| |
金山様〜〜随分勉強が進みましたね、感謝ですよ
竹山の菌は糸状菌も有りますが「麹菌が支流であります」力が出ませんよ?落葉樹は矢張り力が出ますよ保存にも1年持ちます
腐葉土の採取は小枝も大切ですよ、長く保存が出来る事がメリットであります。
1〜落葉樹は樫や椿、シイの木、ポイントは硬い繊維が有ること
2〜採取は堆積物の全てを、土との境付近に微生物が沢山います冬眠や卵も有るで有りましょう、次の採取の為に全てを取らずに「生き物の為に残す余裕をお持ち下さい
3〜採取した腐葉土は深い缶に入れて足で5分間良く踏み固める事により微生物が活動をしますが?水分は大切でありますし生き物が生存するとは酸素は必ず必要ですから蓋はしないのが基本「ナイロン袋は微生物が死にますから注意
4〜さて腐葉土を取り出し、小さな缶に入れて米糠を15パーセント入れた細かくなるように私は電動スクリュウ歯で攪拌します、吹けば飛ぶくらいまでです勿論水分は有りますから水は 入れないこと微生物が窒息します、
5〜24時間で40度まで熱が出ます此れを見計らい出して 別の入れ物に入れて保存します「眠らせる事です」
6〜さて自宅で出ます生鮮食料品のいわゆる残飯を水切りして 眠らせて有ります腐葉土を10パーセント入れて「米糠を足してやるのです、微生物は餌に喜んで活動を開始しまして24時間で40度を超え、活性するのであります、
此れを朝与えますと鶏は匂いと旨さにほれてギヤギャ〜騒ぐのであります?卵を生みたくなるものです生んでくれるのです
サ〜〜皆様も今が挑戦の時期ですよ?何で微生物は持ち帰り餌を与えると春が来たと活動開始此れがポイントであります。
|