HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.10936   【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/15
新スレでお願いします。

こういうことですかね。

○交換会(販売)の利用は個人に限定する。
 「業者」の掲示板参加は認めるが宣伝・客の勧誘はだめ。
 (URL欄に自社HPへのリンクを入力する程度は認める)

もうひとつ。
「交換会」は不特定多数を相手に販売しているのではなく、このサイトに集う愛好家(ROMさんも含む)が鶏や種卵や飼料etc.をお互いに「交換」しあう場であることを周知徹底するにはどうすればいいでしょうね。

個人であっても不特定多数相手の販売は法律で規制されます。(将来はもっと厳しくなるでしょう)、それにむけての対策です。


NO.10937   Re: 【参加基準について】その2  斉藤龍二  2008/10/15
管理人さんがそうおっしゃるなら、それで異論はありません。
それと私の名前はこのままでいいですよね?
どうも私は勘違いされてるようなので、関係ない話しですいませんが、風さん軍鶏板にタイ、ベトを書いてる方は、あかの他人です。まったく知らない方ですので、ご理解お願いします。
本当に関係ない話しで、申し訳ございませんでした。

NO.10939   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/15
私は斉藤龍二さんは「業者」ではないと認識しています。
どこかで何か問題になったことがあるのですか?

NO.10940   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/15
これは参加者すべてに適用する「投稿規程」に関する議論ですので、
これからは誰それがどうとかいう話は別の問題としていただきたいと思います。
誰それを「排除」するために規定を改定するとかいう話ではありません。

私がこのサイトの設立趣旨の原点を表明させていただくのと同時に、
将来にむけて、トラブルの発生を防止するためです。

NO.10941   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/15
ありゃ、

ひとつ失念しておりました。
「譲ってください」のほうは販売ではありませんのであまり気にしなかったのですが
それを見て販売目的でメールを送信しまくる「業者」が出没した場合はどうしましょう。
・・・「猫に鰹節」の状況を私は作ってあげているわけです。

困ったものですねぇ。

NO.10942   Re: 【参加基準について】その2  斉藤龍二  2008/10/15
書き忘れました。すいません。
タイ、ベトを書いてる、さ〇さんとは全然知り合いでは、ありません!が抜けてました。重ね重ね申し訳ございませんでしたm(_ _)m

NO.10943   Re: 【参加基準について】その2  斉藤龍二  2008/10/15
話しをそらしてすいません。問題になった事はありません。ただ誰々の仲間と勘違いされたくらいです。
肝心の譲って下さいの件ですが、買う側の判断に任せるしかないのでは?
防げるとしたら、譲ってもらう方は、相場を調べて、1〜2割程度、値段設定を低くする。ぐらいですかね?

NO.10947   Re: 【参加基準について】その2  ももこ  2008/10/15
管理人さま

>「交換会」は不特定多数を相手に販売しているのではなく、このサイトに集う愛好家(ROMさんも含む)が鶏や種卵や飼料etc.をお互いに「交換」しあう場であることを周知徹底するにはどうすればいいでしょうね。

これについては、会員登録制でナンバーorパスワードを
入力しないと交換会には入れないような仕組みにしない限り
難しいのではないでしょうか。

ナンバーの発行を工夫(桁を変えるとか)すれば、
個人と業者の区別もしやすく、「譲ります」への
書き込みも規制することは可能かと思います。

話し変わって 個人的な質問で申し訳ありませんが、
地元で細々と卵を売ってるだけでも やはり業者ですか…?


NO.10948   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/15
>地元で細々と卵を売ってるだけでも やはり業者ですか…?

地元ご近所の顔見知りのお客さんにとっては業者ではないでしょうが、
通りすがりに購入なさる人にとっては業者でしょう。(不特定多数相手の販売)

・・・と、私は思います。

NO.10949   Re: 【参加基準について】その2  ぽりぽり  2008/10/15
いっそのこと 金銭による 販売を一切禁止

無料譲渡のみとなさっては?

お金を絡めるからわけのわからないことになる・・・

無料譲渡であるなら 業者云々はあまり意味はなさないように思うんですがね

もちろん 無料譲渡 あげます 欲しいです

にも それなりのルールは必要でしょう・・・


その他の掲示板に関しては

業者阿さんの宣伝活動の一切の禁止

これくらいで充分かとおもいますが・・・

べつに 書き込み云々は みなさん 鶏が好きで

集ってる分けですから 業者だ個人だと 隔てる必要は感じません

みな 一個人として 各掲示板への投稿はしたらいいと思いますがねぇ・・・

宣伝活動万一した方に関しては 管理人さんの権限で

削除するなり 今後の閲覧規制なりなんなりをされたら

いいのでは?

極端すぎますかね?

でも単純明快かとも私は思うのですが・・・。

NO.10950   Re: 【参加基準について】その2  佐藤瑞雲  2008/10/15
皆様〜〜大変燃えていますね多いに語りよりす晴らし掲示板にしましょうね嬉しくなります。

今回の醗酵飼料問題で私は一回り大きく成長出来ました事に感謝を申し上げるハメニ?。

今の日本は弱者保護でなく
大手企業は政治家を飼育し訓練し法をも変える時代に進化しています話せば長くなりますのでお子様にも納得出来る事例をお話しましょう、(醗酵飼料は微生物でありテロの対象にもなる販売)だから微生物は全て殺し薬品を入れて初めて合格します。

販売とは(農家で頂いた小麦を愛好家金を頂提供する、此れ違反、スイカを頂鶏にあげてくださいお礼に酒を頂く此れ違反)
厳格に話せば行政は全てが弱者を育てるでなく企業保護が基本であります即ち(難問題を出し此れを通過させておけば行政の責任は無い)此れが日本の現状です。

外国から輸入される多くの産物は創造を絶する農薬に汚染されて私達の食卓へ。農薬の危険性を国民に知らせる義務を怠る、
市販の餌に薬品がどの様に添加されているのか表示する義務はく、餌の分析表を掲示する義務?。此れこそが国民の知る権利
薬品業者と行政の馴れ合い政治家の金の出所が薬品や穀物商社
からの政治献金一個人が申請したとて出来ないシステム企業保護政治家の大衆迎合〜此れが今回の結論であります。
にわとり愛好家の出る幕ではなかった〜〜トホホ〜〜

私の出番は此れからですよ昔でい言う行政監察局へ提訴した
昭和45年を思い出させる事に。

NO.10951   Re: 【参加基準について】その2  ゆうくん  2008/10/15
こんばんわ、管理人さま、皆さま

「にわとり・ひよこ交換会」については
・業者様の掲載は禁止しております。
 発見次第掲載内容は予告無く削除します。
 なお、「無料譲渡専用ページ」への掲載は可能です。
↑もう少し言葉を足さなければなりませんが、

こんな感じで投稿規定に加えたら、どうでしょうか?
(これだけでも、悪徳業者以外には効果ありと思います)

あとは、(別スレとかにして)
「掲示板」への投稿規程と「交換会」への投稿規程を分けて
考えた方が良いかと思いますが。(どうでしょうか?)

それと、
「交換会」については、売り手側、買い手側の注意事項とか
遵守事項についてスレ立て(討論)して、ガイドラインみたいな
ものが作成出来ればトラブルも減ると考えています。

PS.
19日目でチャボ1羽産まれました\(^^o)(^.^)(o^^)/

NO.10962   Re: 【参加基準について】その2  夢幻  2008/10/16
中高年の皆様こんばんは。

>もっと欲を言えば、生体の譲渡条件には『写真掲載』が前提。
>これでトラブルがずいぶん減るのでは?
ももこさんのこの意見に賛成です。種卵の場合も親鳥の『写真掲載』を追加してほしいですが。

なぜ賛成かというと『写真掲載』にすると画像掲示板がにぎやかになって楽しいから\(^o^)/

NO.10963   Re: 【参加基準について】その2  ももこ  2008/10/16
管理人さま、どうにも納得できないのです。

>>地元で細々と卵を売ってるだけでも やはり業者ですか…?

>地元ご近所の顔見知りのお客さんにとっては業者ではないでしょうが、
>通りすがりに購入なさる人にとっては業者でしょう。(不特定多数相手の販売)

>・・・と、私は思います。

確かにそうですね。

でもですよ、たとえば
採卵鶏で食用卵を売っている私が 趣味で飼っている小軍鶏を
手放したいと思っても 売っちゃいけない
その 根拠が解からないのです。

なぜ いけないのですか?

ある業者がひとつ問題を起こすと、
業者と名の付く すべてを締め出すのは
解決の方向が違うような気がしてならないのです。

私に似たような立場の方も居られると思いますので
納得のいく回答をお願いします。


NO.10967   Re: 【参加基準について】その2  ぽりぽり  2008/10/16
鶏を正業 あるいは 副業としていても

趣味の領域で 自分の好きな 鶏を飼っている方も 確かに

多くいらっしゃいますね

そういう場合 趣味の領域と 商売としての領域を

分けて考えれば 特別問題ないんじゃないかなぁ・・・

趣味の領域は あくまでも 一個人的なものですし・・・

まぁ この区分分けは ネット内では 判断が難しいのかも・・・しれませんが・・・

しかしながら ももこさんの ご意見には 賛同します



まぁ もともと こんな鶏あまってるんです

誰か貰ってくださ〜〜い とか

誰かほしい人いませんか〜〜?

という目的が原点でできた 交換会だと思うので

無料のやり取りで充分のように 思うんですがねぇ・・

犬や 猫とかの 里親探しとかと 理屈は同じだと

思うのだけど・・・ なんで こんなにややこしい事に

なるのか・・・汗。


(業者さん専用の販売掲示板(宣伝板)でもこさえます?

業者さんでないと 扱ってない物もあるかも知れませんしねぇ・・・)

NO.10973   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/16
皆さまのご意見、それぞれに重いものがあります。
私が決めたいのは「ここは業者が素人相手に金儲けをする場所でない」ということで、それを徹底することです。
ま、こんなところに張り付いてセコい商売をする業者なんていないとは思いますけれどね。

ももこ様

>でもですよ、たとえば
>採卵鶏で食用卵を売っている私が 趣味で飼っている小軍鶏を
>手放したいと思っても 売っちゃいけない
>その 根拠が解からないのです。

>なぜ いけないのですか?

交換会で食用卵を販売することだけはお控えください。<笑>

「飼っている鶏の羽数」で分けるのはどうも無理があるようですね。

NO.10974   Re: 【参加基準について】その2  斉藤龍二  2008/10/16
こんにちは
ちょっと無い頭で考えたんですけど。資格の無い方は年に2羽以上売ったら、違法ですし、そうなると卵ばっかりの交換会になりそうな気がします。
業者=資格有りの方と考えますと、店を構えて無い有資格者は出入りしても良いように思うのですがどうでしょうか?

NO.10978   Re: 【参加基準について】その2  ももこ  2008/10/17
「羽数」や「業者」で区切る というのは様々な立場があり、
行ったとしても自己申告に頼る訳ですから
嘘はいくらでもつけてしまいます。

管理人様が意とする
 >「ここは業者が素人相手に金儲けをする場所でない」

を前提として、匿名さまの言っておられた『評価制度』

 >皆が良いという人は評価が上がるでしょうし、悪いという人からは買わないでしょう。
 >客観的に評価できる仕組み作りが大切。

の案は、『交換会 譲ります』には とても有効かと思います。

私はnetオークションで時折売買しています。
評価制度があるから という訳ではありませんが
たとえ中古の物でも出品(販売)する場合には
相手の気持ちを考えて(良心的に分かり易く)掲載しますし、
落札(購入)に際しては、出品者の信用度を測る手段で
『評価欄』は第三者の意見として大いに参考になります。

個人でも業者でも、良い評価を貰うということは
励みにもなり気分も良いのではないでしょうか。

評価が悪ければ売れない・誰も買わない=儲からない。

しかし、故意(悪意)に誰かを「悪い評価」に陥れる危険性も
孕んでいますが。

ずーっと考えていて感じたのは、
儲けに来られないように封じ手を固めるより、
『稼げない交換会』になればいいな と思うこの頃です。

NO.10979   Re: 【参加基準について】その2  佐藤瑞雲  2008/10/17
皆様お早う御座います。

私は過去に意思疎通を感じてもう「二度とネット販売は致しません」。

ネット販売は〜売り買い手の間に他人が混ぜクリ楽しむ世界でありストレスの吐き捨て場となる危険性である事は皆様もご存知ですね。

誹謗中傷を法のスレスレで楽しむヤカラを排除する対策は有りません、訪れ書き込みをする彼方の責任です

書き込みを家族や孫に見せる勇気が有りますか?
綺麗な語りお話を書き込み家族の楽しめる掲示板になる日はもう直ぐです

これ以上の管理者苛めはお控え御願い致します。
管理するのは訪れる皆様の責任と思えば地域は栄え幸はそこに存在します。

NO.10980   Re: 【参加基準について】その2  風  2008/10/17
佐藤さん

>私は過去に意思疎通を感じてもう「二度とネット販売は致しません」。

 これは今後は、ネットでの鳥の販売もしないって事と受け止めて良いのですね?

NO.10981   Re: 【参加基準について】その2  佐藤瑞雲  2008/10/17
風様

>これは今後は、ネットでの鳥の販売もしないって事と受け止めて良いのですね?。

そうですよ私はね
10年間の鶏販売はね(16人ですよ)これって商売になりませんし矢張り〜〜趣味の範囲ですよ此れからもです。

プレデントはね年間日記、数えてみたら矢張り年間500羽以上ですよ、此れからはそれ以上に全国に払出しをしにと狭いのでパンクです、販売でなく訪れる皆様へプレデントしますので

ネット販売は10年で16人此れで関係の無いヤカラが騒ぐのはヒガミにしか私には聞こえない。

追伸近くに住む〜〜ルーキー全てをタダで提供した卵鶏此れを
大被害とPRして喜ぶ常連。魚網を軽トラ1台、ブルーシイト1台を援助物資此れでも被害を振りまき女の腐れ者

うるさいから私の鶏は400万円なり此れならば呆れて買わないだろうの秘策。

NO.10982   Re: 【参加基準について】その2  風  2008/10/17
そうですね〜訪問された方が自分の眼で見て、「この鳥が欲しい」って事で納得し持ち帰るなら、問題は起きないですね〜。それが一番だと思います。
 ついでに〜ここは私の息子(小4)もちょくちょくみています。私のネームの「風」はカゼでなくフウと読むのですが、これは息子がお気に入りの鶏の名前なんですよ。で・
 >書き込みを家族や孫に見せる勇気が有りますか?綺麗な語りお話を書き込み家族の楽しめる掲示板になる日はもう直ぐです
って事のようですので、プレデントではなくプレゼントと書いていただければ、息子に「パパ〜プレデントって何?」と質問されずにすむのですが。いかがなものでしょう?

NO.10983   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/17
かりに物心ともに余裕のあるサイトであって「評価制度」のプログラムを外注で作らせる(いったいいくらかかるのだろう?)ことができるとして「評価欄」を見るだけで安心して取引ができると考えるのは購入者の甘えでしょう。

ここで『自己責任』という言葉が登場するわけです。
クリックひとつで確実に安心で安価なものが手に入ると考えるのは、そういう「便利でお得」な話はこの世にないと考えるのも常識なわけです。

不正がないようにたとえば一人一回しか評価できないという仕組み、それもプログラム可能であったとして、現状は掲示板投稿で名前を変えて悪意の書き込みを連発するような馬鹿者さえ身元を特定できないという状況で評価の公正さをたもつ技術的限界をどうするかということもある。

インターネットはそういうもの、掲示板を通じての人間関係とはそういうもの。
まず参加者にその自覚を持っていたくのが第一です。

多くの善意(普通の常識も含めて)によってなりたっていることは間違いないのですが、そこに紛れ込む悪意を最初から排除することは難しいですね。
そういうのは名前を変えてまたやってきます。

投入できる「コスト」を何のためにどの部分に注入するのか、政治と同じことを考えねばならないわけです。

NO.10984   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/17
佐藤様

>追伸近くに住む〜〜ルーキー全てをタダで提供した卵鶏此れを
>大被害とPRして喜ぶ常連。魚網を軽トラ1台、ブルーシイト1台を援助物資此れでも被害を振りまき女の腐れ者

匿名による書き込みならばただちに排除の内容ですが、お互いお知り合いのようですので差し控えます。
「自己責任」「相互責任」でご解決ください。

>うるさいから私の鶏は400万円なり此れならば呆れて買わないだろうの秘策。

聞いて本当だと信じてしまう人もおられたようです。ご用心を。<笑>

NO.10989   Re: 【参加基準について】その2  佐藤瑞雲  2008/10/17
管理人様〜〜ルーキ様とは掲示板ではお会いできそうに無いので昼奥様へ電話しまして今宵に話し合い解決をします、お世話になりました。

♭〜東風吹かば〜〜?風様へ
私はね今、秋の種まき900坪に小松菜を蒔きましたよ、此れはねルーキー様から頂いた小松菜が増えて3年で?種がね180リットル収穫出来ましたドラムカンにですよ此れは鶏が喜ばないの醗酵餌を食べたら食べてくれないから困る。

誰か欲しい人いませんかね?販売許可は無いのですが?間違えても鶏の餌ではないのよ、鶏の餌では売れないのですよ無許可。此処ではこの様に書かないと投書がされる怖い掲示板さて

風様〜プレデントの件皆様が苛めるからね最近は頭がね?
ワルツウッフフゥーフワイマアになりそうですよ、プレゼント正解有り難う、では又ね。

NO.10991   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/17
>誰か欲しい人いませんかね?販売許可は無いのですが?間違えても鶏の餌ではないのよ、鶏の餌では売れないのですよ無許可。此処ではこの様に書かないと投書がされる怖い掲示板さて

お気になさらないように。
匿名さんの投稿やメールにビビって、頭をかかえている佐藤様の姿なんて似合いませんよ。
実名さんは大事になさってくださいね。

>私はね今、秋の種まき900坪に小松菜を蒔きましたよ、此れはねルーキー様から頂いた小松菜が増えて3年で?種がね180リットル収穫出来ましたドラムカンにですよ此れは鶏が喜ばないの醗酵餌を食べたら食べてくれないから困る。

貰った小松菜が増えすぎて困る、何とかしろなどという苦情をルーキー様にもっていかないように。
あくまで自己責任で「処分」してください。<笑>

管理人は責任取れません。

NO.10998   Re: 【参加基準について】その2  夢幻  2008/10/18
>投入できる「コスト」を何のためにどの部分に注入するのか、政治と同じことを考えねばならないわけです。
ネットショップ・プロジェクトにコストをあてる。とか
もう頓挫しちゃったんでしたっけ?

NO.11001   Re: 【参加基準について】その2  Hima@管理人  2008/10/18
夢幻様

>ネットショップ・プロジェクトにコストをあてる。とか
>もう頓挫しちゃったんでしたっけ?

体調のこととかいろいろありまして(反応がいまひとつだったということも含めて<笑>)自分としては「中断」のつもりなのですが「頓挫」のような形になっています。
いずれ時期をみて再開する予定です。

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design