不正投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信できます。 


フリマ掲示板

ようこそ、あなたは037385人目のお客様です・・・

[HOME] [マーケット] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)


処理 記事No 暗証キー

▼ 古民家賃貸の田舎暮らしならどこ... 投稿者:spponpon 投稿日:2016/01/18(Mon) 16:19 No.540 ホームページ   
古民家賃貸の田舎暮らしは東京近郊の多摩市が良いか? それとも奥多摩町か八王子か? はたまた山梨県か千葉県か? もう一つついでに茨城、埼玉、神奈川か? 頭の中でぐ〜るぐる。
どなたか助けてくださ〜い!!  ^?^

Re: 古民家賃貸の田舎暮らしなら... - chicchi 2016/01/18(Mon) 20:30 No.541 ホームページ
タイトル(ブログ)
『古民家 賃貸 神奈川、千葉、埼玉、山梨県など東京近郊で古民家賃貸の田舎暮らしがしたい所』に神奈川、千葉、埼玉、山梨県など東京近郊の古民家賃貸の田舎暮らしが好さそうな所が載ってるよ!! ^?^


Re: 古民家賃貸の田舎暮らしなら... - chicchi 2016/01/18(Mon) 20:37 No.542 ホームページ
このブログにも古民家賃貸で田舎暮らしがしたい所が載ってるよ!! ^?^
ブログタイトル『古民家賃貸の田舎暮らしを東京都下・神奈川県・埼玉県・山梨県・千葉県で本気でするなら: 田舎暮らし格安(土地・古民家)物件賃貸活用法』

▼ 千葉県山武市の土地 50万円 投稿者:さんむ 投稿日:2015/12/17(Thu) 14:59 No.539   
http://jmty.jp/chiba/est-land/article-umv5

建築条件は無いので、お好きなハウスメーカーで建てられます。

集合住宅家の為、車で3分以内にスポーツセンターやスーパー、大型公園などが揃っています。

▼ 田舎暮らし 格安物件 投稿者:アバウトpマン 投稿日:2015/10/28(Wed) 01:57 No.537 ホームページ   
田舎暮らしは格安物件の古民家でのんびり楽しく生き生きと
働き詰めで、気が付けば拘束介護だなんてまっぴらだよね!!


▼ 千葉の田舎暮らし不動産情報 投稿者:千葉の田舎暮らし不動産情報専門店 投稿日:2015/09/26(Sat) 17:16 No.536 ホームページ   
内房・南房総・外房・九十九里の、土地・中古住宅・リゾート・別荘・農家・古民家などの不動産物件をご紹介しています。
よろしければご覧いただけると幸いです。

▼ 岩手県奥州市田舎暮らし花巻市家... 投稿者:奥州市花巻市09028452362 投稿日:2015/06/07(Sun) 18:59 No.533 ホームページ   
兼業農家しながら建築業しています。
建築士 建築業 給排水工事業


▼ 無題 投稿者:マダラ 投稿日:2015/04/22(Wed) 14:06 No.526   
少しづつですが、問い合わせが来るようになりました
画像も品物も変えてないのに問い合わせが来ると言うことは此処に来る方が増えたと言うことですよね!
やった〜・・・!(でも取引は、まだないです・・・)

此処は写真を入れないとタイトルが縦書きになってしまいます
横書きにするのは、何か方法があるのでしょうか?
縦書きになると1枠がメチャメチャなスペースを要します

ペット交換みたいな「欲しいものコーナー」があると面白いかも知れません
こっちも充実したコーナーにしたいです!

Re: 無題 - Hima 2015/04/22(Wed) 14:14 No.528
マダラさん、各ページのご利用いつもありがとうございます。
テスト投稿(写真なし)をしてみましたが、これでタイトルが縦書きになっていますか?
私のパソコンでは普通に表示されるのですが・・・


Re: 無題 - Hima 2015/04/22(Wed) 14:38 No.529
「譲ります」「譲ってください」の分類も追加しました。
既存分は編集でどれかを選んで書き換えていただけます。


Re: 無題 - Hima 2015/04/22(Wed) 17:16 No.530
マダラさん、これからもぜひ問合せ状況など教えてください。
励みになります。


Re: 無題 - マダラ 2015/04/22(Wed) 21:39 No.531
あれ・・・?
横書きになってますね(横書きで記載できました)
この前は、縦書きになったのですが・・・
申し訳御座いません


Re: 無題 - Hima 2015/04/22(Wed) 21:51 No.532

ちょっと設定をいじってみたのですが、何がどうなって直ったのか不明です。
他になにかお気づきの点があればお知らせください。

▼ 房総の賃貸探してます 投稿者:mm 投稿日:2015/04/18(Sat) 18:14 No.525   
木更津市、君津市、富津市、袖ヶ浦市あたりの戸建で庭広、
物件は出来れば広い方が良いのですがボロくても構いません。
お安く借りられる場所はご存じでしょうか?
当方大人2人、小型犬(しつけ済)です。
よろしくお願いします。

▼ ふりーまーけっと 投稿者:マダラ 投稿日:2015/04/10(Fri) 12:55 No.522   
こんにちわ
少し賑やかしに出品してみました
此処は投稿数の決まりは、ありますか?
家や土地見たいな大きな大それたものは出品できませんが
チマチマしたものを、出品していこうと思っております
もし、サイトにそぐわないと管理人様が判断した場合は、遠慮なく削除してください
それに類似した投稿を控えていきたいと思います
御手数を増やすかも知れませんが宜しく御願い致します

Re: ふりーまーけっと - Hima@管理人 2015/04/10(Fri) 21:09 No.523

マダラさん、
いつもペットのページでは立派な写真つきでたくさん登録いただいて、感謝しています。
こちらのページ(マーケット)は閑散としていますので当分のあいだは投稿数制限を設けなくてもいいかなと思っています。
(にぎやかになってきたら件数上限を決めるつもりです。が、そこまでいくかどうか・・・)
こちらでもよろしくお願いします。
面白そうなものがあればどんどん登録してください。


Re: ふりーまーけっと - マダラ 2015/04/10(Fri) 23:07 No.524
ペットの方は、それなりに飼育種を絞り込めて来ました
後は、のんびり趣味の向上を目指し充実させて行ければと思ってます
しかし、投稿にあたり色々な方と言葉を交わし色々な考えがあり、価値観も人それぞれだと実感させられました
また、それによって自分の視野も広がった気がします
そういう意味でもこのサイトは有意義なサイトだと思います
こちらのコーナーも、何とかアクセスが延びてくれる事を願い、
「ついで物」「片隅物」を面白おかしく投稿できたらと思います
不適切と感じた際には遠慮なく削除してください!

▼ 田舎暮らし趣向の女性との出会い... 投稿者:ゴン 投稿日:2014/12/06(Sat) 23:26 No.518   
こんにちは。東京に住んでいる35歳男です。
千葉・埼玉・神奈川辺りの郊外で半自給自足をしながら
釣りやカヌーなどをしてのんびり暮らす夢を見ています。
そして、最近そのためのノマド的自営業をどうにか
サラリーマンの平均所得以上にまで成長させました。
ちなみに狩猟免許も取りました。

でも、僕にはあと一歩のその夢を一緒に歩んでくれる
パートナーがいません。そんな同じような”田舎暮らし”
趣向の異性との出会いの場が見つけられず困っている
次第です。ワークショップやボランティア、出会い系
サイトでも良いです。なにかそのような女性たちとの良い
出会いの場を教えていただけませんでしょうか。

ちなみに農婚コンパなどは男性の方が農家であることが
条件なので僕はダメです。

よろしくお願いいたします。

Re: 田舎暮らし趣向の女性との出... - Hima@管理人 2014/12/07(Sun) 01:01 No.519

ゴンさん、こんにちは。
私は独身ではないのであまり考えたことはありませんでしたが、
若い人にとってはこれが最大の課題のひとつかも知れませんね。
まず都会で相手を見つけてあとで説得するというのも方法かも。



Re: 田舎暮らし趣向の女性との出... - ゴン 2014/12/07(Sun) 16:23 No.520
管理人様

やっぱりそれしかないんですかね。。。
人生の楽園なんか観ると毎回のように
「奥さんは反対だった・・・」
「奥さんを置いて単身で・・・」
ってパターンばかりで見つけ出せるか不安です。
このパートナー探し、意外に難しいんですよね、
ホント。。。


Re: 田舎暮らし趣向の女性との出... - Hima@管理人 2014/12/08(Mon) 00:03 No.521

はい、
田舎に移住して充実した生活をされている人のなかには
奥さんとは離婚したという人もおられますね。(田舎暮らしに反対されて)

▼ 無題 投稿者:名無し 投稿日:2014/11/03(Mon) 15:59 No.507   
千葉県の館山市に引っ越した物ですが

毎日 町中で焚き火をしていて 

中国のPM2.5どころではありません

田舎は空気がきれいだと思い込み

移住したらとんでもありませんでした

息子のぜんそくもひどくなる一方です

Re: 無題 - Hima@管理人 2014/11/03(Mon) 16:39 No.509

2ヶ月ほど前に投稿いただいた、下記とほとんど同じ内容ですね。

>▼ 無題 投稿者:suzuki 投稿日:2014/08/24(Sun) 12:54 No.479
>
> 千葉県館山市という所へ 田舎暮らしに憧れ引っ越してきたのですが
> 毎日 そこいらじゅうで 焚き火をしていて 空気が汚く 
> 中国のPM2.5どころではありません
> 窓も開けられませんし 息子も最近喘息ぎみで
> 役所に相談しても相手にされません
> また引越しするしかありません

以前のぶんにも返信しておきましたが、
解決策は・・・難しいです。思いつきません。

田舎に移住を考えておられる皆さんには参考になる情報だと思います。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -