HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.3255   鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  もんた  08/13-11:18
うこっけいの♀のとさかはそんなに大きくなりませんよね

それとみなさんはミルワームを育てていますか育てていらっしゃたらどのように繁殖させていますか

またおやつの野菜は何を食べていますか



NO.3256   Re: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  ルパン1000世  08/13-12:15
私はミルワームを育ててませんが、以前「ミルワーム」で検索をかけたら養殖(?)の仕方のあるサイトがいくつかヒットしました。

簡単に書くと、
@ミルワームを購入
Aミルワーム(生きているもののみ)をピンセットなどで選別する
B適当な大きさの入れ物(水槽や空き缶等)に野菜屑・パン粉などエサになるものとミルワームを入れる

以上です。
エサはなるべく乾いたものを。
フン(購入時の粒状の物体がフンです。)が溜まりすぎる前に掃除する。

あとはミルワームが勝手にエサを食べ脱皮し大きくなっていきます。

いずれ成虫(黒い虫)になりますが、成虫とミルワームは同じ入れ物で飼うと成虫がミルワームを食べてしまうので、成虫がいたら別々にしてください。

詳しく知りたい場合はYahoo!などの検索エンジンで「ミルワーム」で検索するといいです。


我が家でおやつ(?)になっている野菜は主にスイカやトマトのようなものです。
正確には我が家では野菜はおやつじゃないんですけどね。
今の時期はアイスクリームやヨーグルトなんかがおやつなので。

NO.3258   Re^2: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  ぶーちゃん  08/13-16:29
ルパン1000世さんの鶏たちのおやつもヨーグルトですか!!
うちでもカスピ海ヨーグルトを手づくりしているので、私が食べるときは必ず鶏たちにも分けています。暑いこの時期にも元気に卵を産んでくれているので効果があるのかなぁと思っています。アイスクリームはあげたことはないですが、きっと喜んでたべるでしょうね。

NO.3275   Re^3: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  ルパン1000世  08/17-15:49
ぶーちゃんさんこんにちは。
アイスはすごく喜びますよ。中でも特にバニラは好評で、私の食べる分がなくなるほどです(笑)

NO.3276   Re^4: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  うりうりママ  08/17-17:37  [ URL ]
こんにちは、うちではカブトムシケース3箱にミールワームを飼育しています。(うちのうずらちゃんのため。)床材は、某オークションで購入した、グルテン強化ふすま(1キロ=150円)です。この床材を2キロぐらいカブトケースに敷き、その中にミールワームを放り込むだけです。後はさなぎをこまめにほかのケース(さなぎはふすまを食べないので、小さなスペースでOKです。)に非難させ、これが親になったら、別のふすまを敷いたカブトケースに移します。後は卵を産み、小さな幼虫が育ってきます。うちではこの方法で、去年の春からミールワームの買い足しなしですよ。水とか野菜くずは床材を腐らせるので、入れていません。糞が下のほうにたまってくると茶色くなるので、3ヶ月に1度ぐらいその部分だけ捨てます。

NO.3284   Re^5: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  もんた  08/18-15:05
皆さんとても助かりましたありがとうございました
さっそくためしてみます
それと今まで質問をしてきたぶんはこの返信
でお許し下さい

NO.3313   Re^6: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  コケコ  08/22-16:22
もんたさん始めまして。
このサイトで色々な事を学んでいるようですね。
中学生のもんたさんにすれば私はかなりのオジサンですが
私もこのサイトでいろんな事を吸収しています。
共に同期の桜でがんばりましょう。
さて本題ですが、エサはやはり色んな物を与えるのが一番ですよ。
ミルワーム。これも一つのエサの手段ですが、やはりバランスが大切ではないでしょうか?
良薬も取りすぎては、猛毒に変わります。隣合わせです。
もっと言えば、薬でも毎日とっていれば体に免疫が付き、イザという時には効き目が半減するのではないのでしょうか?
栄養バランス=良質玉子。
有難うございました。

NO.3321   Re^7: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  うりうりママ  08/24-16:39  [ URL ]
コケコさん、そのとおりですね。うちの子たちにもおやつ程度にあげています。あまり食べさせすぎるとリンの過剰摂取になり、よくないそうですね。

NO.3324   Re^8: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  コケコ  08/24-18:54
>>リンの過剰摂取になり、よくないそうですね。

へエ〜そうなんですね。りんですか〜?
私は体育会系のノリで世の中を渡っていますので、本当のウンチクは知らなかったので勉強になりました。
やはり何にせよ無リンの時代ですかねー現代は???
うりうりママさん!今後とも新米の私とそんな奴に飼われている鶏の為にも良きアドバイス宜しくお願いします。
有難うございました。

NO.3326   Re^8: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  テン&シマ  08/24-21:43
> あまり食べさせすぎるとリンの過剰摂取になり、よくないそうですね。

え〜ッそうなんですか?我家は、ミルワームはやってませんが昔、「元豚小屋」で白色レグホーンを飼ってた時に、ミルワームそっくりなのがガチガチに固まった豚糞の中にいて、鳥達は足で引っ掻き回しながら(豚糞を砕きながら)食べてました。
今の鳥達には、買ってやるつもりもなければ、養殖するつもりも有りませんが、ミミズや昆虫(今ならバッタ、クモ、カマキリ、団子虫、ムカデ等々)は日常的に食べております。
しかし、ミルワームにリンが多くて良くないのならばミミズは?
やっぱり栄養面はともかく「元気の素」=「薬」を毎日の様に食べるのは止めた方が良いって事になるのかな?でも、自然界で暮らす鶏の事を考えると、全然かまわない様に思うのですが。

NO.3327   Re^9: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  ルパン1000世  08/24-22:48
> > あまり食べさせすぎるとリンの過剰摂取になり、よくないそうですね。
>
> ミルワームにリンが多くて良くないのならばミミズは?

ミルワームの色々なサイトで見ましたが、リンが多いのは購入時の絶食状態にあるミルワームだそうですよ。
なので、購入後鳥に与える前にエサをやって栄養をとらせてからやればそんなに問題はないそうです。
ただ、嗜好性がかなり強いらしいので、ミルワームに慣れてしまうとミミズなどを食べなくなってしまうとか。
我が家でもミルワームを食べさせた後しばらくはミミズには見向きもしなくなったので本当だと思います。

NO.3329   Re^9: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  コケコ  08/25-13:21

> やっぱり栄養面はともかく「元気の素」=「薬」を毎日の様に食べるのは止めた方が良いって事になるのかな?でも、自然界で暮らす鶏の事を考えると、全然かまわない様に思うのですが。

テン&シマさん有難うございます。
はいその通りだと私も思います。
ただ、飼っている鶏と自然界にいる鶏、あまりにも環境が違い過ぎます。
飼鶏も自然鶏どちらもそれぞれ良い面が有り、悪い面も御座います。
ただ、私達が接している鶏は、飼鶏の方です。
人間が支配していますので「与えられた環境」の中でしか、生活ができません。
もっと言えば飼主の度量しだいで鶏達は、羽の色、顔つき、鳴き声が決められていくのではないかと考えています。
だからこそ勉強をし、どこに基準を置くか?だと私はおもいます。
飼主それぞれ考えが御座いますが、私の場合は「良質玉子を産む鶏」この一点に基準をおいています。
鶏自信、より健康でいる事。これに尽きると私は思います。
より健康です。
バランスの良い栄養+ノーストレス=より健康=良質玉子。
以上の事を私は毎日、鶏に問いかけてますよ。
やはり「バランス」これが大切ではないかと私は思います。
テン&シマ有難う御座いました。

NO.3331   Re^10: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  もんた  08/25-13:35
皆さんありがとうございました
とても勉強になりました

NO.3344   Re^7: 鳥骨鶏のとさかと野菜とミルワーム  佐藤瑞雲  08/29-10:34  [ URL ]
> もんたさん始めまして。
> このサイトで色々な事を学んでいるようですね。
> 中学生のもんたさんにすれば私はかなりのオジサンですが
> 私もこのサイトでいろんな事を吸収しています。
> 共に同期の桜でがんばりましょう。
> さて本題ですが、エサはやはり色んな物を与えるのが一番ですよ。
> ミルワーム。これも一つのエサの手段ですが、やはりバランスが大切ではないでしょうか?
> 良薬も取りすぎては、猛毒に変わります。隣合わせです。
> もっと言えば、薬でも毎日とっていれば体に免疫が付き、イザという時には効き目が半減するのではないのでしょうか?
> 栄養バランス=良質玉子。
> 有難うございました。

もんたさん〜人間は生きている限り?

成長の限界を超えないように
母さんは毎日工夫をし食卓を飾るのですよ

私は先日〜ユネスコ遺産中国の
黄山と宏村に行ってきましたが食べ物はすごいですよ
何故か〜山川海の生き物を大切にする為の工夫は人間だから出来る知恵で是は祖先が苦労して実現した事なんですよ

日本も同じですが〜狭いですから植物生き物が少ないのです
人口は国の広さに会わせた数が安定してけるのですが?
文化が栄えると直ぐに限界を超えてしまい「争いが絶えないのです」

鶏の喧嘩がそうですよ「おなかが空けば激しい喧嘩をし楽しい時は
じゃれあいの喧嘩です」さて旅の私の餌はすごいですよ毎日15品種

21回の食べ物を書きますと〜ヘビ是はおそらく4〜6品種で
鶏はウコッケイの類4品種で野菜は数知れずですよ

この食事は自然の恵みで自然が荒らされていないから出来る事で
全てが〜〜(漢方薬と思えば言い訳でして作る人や山の奥深く険しい岩場に綱渡りして集めた人達の事を思えば

是は??判らなが旨いな〜美味しいな〜聞けばはい〜このへびですよと成る今回の食べ歩きの7日間の旅でした

矢張り鶏が何で私達の知らない得たいの知らない物を食べるのは
私達に食べ物を教えてくれたような我が人生の7日間でした。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。