| |
皆様 こんにちは。
今日は、アローカナ誕生予定で朝から雨でしたが、ワクワクしながら鶏舎へ向かいました。 昨日までは卵から口ばしが見えてピヨピヨと元気な声が聞こえていたので、もう産まれているだろうなと思いながら、そっと白うこ母さんのお腹を覗いてみると...昨日と変化なし。不思議に思い、手に取ってみると、死んでるではありませんか...。きっと、自力で殻を割る力が無かったのでしょうね。 我が家にはアローカナがいないので、欲しくて有精卵を購入したのですが残念です。いろんな鶏の卵を孵化をさせてきましたが、陽に当たる事無く星になったヒヨコ達...何度経験しても悲しいです。
ももこ様
我が家のウコッケイは採卵用ですよ。近所のおばさん達が酢卵にするために買ってくれます。つい、「あんなまずい物、毎日よく飲めますね〜」って言ったら「皆さん工夫して飲んでるのよ、井戸端会議をしながら情報交換よ、私は牛乳とバナナと酢卵の原液を大さじ1パイをミキサーで混ぜて飲んでるわ」と言って元気良く自転車で去って行きました。
それから、指導だなんてとんでもないっ。私もまだまだ勉強の日々ですよ。今は、発酵飼料を勉強中。最近、中島氏と笹村氏の自然養鶏の本を購入したので夜遅くまで読んでしまい寝不足気味。本から学ぶ事、鶏から学ぶ事、そしてこの掲示版で学ぶ事、鶏は奥が深いですね。
パパ不明の卵はいつ孵る予定ですか?何が産まれるか楽しみです。また教えてくださいね。
ごちゃまぜの鶏達は小雨が降る中、水溜りの中も平気でバシャバシャ まるで田植えをしてる様です。足でほじくりながらミミズを食べてます。泥だらけの口ばしは自分で木や塀にこすりつけて綺麗にします。この光景をうちの小1ぼうずに見させて鶏を見習いなさいとしつけしてます(笑)
|