HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.9680   早生まれ!?  初心者です  03/31-18:12
2回目の人工ふ化に挑戦中です。
種鶏はシェーバーブラウンと横斑ロック系雑種の2種類です(それぞれ同種の雄と雌で同居しています)
1回目、2回目ともなんとか発生までたどり着いたのですが、いずれも丸19日が過ぎたあたりから発生が始まっています。
早いものは20日くらいで生まれてくるとは聞きますが、19日というのはだいぶ早いのではないかと思います。
何か考えられる要因はありますでしょうか?それとも普通にあることなのでしょうか?

1回目の時は1日半かけて集卵し、その間は中低温(15℃くらい)で保存して、一斉に入卵。
2回目は、1日のうちに集卵するたびに順次入卵です。今回は19日少々ですでに40個中7個発生しています。

孵卵機は、知人から譲ってもらったやや古い手動転卵、下部水盤、上部熱源のものです。
温度は前回が38度前後、今回は39度前後を目標に、ほぼその温度維持できました。転卵はいずれも18日間、出来るだけこまめに(日に5〜8回)しました。

どなたか教えていただければ、とてもうれしいです。
よろしくお願いします。



NO.9681   Re: 早生まれ!?  うこうこ  03/31-22:02
はじめまして

通常、鶏の卵はは約37.5℃で21日間温める事により孵化します。
孵化日数は孵化に必要な温度の積算時間で決まるようです。
37.5℃よりも低い温度で温めると孵化日数が伸び、37.5℃よりも高い温度で温めると孵化日数が早まります。
今回は39℃前後をキープして温めた為、孵化日数が早まったのだと思います。
同じ温度で温めていた種卵で孵化日数が違う場合は孵卵器内の温度むらや鶏種、個体により多少の誤差が有ります。

NO.9682   Re^2: 早生まれ!?  初心者です  03/31-23:03
うこうこさん、返答ありがとうございます!

積算時間もあるんですね。
ただ、前回の孵化は2月上旬〜3月初めというかなり寒い時期で、室内でも水が凍るような冷たい外気の影響でやや温度が低くなってしまった時がありました(37℃は切っていませんが)。それでも19日目から生まれたのですが・・。たまたま温度が高めの位置だったのかもしれません。

前回、かなり発生時期がばらついた(あしかけ6日間)ので、今回は複数の温度計で位置による温度の傾向も確認して、下限と上限を考えて温度設定しました。(参考にした図書に、上部加温の場合は高め、39〜39.5℃目安という指示もありました)

ちなみに、また別の質問になってしまいますが、温度がぎりぎり足りて発生したけれども、期間を通してやや温度が低かった場合に、未熟・脚弱のヒナが増えるというような関係はあるのでしょうか?

NO.9683   Re^3: 早生まれ!?  うこうこ  04/01-09:28
> ちなみに、また別の質問になってしまいますが、温度がぎりぎり足りて発生したけれども、期間を通してやや温度が低かった場合に、未熟・脚弱のヒナが増えるというような関係はあるのでしょうか?

この質問に関しましては実験してみないと分からないと思います。
私の記憶が正しければ30℃以上有れば発生が始まり成長します。
この場合は孵化までかなりの日数がかかると思います。
このような条件で孵化を試みる方はいないと思いますので経験者もいないのではと思います。

37℃〜38℃くらいで温め続けても孵化したときに未熟な(卵黄部がきちんと体内に納まっていない)雛もいますので温度や時間に関係無く未熟な雛が孵化する場合も有ります。

NO.9685   Re^4: 早生まれ!?  初心者です  04/04-12:06
うこうこさん、再度お返事ありがとうございます。
御礼が遅れましたことお許しください。(ヒナたちのお世話に大わらわでした)
前回の孵化では、死ごもりや弱いヒナが多ったので、自分の温度管理のミスかなーととても気落ちしていました。他の方の経験で同じような例があれば、お聞かせ願えればと思ってご質問した次第でした。
今回は、数羽だけ未熟な子(卵黄の収まっていないものや死ごもり寸前だったもの)もいましたが、なんとか入卵数に対して7割近くの元気なヒナが孵りました。
色々反省をふまえた再チャレンジは来年以降になると思いますが、今はまず生まれて来てくれたヒヨコたちを元気に育てることに専念します!

ありがとうございました!

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。