▼ ありがとうございました 投稿者:浦島 投稿日:2009/07/15(Wed) 14:52 No.1371
佐藤瑞雲 様
昨日は突然押しかけ申し訳ありませんでした。 長時間にわたりためになるお話を聞かせていただき大変感銘をうけました。中でも発酵飼料に関するご努力と研究精神はご立派で、なかなか真似のできない領域ですね。 山のように頂いたスイカ、そして新鮮なスズキ、家族がどんなに驚き、喜んだことか。本当にありがとうございます。 素晴らしいお嬢様にも、どうぞ宜しくお伝え下さい。 では、またいずれお会いしましょう。
Re: ありがとうございました - 佐藤瑞雲 2009/07/16(Thu) 11:02 No.1374 浦島様
短い時間でありましたが有意義な時間でした。 現在私たちの鶏飼育の現状を考えてみますと何かしら本来あるべき保存の基本を忘れてはしないか?「骨董品は古くなれば値は出ますが」今飼育している個体を最大限繁殖で発揮出来る環境下であるのか?疑問視。
辛うじて生きている保存鶏?寿命が3年の声良鶏の話をよく聞きますがこれ等は必ず絶滅の道を辿るが如し、この遺伝子鶏に強い子を生ませる研究こそが今の日本鶏の文化の伝承であり、愛好家へ提供出来る日は近い。必ずや貴方様の研究は生かされると考えていますし今後の指導をお願い致します。研究家は全国レベルへと軌道に乗りますから今しばらくお待ちください。
素晴らしい鶏の育成とは
元気に生まれ育ち家族の形成は健康から、個体の持つ本能を発揮して、その先に美形、色艶、声であり謡の美声追求でありましょう此れこそが基本の飼育、鶏に飼育されては進歩は望めない現状打開策は先ず餌からです。
|