋作りでよくある質問? 佐藤瑞雲 - 2008/04/14(Mon) 13:45 No.921   <HOME>

ぽりぽり様〜〜少しは役にたちました?感謝です。

そうですか、杉の間伐材で丸太素晴らしいですよ皮をはぎ
足元は塵と同時に焼くと30年間基礎の土台や柱は持ちますよ
丸太の特徴はこのあたりです。

丸太を固定するには糸カスガイが良く使われていますがまだ此れだけでは無理(3分イケイ、ギザギザ鉄筋を穴を開けて接続は打ち込むのです早くて楽ですよ、そこらの力では抜けませんよ)丸太を使う時は此れに限りますよ、安く上げる方法です。




孵化ラッシュ! 投稿者:夢幻 投稿日:2008/03/29(Sat) 10:03 No.893  
皆さんこんにちは!

今日が孵化予定日だったのですが温度が高かったのか昨日までに20個中11羽孵化しました。
温度むらが心配でしたが転卵器が回転移動式だったのがよかったのかだいぶ孵化率あがりました。
購入先でもかなり違いがでました。有精卵として売ってたのではないので仕方ありません。

内訳
Aさんウコッケイ5個中5羽孵化 100%
Bさんウコッケイ6個中1羽孵化  17%
Cさんウコッケイ3個中3羽孵化 100%
Dさんアロウカナ6個中2羽孵化  33%
  合計   20個中11羽   55%

残りも数日様子みてみます。とにかくうれしいw



Re: 孵化ラッシュ! 金山道場 - 2008/03/29(Sat) 12:49 No.894  

今日は、  大変立派なデーターで有りますね。

私は、孵化で小さい卵は孵化が難しい事に気づいた。

夢幻様 Bさんウコッケイ6個中1羽孵化  17%
    このデターにその他にお気づきが有りましたか〜〜??
AとCが100%の結果は凄いですよ。



Re: 孵化ラッシュ! 夢幻 - 2008/03/29(Sat) 14:20 No.895  

金山道場さん有難うございます。

転卵器が二段式だったのでもしかすると下段の温度むらがあったのかもしれませんが、
卵は全て道の駅のようなところで購入しました。
こんな場所で売っている卵は有精卵の可能性が高いので助かります。

Aさんの場合にんにく・にらなどを食べさせてるようです。こだわりがあるようで信頼できます。
Bさんは販売数が多かったのでメスが多く無精卵がおおくなったのかも?売り上げ目的なのかな?
Cさんは数が少なかったのでオスメスのバランスがいいのかも?
Dさんは有精卵として売っていたんですが1個は時間かかって乾いて酸欠でした☆ミ 下段の場所だったのも原因かなぁ〜

残り8個・・・動きはありません。

以上勝手なプロファイリング?でした。


Re: 孵化ラッシュ! 金山道場 - 2008/03/29(Sat) 15:33 No.896  

ご返答有り難う御座います。

夢幻様  素晴らしい分析結果ですね。〜〜立派です。

     販売の有精卵の孵化は、種類や容姿等の心配が??     良い鶏を選び雛を繁殖してください。

今後の活躍を期待しています。 


Re: 孵化ラッシュ!その後 夢幻 - 2008/04/04(Fri) 09:21 No.908  

その後、残りは孵化せずBさんのウコッケイは6個中1羽孵化2個死籠り3個中止か無精卵でした。
Dさんのは6個中2羽孵化2個死籠り2個中止卵となりました。
生まれた雛は元気もりもりです!

>販売の有精卵の孵化は、種類や容姿等の心配が??     良い鶏を選び雛を繁殖してください。
さすが金山道場さんですね!心配が的中です。
良く見てみるとAさんのヒヨコは2羽他の種と混ざってるようです。
以前生まれた3羽のうち2羽は脚毛がいつのまにか無くなって1羽もほんの少しだけ残っている状態です。純粋な烏骨鶏とはいえずウ滑稽かな(笑)脚毛ない種類もあるのかな?
それでも卵として食べられる運命だったヒヨコ達、元気に育ってくれるのを願っています。
親鳥が居ないので今は人工孵化ですが、そのうち抱卵してくれる日を楽しみにしています。


Re: 孵化ラッシュ! 金山道場 - 2008/04/04(Fri) 17:08 No.909  

今日は、

多分多く産卵させる為、雑種にしたのかも知れませんね??
せっかくですから孵化した中から雌が居ると思います。
この雌と掲示板の無料で頂けるコーナーが有りますので、雄を頂いて交配し立派な雛が孵化すると思いますよ。又雛が出来立派な雄を頂繰り返しで取っても最高の烏骨鶏の出来上がりでしょうかね〜〜笑顔。

観賞用では、見ばえでしょうが。卵は烏骨鶏と言うだけで高いが、何の学説的に何に良いとデーターは有りませんね〜笑い。


Re: 孵化ラッシュ! Hima@管理人 - 2008/04/06(Sun) 04:52 No.910  

>観賞用では、見ばえでしょうが。卵は烏骨鶏と言うだけで高いが、何の学説的に何に良いとデーターは有りませんね〜笑い。

「信じるものこそ救われる・・・」というやつですね。
わが日本経済はそれで成り立っているともいえる。<笑>

いらぬことを書きました。



人工孵化 投稿者:南風 投稿日:2008/03/31(Mon) 18:14 No.899  
はじめまして南風といいます。
私は7年ほど前からニワトリを飼育していますが、今年は人工孵化にチャレンジしようと思っています。
そこで皆様にお話を聞きたいと思います。
人工孵化に必要なものや注意点、自作の転卵装置の材料など、たくさんのご意見をお聞かせください。


Re: 人工孵化 佐藤瑞雲 - 2008/04/01(Tue) 20:11 No.901  

東風吹かば〜匂いおこせよ梅の花現在は極小さな実が?

>たくさんのご意見をお聞かせください?
何を聞きたいの?人工孵化に関する疑問は
大学ノート2冊程に膨大な疑問点、山積ですよ?。


Re: 人工孵化 ぽりぽり - 2008/04/01(Tue) 20:54 No.902  

初めまして

ぽりぽりと申します。

とりあえず手作り孵卵器を作ってみては?

簡単なところから始めてみて

そこから うまく行かない所をピックアップして

質問としてぶつける方が 身につくと思います

この画像掲示板にも映像として孵卵器は載せられていますし

ここの管理人さまも一番簡単な仕組みの孵卵器を紹介されていますし

まずは作って見ること

実技こそが力なりです

まだ ひよこさえ孵していない 未熟者ですが

実感しております

生意気な発言で申し訳御座いません


Re: 人工孵化 南風 - 2008/04/02(Wed) 10:50 No.903  

返信ありがとうございます。
いま自分で試しているのですが、保温方法としては何がよいのでしょうか?
また温度維持には何を使えばよいのでしょうか?熱帯魚用のサーモスタットならいくつかあるのですが・・・・・。


Re: 人工孵化 しおら - 2008/04/03(Thu) 06:17 No.904  

はじめまして、
リサイクルショップに冷温庫が大量に販売されていましたよ。しかも1980円くらいで、

普通に買うと1万円前後します、

冷蔵庫としては小さく使いにくいためリサイクルショップに処分する人が沢山?

まずはホームセンターや解体屋を見てまわり
      「これ使えるかも?」と考えるのがたのしい?





Re: 人工孵化 ぽりぽり - 2008/04/03(Thu) 06:31 No.905  

南風さん

おはようございます

にわとり ひよこ質問箱のワード検索で

孵卵器 保温と入れて検索してみてください。

関係してる物が出てきます


Re: 人工孵化 南風 - 2008/04/03(Thu) 21:32 No.907  

しおら様、ぽりぽり様お返事ありがとうございます。
皆様からたくさんの意見をいただいたので、これを参考に人工孵化にチャレンジしてみようかと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- Joyful Note -