| |
管理人様〜〜正解ですよ。
素晴らしい絵ですね、此れは小国ですが日本人に馴染む絵ですね 神輿の鳥は東アジアでは鳳凰であり、朝鮮半島から対馬へ来た神輿は日本で小国鶏と変わるが?話せば長い時間。
床の間や襖絵から屏風、扇子或いは天井絵馬等の墨絵はアジアの伝承文化でありますが?歴史は人間の心の安定した時期は、侘び寂びを好まない。此処に伝承文化の衰退が加速して強いては国をも滅ぼす現状。
此等を絵として或いは南画として箪笥の奥深くに眠らせる近代社会の家族構成。占領政策でありましょう、何れは天皇家も衰退これも戦略&政策は60年で完成。
私は7歳頃から父の教えで漢詩朗読、朗詠を聞くが勿論〜南画此れは絵で語り漢詩で説明して塾の深さや絵の素晴らしさを伝え見る人の心に止める役目、此れが南画の墨絵であります。
南画の基礎は〜中国の介子園と言います所で石、草、木、水、雲の各種絵描きは12人の上手が集い出来た本が介子園画伝方であります。勿論私も世界を旅する過去580日、中で矢張り東アジアの上海奥地の黄山の自然環境が齎す美は宝であります。 心の美学衰退に心悩ます日々。瑞雲とは、、、墨絵の仕事も趣味の範囲ですが。
鯉師様の投稿絵は安らぎを齎す時間帯〜有難うございました。 |