HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.8803   輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/23
種卵輸送時で、孵化率に変動があると聞いたことがあるのですが、どうなのでしょうか??
知人に分譲した、「黒烏骨鶏と白烏骨鶏が全羽孵化した」と連絡がありました。この暑さの中鶏さんは素晴らしいです。やはり、孵化率に餌は関係するのでしょうか??我が家のこだわりの配合飼料は、市販配合飼料、蛎殻、籾殻薫製、圧ペン麦、圧ペントウモロコシ、屑米、楠麦、屑大豆、ニンニクチップ、唐辛子を配合しています。


NO.8804   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  佐藤瑞雲  2007/07/24
田舎っぺさん、皆様お早うございます

日本の季節に対応して自然体で暮らす生き物は大変幸であると考えられますが?

経済の発展で管理がたやすく出来る?此れは大違いであると常ずね思います自然環境に合わせた数の調整は皆さんの経験では
及ばないニワトリ本来の生きる力はまことに素晴らしいわけであります例えば

小さな小屋では2羽であり、大きな小屋では10羽であるが
この数の調整は自然体で暮らす神のみが知る技と思えば良いが?此れを無理に増やそうと考える私達は産卵率をあげる為に餌の摂取に産卵に良い餌だけを与える此れと数を増やす餌とは大違いであります、

数を増やすには自然界では必ず限界に達した時に花を咲かせて実を付ける、良く畑に豆を撒き堆肥を沢山与えて花を付けずに木と葉だけが茂り、農家の人から笑われて赤恥をかく毎日、

経済の発展を生き物に聞けば(いらんことはするな静かにして)とい言うはずです、

我が家では今でも巣篭もりの鶏が40羽近くいますが此れが自然体です、卵を毎日120個近く生むとは120羽が、1羽が20個産卵すれば即巣篭もりを始めるわけです、此れが放し飼いの特徴です〜〜金網が無いのです

自然で暮らす野生化した鶏は草原から13羽近くの雛を連れて帰宅しますが「誕生し水なし餌なしで7日ぐらいで姿を現す」
これらの子は朝小屋で餌を食べたら夕方まで姿は消える毎日

小屋で管理の保存鶏は?誠に手のとる生き物であります。

田舎っぺさん〜私は〜今の時期は「季節に合わせる事です」

青物が40%ですがこの量は鶏の食事を観察すればバランスは鶏が決めているのです餌は質祖がベストですよ此れがニワトリ本来の姿です、

卵の生まれた環境で変わるのです例えば

新鮮であるが?24時間暖めると初生が始まる
産卵箱に沢山いて次から次と来て座れば熱は冷めずに保温此れが産卵率の低下をもたらしますがまったく同じ卵は無いと考えればよいのです此れが目では確認できない卵の不思議ではないでしょうか?。

NO.8821   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/26
佐藤瑞雲さま、ご意見有難うございます。
季節にあわせるのが、肝心ですか。餌もの食いつきも、観察していたら、金山道場さんにご指導頂いた発酵飼料と、配合飼料では、発酵飼料の方が食いつきがよく、経済的にも、改善され品質向上しています。緑餌も、良く食べ、大体3羽で、キャベツ1玉ほどの食いつきです。

NO.8823   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  佐藤瑞雲  2007/07/26
>キャベツ1玉ほどの食いつきです。

そうですか?金の使いすぎですよキャベツより「安くタダを与える事」カヤ状の雑草青草此れが今は最高の繊維質摂取です、

青梗菜を11月に撒き6月末まで与えましたが?先ず
最盛期の物を与えて茎が40センチになり最後は1500までになりましたがなんと

一番喜ぶ所は、茎からふとい枝へ次は葉を好み最後は種のサヤでありますから?これ等を食べてくれるのは醗酵菌のお陰です味付けが基本であります此れが無ければただの塵ですよ、

だから雑草が最高であり次が市販の野菜となります此れがニワトリを飼育する知恵であります

念のためケチでは有りませんよ鶏が好む物を与える義務?
詳しくは(烏骨鶏にわとりなんでも掲示板に画像も有りますから、見てまたビックリしますよ)

NO.8833   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/27
佐藤瑞雲様有難うございます。大丈夫ですよ!!野草も、一杯与えています。どうしても、仕事や村の行事などで、野草を刈る手間が無いときのみ、市販の野菜を導入しています。野菜が足らないときは、イネ科の野草に、クローバー、ドクダミ、はこべを与えています。
鶏を飼育している皆さんに、僕からのお薦めは、トウモロコシ、南瓜、サツマイモ、ニラ、ドクダミ、ヨモギです。
◎トウモロコシ・・・鶏の主食としても用いられる穀類。実は、生でも与えて良し。乾燥させても良し。おまけに、葉や茎は、食物繊維が豊富で、緑餌に最適で利用価値大。
◎南瓜、さつまいも・・・実は、おやつ感覚で与え、実は堅いので、突くという鶏本来の行動を促進し、ストレス発散し、尻突き解消。葉や茎は、緑餌として利用可能。
◎ニラ・・・葉はしなやかで、ニンニク同様、元気の源。受精率向上。健康維持に最適です。栽培しやすく、何処でも、栽培可能。野生のニラもあります。
◎ドクダミ、ヨモギ・・・これらの野草は、人間が接種しても、健康の源。生で与えても、臭いが強くあまり食いつきは良くありません。人間でも、ドクダミ茶やヨモギ餅があるように、一度乾燥させ、細かく切り発酵飼料や市販の配合飼料に混ぜてあたえる。健康維持に高価大。

NO.8834   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  佐藤瑞雲  2007/07/27
田舎っぺ様〜〜皆様お早うございます

素晴らしい素材ですね、感心します今はなかなか集まりませんよね、私の餌作りは

必ず12時間以上前に調合します?生雑草を1,5_に切る此れを醗酵餌と攪拌して半熟成をさせる、青物が軟くなり味付けが完成しますから残りません、特に小型鶏の餌には良いですね、

大型のブラマや名古屋、七面鶏当には雑草を金網の外に囲いを作り積み上げれば楽ですしメリット

内側から金網の隙間から引き出す事で草はちぎりやすい訳で無駄なく綺麗です」

季節が変われば草の量も変わり食べる量も変化してきます
鶏は本能的に体がそうさせると考えられます、皆様も挑戦しては如何ですか?。

NO.8850   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/28
佐藤瑞雲様、皆様こんばんは。
僕の住んでいる所は、まだまだ自然が残っていますよ。
小さい頃から、自然の中で暮らしていたのであまり何も感じませんが、子どもができいい教育が出来ると期待しています。僕の考えでは、「勉強より、自然と遊べ、学べ、育て。」です。自分も実際、小さい頃、ファミコンや初代ゲームボーイ、たまごっちなどが流行しましたが、親もゲーム機は一切与えず、毎日、自然と遊び、学び、育ちながら柔道をしていました。
まだ、僕らの住んでいるところは、メダカ、タガメ、イモリ、ホタルなどが沢山います。野生の日本雉も大量にいて、毎日、田んぼを走り回っています。
話はそれましたが、鶏に与えてる野草・野菜で特に与えたいのは、クローバーと笹、水菜です。何処で観たのか忘れましたが、
◎クローバーはタンパク質が豊富。
◎笹は食物繊維が豊富。
◎水菜は鉄分が豊富。
です。

NO.8852   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/28
管理人様〜!!またもや田舎っぺ交換会に掲示出来なくなっています・・・(Q_Q)↓

NO.8853   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  金山道場  2007/07/28  [ URL ]
今日は
田舎っぺ 様  一回失敗投稿するとしばらく投稿出来ませんよ。24時間経過後再度投稿して下さいね。

NO.8864   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/29
金山道場さん、有難うございます。チャレンジしてみます。

NO.8866   Re: 輸送で孵化率は下がるのか??  田舎っぺ  2007/07/29
無理でした。。。(T_T)

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design