▼ ブリーダー? 投稿者:風(フウ) 投稿日:2009/11/18(Wed) 10:03 No.1993
勝負師が雄雌を持ってきて、雛を取る。小学生のときにやってましたね〜懐かしいです。父親の飼っていた、チャボに抱かせて、親父に検卵の仕方も習いました。で・できた雛を持ってきたおじさんに渡して小遣いをもらった覚えもあります。 今の勝負師が持ってくる鶏は、下鶏ですからね〜で・「この鶏打てる鶏を作ってくれ〜」って。だから、この下鶏を研究して、上を作っていかないといけなくなります。研究するには、相手が必要ですから、自分の鶏もある程度様々なものを用意しておく必要があります、大きいもの、小さいもの、前鶏や追いを打つもの。ですから、もちろん自分の鶏だと言える鶏がほとんどですね。自分の鶏で足らない時は近所のじいさん達の鶏の力も借ります、なので近所のじいさん達との交流もしておかないといけなくなります。で、気が済むまで研究して、掛け合わせを考えて鶏を作るわけです。ですから、私は鶏の勝ち方にこだわる事になるのかもしれないです。単に勝つのではなく、納得のいく勝ち方、あるいは納得できる負け方。 研究するには、他の鶏も見る必要がありますから、台場で喧嘩もみますし、「いい鶏いないか?」と言われれば、自分の鶏も持ち込みます。だから、当然自分の鶏が上げた勝ちです。 近所のじいさん達が「パンク(足を腫れさせて)してしまったので何とか雛だけでも取ってくれ〜」と鶏を持ち込む事もありますから、ほぼ一年中どの鶏かは卵を産む状態にしています。まっ食用卵って事もありますけど。
こんな感じで雛を作れば、500羽も雛を作り選別していかなくても済みますよ。良いツガイを持ってきてくれて、「この雛とってくれ、メスはやるから〜」なんて言う方だけならホントに楽なんですけどね〜
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/18(Wed) 21:07 No.1995 風(フウ)さん 目立ってますよ!!全然問題ないですけどね(笑)貴重なご意見ありがとうございます。フェードアウトの仕方からして、消えてしまうのかって、心配してました(苦笑) さてと、ついでにお伺いさせて下さい。気が済むまで研究してから試験引きをするんですよね?一回に何羽くらい孵すんですか?
Re: ブリーダー? - 2代目 2009/11/18(Wed) 21:46 No.1996 風さん、皆さん今晩は、懐かしいですね! 私の初代(おやじ)も、卵を軍鶏師に委託して雛を孵していました。 たしか、雛の半分くらいをあげると言う契約だったと思いますが・・・大牙さん1回に何羽くらい孵すと書かれていますが、チャボのサイズにもよりますが10〜15程度じゃないかと思いますね・・どうでしょうか?風さん・・・ ヨコヤリ失礼しました。懐かしさについつい・・・
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/18(Wed) 21:58 No.1997 2代目さん初めまして♪ ありがとうございます。僕は7つなんですよ。別に意味は無いんですけどね。種雌一羽で、そう多くはどうなのかなって思うんですけど。それと、試験引きで上手く行った場合♪二番子・三番子と幾腹とるのかな?って・・・上手く行けばそれで終わり!次行ってみよう♪なのかなって?聞いてみたかったんです。
Re: ブリーダー? - 風(フウ) 2009/11/18(Wed) 22:31 No.1998 以前も孵化はチャボだとしても、育てるのは電気でやってました。チャボは一回に6っでしたが、雛ができて、すぐに雛だけ抜いてまた抱卵させてました、結果四回近く抱卵させていたと思います。 試験引きは、卵を産むだけですね、試験をするだけの価値がある鶏ですから、できるだけって感じですかね。
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/18(Wed) 23:03 No.1999 1シーズン1腹で24羽の羽化って事ですね!そのうち雄が10〜15ですか?それで、何羽合格が出れば正解とするんですか? 僕は、1腹で一回7つの2番子まで行きます♪種鶏の期待値により3番子まで行きます。約30〜40羽の雛から使えるのが何羽残るかです。その程度しか面倒見れませんから・・・風(フウ)さんのような方が居てくれると、大変助かりますね(笑)
Re: ブリーダー? - ド素人 2009/11/19(Thu) 06:24 No.2001 風様の試験引きは、卵を産むだけ孵されるんですか? 試験引きの雛をそれほどとは大変ですね。 預けられる軍鶏師の方は幸せな方ですね。 私は試験引きは3〜4個です。オスが1羽出来れば良いだけです。 その1羽が満足できたら合格、気に入らなければ親雌は〆です。
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/19(Thu) 08:23 No.2003 おはようございます。ド素人さん 試験引きとは、その程度で判断するための作業だったんですね!僕は、試験引きというものをしないものですから気になって聞いてみたんです。
Re: ブリーダー? - 風(フウ) 2009/11/19(Thu) 10:16 No.2004 昔の話と今の試験引きの話がごっちゃになっていましたね。すいません
現在、私の場合、持ち込まれたメスで試し引きする場合、数産まない事が多いので、できるだけ卵を孵す事が多いです、大抵10個以下です、それ以上産む時は雄を換えて試します。その他の場合は、孵卵器の関係で8個いきます。で、できた雄全て良ければ合格なのですが、例えば3羽中2羽が良いと言う場合、オスは遊びや研究に使いますが、メスは残さないですし、オスも種鶏にはしません。まっ迷うなら残すなって感じです。 研究の後の話は、本来なら試し引きをするべきなのでしょうが、試しの結果を待つのに一年、で本引きの鶏が育つのに一年、この二年間を下鶏の進化が待ってくれないんですよ。ここが頭の痛い所です><
昔は預かったメスの卵はできるだけ孵していたので、同じ親に数回抱かせ、雛をできるだけとっていました。まっ三流ブリーダーのくだらない話だと聞き流してください。
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/19(Thu) 10:39 No.2005 試しの結果を待つのに一年、で本引きの鶏が育つのに一年、この二年間を下鶏の進化が待ってくれないんですよ。ここが頭の痛い所です>< 僕もそう思います。時間が掛かり過ぎます。それに種雌は2年だと考えてます。それ以上は、雛の出来が落ちて行くように感じてますが、如何でしょう?そうなると、体調の良い一年を試験引きで無駄にして、残り一年で・・・となると、確率が悪い気がするんですが?僕の勝手な思い込みでしょうか?
Re: ブリーダー? - 風(フウ) 2009/11/19(Thu) 11:10 No.2006 一流の鶏を作るのに二年なんて、わずかな時間なんですよ。元々凄い年月をかけて作っているわけですから。悪い血が混じって、一流の鶏を一流半にしてしまえは、取り返しがつかないわけですし。本物の方々は、我々とは違うんですよ。
種鶏は3歳が4歳になっても、そんなに雛に変わりはないと思います。若い雄を使うと大きな仔が出る、なんていう方もいますが。種鶏の年よりも、私は雛を作る時期の方が差がでるように感じます。
Re: ブリーダー? - 通りすがり 2009/11/19(Thu) 12:08 No.2007 大牙様、>それに種雌は2年だと考えてます。それ以上は、雛の出来が落ちて行くように感じてますが、如何でしょう< 雛の出来は落ちません。私の本命種鶏は5〜8歳が多いです。10歳もいます。知り合いのトップ軍鶏師も同じです。種メスが死んだときの用心で試験引きをして次の種メスを確保しているんです。
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/19(Thu) 13:11 No.2009 風(フウ)さん、通りすがりさん。ご回答、ありがとうございます。 そうですか、変わりませんか?僕の師匠というか、軍鶏を教えてくれたのは、僕の爺さんです。言い方が悪かったかもしれませんが、○歳〜○歳までの2年です。決めつけなのか?思い込みなのか?わかりませんが(苦笑)僕もそう感じることが有りました。なので爺さんの井の中で、そう信じてました。大海を知らないもので、教えて頂いてありがとうございます(笑)
Re: ブリーダー? - ド素人 2009/11/19(Thu) 17:39 No.2010 大牙様 私も種雌は5〜10才の古メスで引いています。 現在、種メスは下鶏メスが32羽、上鶏メスが7羽いますが半分以上は試験引きが終わっていません。 試験引きは春までに各3〜4個孵し仲間の軍鶏師に全てあげ次の年に結果を見て判断しています。 その結果、試験引きの鶏を育てないで、私は本命だけを育てることが出来ます。 風様は持ち込まれたメスで試し引きするとのことですのでブリーダーとはチト違いますね。 ブリ−ダーは自分で種オス、種メスを仕入れニーズにあった軍鶏を孵し育てて売ります。 風様は勝負師が持ってきた鶏で作られるようでタイプの違うブリーダーですね。
Re: ブリーダー? - 大牙 2009/11/19(Thu) 18:54 No.2011 ド素人さん、こんばんは。 風(フウ)さんと逆パターンですね。ド素人さんのパターンですと、何気に試験引きの意味が理解出来ます。「種雌候補の選抜試験」ってことでしょうか?どちらにしても皆さん「銘鶏」への努力と研究は大変ですね!でも「夢」を見させてくれますから♪楽しいですよね(笑)お互いにガンバリましょ。
|