HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.6693   中毒症状について  りん  05/20-02:24
1年ほど前に雄の桂チャボの状態が悪くなり動物病院で診てもらいました。レントゲンを撮ると胃袋の中に金属の小さな破片が多数あり、金属中毒なので薬(粉薬2種と水薬2種)は出しますが治る事はないと言われました。金属を口にした原因は不明です。
その後、うまく歩けない(ケンケン状態だが止まり木へジャンプはできる)体にマヒのような状態があるものの、たくさん餌を食べ元気に過ごしています。
一か月程前より雌の桂チャボが急に足がたたなくなりました。この鳥は目が悪いと思われ餌箱になかなか命中しないのですが、一生懸命食べます。ただ確実に軽くなってきているので非常に心配です。
この鳥も雄と同じなのでは?と感じています。
一生懸命生きてくれているので、少しでも楽に過ごさせてあげたいので、人間で言う「毒だし」のような事はできないのでしょうか?
症状を少しでも軽減させてあげられる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さいませ。(どちらもふ卵器生まれです)

合わせて結婚の為、この桂チャボ2羽と白チャボ2羽を連れて約300キロの引越し予定。自家用車で様子を見ながら走る予定ですが、注意点等があれば教えて頂きたいです。



NO.6694   Re: 中毒症状について  佐藤瑞雲  05/20-06:50
> 1年ほど前に雄の桂チャボの状態が悪くなり動物病院で診てもらいました。レントゲンを撮ると胃袋の中に金属の小さな破片が多数あり、金属中毒なので薬(粉薬2種と水薬2種)は出しますが治る事はないと言われました。金属を口にした原因は不明です。
> その後、うまく歩けない(ケンケン状態だが止まり木へジャンプはできる)体にマヒのような状態があるものの、たくさん餌を食べ元気に過ごしています。
> 一か月程前より雌の桂チャボが急に足がたたなくなりました。この鳥は目が悪いと思われ餌箱になかなか命中しないのですが、一生懸命食べます。ただ確実に軽くなってきているので非常に心配です。
> この鳥も雄と同じなのでは?と感じています。
> 一生懸命生きてくれているので、少しでも楽に過ごさせてあげたいので、人間で言う「毒だし」のような事はできないのでしょうか?
> 症状を少しでも軽減させてあげられる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて下さいませ。(どちらもふ卵器生まれです)
>
> 合わせて結婚の為、この桂チャボ2羽と白チャボ2羽を連れて約300キロの引越し予定。自家用車で様子を見ながら走る予定ですが、注意点等があれば教えて頂きたいです。

〜〜〜りん様〜〜鶏はね〜〜〜

金属へん、錆びた釘やカラツ、ガラス、勿論小石を食べても
良い体の仕組みになっているのですよ、小石は体に取り入れないと
健康に影響を与えるのですよ。

>レントゲンを撮ると胃袋の中に金属の小さな破片が多数あり、金属中毒なので薬(粉薬2種と水薬2種)は出しますが治る事はないと言われました。散乱銃の鉛の玉を食べる鳥の中毒症状の話は聞きますが?鶏は聞いた事は有りません。

(金属の小さな破片が多数あり)これ等も小さくなり排泄する仕組みが完備されているのです、硬い固体と餌は共に摩擦で、精米所の役目です。

首の下に袋、ソウノウが有りますが、もし大きな釘等が有ればメスで
穴を開けて即出す事が出来ますよ完治しますよ。

NO.6698   Re^2: 中毒症状について  りん  05/21-01:51
佐藤瑞雲様

子供の頃から数十年チャボを飼い続けていますので、小石を食べても大丈夫な事は知っています。なので、金属も同じだと考えてはいました。歴代のチャボ達も同じ状態で育て、このような事がなかったので診察結果を???と思いながらも、田舎なので近所の動物病院に治療前に連絡を入れたら「診察できますよ!」と気持ちよく言われ信用したしだいで…
ソウノウを触っても大きな釘等はありそうもないので、切開はやめておきます。
本当の原因は何なんだ!と思いますが、専門的な病院に連れて行くことはほぼ不可能なので、ハンディえを背負ってしまった2羽の強い生命力を信じ、大事に育てていきたいと思います。

とても分かりやすい説明をして頂きありがとうございいました。
また何かありましたら教えて下さい。

NO.6699   Re^3: 中毒症状について  佐藤瑞雲  05/21-02:44
> 佐藤瑞雲様
>
> 子供の頃から数十年チャボを飼い続けていますので、小石を食べても大丈夫な事は知っています。なので、金属も同じだと考えてはいました。歴代のチャボ達も同じ状態で育て、このような事がなかったので診察結果を???と思いながらも、田舎なので近所の動物病院に治療前に連絡を入れたら「診察できますよ!」と気持ちよく言われ信用したしだいで…
> ソウノウを触っても大きな釘等はありそうもないので、切開はやめておきます。
> 本当の原因は何なんだ!と思いますが、専門的な病院に連れて行くことはほぼ不可能なので、ハンディえを背負ってしまった2羽の強い生命力を信じ、大事に育てていきたいと思います。
>
> とても分かりやすい説明をして頂きありがとうございいました。
> また何かありましたら教えて下さい。

〜〜結婚おめでとう御座います〜〜。
皆様も鶏の飼育経験では子育てに生かされていますよ。

〜〜〜四海波〜〜本宮三香、作〜〜〜

四海波恬瑞色披、相生松茂枝鳴、高砂一曲喜極無、契固三三九度巵

通釈、四方の海の波は静かで、めでたいきざしが伺える。霊松の相生の松は偕老の色をこめて青々と生い茂り、枝も鳴らさず静かであり、まさに天下泰平である。
さて謡曲の高砂の一曲もうたいおさめられて、今日の良き日の新郎新婦の喜びは限りないものがあり、夫婦の契りは、互いに酌み交わす三々九度の盃によっていよいよ固いものとなりました。

結婚式でプロの吟詠テープを疲労しても良いですよ微笑むお祝いに1本贈りましょうね。日本詩道会、大手町、教育部長、佐藤ロ霊。

1〜鶏の様子が?良く理解できませんが、餌を美味しく食べるとは回復の期待が有りますよ。

2〜輸送の300キロは大丈夫ですが?車のトランクは禁止です、
寒さには強く、熱さには弱いのですよ。

良く紙箱を利用しますが2羽であれば肩をすり合わせる程度、広いと揺れるのです、床はカミクズを沢山入れる。

箱に穴を、小さな穴でなくて、首出せる程度の穴を、
箱壁の上の方を鶏が出ない程度ですよ。

輸送時は乗用車であれば床に置けばよい、

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。