HOME交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版]
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板
ウズラ板 にわとり質問箱ドネーション




NO.10132   鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/05
私に言わせれば「鶏は鶏」で、所有者の判断で食用に供するならば「天然記念物」もそうでない鶏も同じだと思うのですが・・・

つまり鶏は食べても良いということです。

ですから天然記念物の日本鶏も食べても良いのです。つまり、

>天然記念物を所管する文科省で天然記念物の日本鶏を食べる話はとんでもありません。

文科省などくそくらえということになります。<笑>
(異論があればお受けします)


NO.10133   Re: 鶏は鶏です  ヒロタン  2008/07/05  [ URL ]
管理人様の言われるとおりと思っています。
何の異論もありません。

NO.10134   Re: 鶏は鶏です  がんさん  2008/07/05
Hima@管理人様
 まじめに答えているのに・・・「異論があれば・・」
掲示板だから建て前を前面に書き、本音も書いたはずです。
 「鶏は鶏です」ひとを馬鹿にした文面・内容ですよ。

NO.10135   Re: 鶏は鶏です  ヒロタン  2008/07/05  [ URL ]
>話はかわりますが、
私は私信(メール)を発信者本人の承諾なしに公開するようなモラルに反する非常識な行為は行いませんし、当然のことこの掲示板で公開される私信は投稿者の「自己責任」において本人に公開の承諾を得ているとみなしております。

>そうでない場合は・・・ご本人から「事実」の申告をいただければ善処させていただきます。(あくまでもご本人から、ですよ)

この件ですが管理人様の言われるとおりと思っています。
「ご本人から「事実」の申告をいただければ善処させていただきます。」
という意味が良く分らないのですが、具体的にはどの様にされるのでしょうか?

NO.10136   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/05
>という意味が良く分らないのですが、具体的にはどの様にされるのでしょうか?

当該投稿の削除です。(スレ違いですよ、ややこしくなります<笑>)


NO.10137   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/05
> まじめに答えているのに・・・「異論があれば・・」
>掲示板だから建て前を前面に書き、本音も書いたはずです。
> 「鶏は鶏です」ひとを馬鹿にした文面・内容ですよ。

私は誰も馬鹿にしておりません。なぜそういうふうに受け取られるのですか?
ま、そういう誤解からいろんな混乱が生じるのですが。

わかりやすく整理するために「鶏は鶏」から出発させていただいたわけです。
鶏食用の法的是非に建前も本音もないでしょう。
そこで「天然記念物の鶏」を特別扱いする必要も根拠もないというのが私の主張です。

もし反論がありましたら普通の言葉でよろしくお願いします。

NO.10138   Re: 鶏は鶏です  ヒロタン  2008/07/05  [ URL ]
管理人様
私が知るところ、こんちゃん様と中村様は、私信の公開をされたように感じています。
中村様が公開された私信は、衝撃的な内容で、管理人様もこの内容の一部を使い公開質問されていますが、これは本人の公開の承諾を得ているのでしょうか?

NO.10139   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/05
>中村様が公開された私信は、衝撃的な内容で、管理人様もこの内容の一部を使い公開質問されていますが、これは本人の公開の承諾を得ているのでしょうか?

公開されたご本人(発信者)から特に申告がありませんので、承諾を得ているとみなしております。
(承諾していないとのことであれば、関連投稿を含めまして削除します)

ただ私信の公開は(これまで何度も書いておりますが)モラルやマナーの問題でありまして、「私が貰ったメールは承諾なく公開するが、私のメールを私の承諾なく公開することは認めない」なんてのも(もしそういうことがあれば)おかしいかなと私は思うのですが、いかがでしょうか?

そのあたりはそれぞれにスジを通していただきたいと思っています。

NO.10140   Re: 鶏は鶏です  ヒロタン  2008/07/05  [ URL ]
「私信(メール)を発信者本人の承諾なしに公開するようなモラルに反する非常識な行為は行ってはいけない。」
基本的に管理人様の、このお考えは正しいと思います。
了解しました。

NO.10141   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/05
>「私信(メール)を発信者本人の承諾なしに公開するようなモラルに反する非常識な行為は行ってはいけない。」

「いけない」とまで断言(皆様に押しつけ)はいたしませんが、「私はしない」ということです。

「してもかまわない」というご意見がありましたら、真摯に拝聴せねばなりません。
内容によってはということもあるでしょうし、公開方法(伏字など)にもよるという考えもあるでしょう。
管理運営上の問題(削除するかどうか等)につきましては、それをお聞きしてから個々に判断させていただきます。

私個人としては絶対に公開することはありませんので、どんどんメールでご意見を送っていただいても構いません。

掲示板投稿に集中したいので(長文のメールをいただいても)すべてに返信できていない件につきましては、ご容赦ください。
この場をもちましてお詫び申し上げます。(メールのほうが多い日があったりして・・・<笑>)

NO.10143   Re: 鶏は鶏です  ヒロタン  2008/07/05  [ URL ]
管理人様
時と場合によって柔軟な対応をされる事については、大変信頼する管理人様であり、なんら不安を感じておりません。
ご自分のお考えで御自由に対応されて良いかと思います。

NO.10179   Re: 鶏は鶏です  印旛湖畔  2008/07/06
反論の手段として私信を公表することは許されない行為です。
 プライバシーないし人格権の侵害となる恐れが充分あります。
 それに加え名誉毀損が付随しやすいものです。ここでは著作権侵害は無いようにみうけますが冷静な対応をお願いします。 また、「ややこしい例の問題とは」取り扱い業者の定義のなかで家畜(家禽)を除くとあるのでこの方向に議論を展開して行くと「鶏は鶏」という結論になります。換言すれば残念ながら淘汰が可能になります。保存鶏継承のための手段として止むない措置と認識しています。
 なお、販売(交換)をめぐるトラブルは消費者保護の観点で熟知していると見なされる事業者には不利な構成です。誠意ある話し合いで解決されますようお願いします。
 

NO.10181   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/06
>また、「ややこしい例の問題とは」取り扱い業者の定義のなかで家畜(家禽)を除くとあるのでこの方向に議論を展開して行くと「鶏は鶏」という結論になります。

ということは、家禽(鶏)のみを扱っている場合、業者であっても動物取扱業者の登録は必要ないということですか・・・(もしそうなら、どっと疲れがわいてきます<笑>)

NO.10185   Re: 鶏は鶏です  印旛湖畔  2008/07/06
想定の範囲の投げかけです。現に登録を受けている方の存在は承知しています。除外されているいじょう貴見のとおりと言うほかありません。(笑顔)

NO.10189   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/06
だれかひとりでも逮捕されると面白くなるかも知れませんね。

『動物愛護法に抵触して鶏を販売! 無登録業者逮捕』
『購入した客は「もう絞めて食っちまった・・・」でお咎めなし。愛護法の精神はどこに?』
『かわいい鶏を殺して食べるのなんて残虐・・・(ペットショップの客へのインタビュー)』

とかね。

そういう意味では佐藤さんには登録業者(ペットショップ)などにならずに頑張っていただきたかった。<笑>

NO.10191   Re: 鶏は鶏です  がんさん  2008/07/06
もうこの掲示板から引退しようとしましたが、申し訳ありませんが、今回だけ参加させて頂きます。
動物取扱業者の規制は、環境庁(動物愛護法に動物取扱業者の規制があります)所管でありますが、産業動物(一般的な呼び方としては誰かが言っている家畜(家禽)です。)を除くのは、家畜(家禽)に相対する動物、ペット(愛玩動物)を対象としているからです。養豚、養鶏にかかわる家畜(家禽)の愛護にかかわる以外は、農水省管轄です・・・。
「鶏は鶏です」とか「鶏は鶏の結論になります」一部の方向からしか見ていないからでないでしょうか。文化財保護法上から見ますと、「鶏は鶏です」の尾長鶏とコウノトリは同じ特別天然記念物で法律上同じ取り扱いですので、コウノトリもスズメ、カラスと同じ「鳥は鳥です」ということになります。法律を気にしないで、チョット飛躍しますと、日本の寺院仏閣は重要文化財(同じ法律です)も含め全て同じとなります。傷をつけるのも落書きもマスコミを気にしないで出来ますけど。

 前の投稿で、建て前と本音といいましたが、建て前とは上記の話、本音とは以下のようなことになります。
日本鶏は天然記念物に登録した当時、天然記念物はこういう鶏でなくてはならないと規定してはいません。その当時に、小国ならこれだ(これが大勢だ)という程度で、それを基にその後基準を整備しています。また、自冶体によっては、その鶏種を(審査をして)登録制にしているところもありますが、一般的には、公なものとして品評会等しかありません。こういうことですから、他人(特に専門的な人に)見せずに、自分が、これは天然記念物だと思えばそれまでです(但し、自分個人の中だけにして頂きたいですが。)。一方、10羽発生したうち、8羽は基準から外れると自分で決めれば淘汰(の後焼こうが煮ようが・・・)は可能です。食することなく殺して埋めたとしても・・・。
動物保護法でいう、「みだりに殺傷」ではなく、天然記念物の保存という屁理屈があります。

 以上ですが、
話も聞かずに管理者が「・・・くそくらえ」とは・・・。話しても理解はして頂けないでしょうけど。また、それを補足になっていませんけど、・・・補足?した人がいましたので、一度だけと思って投稿しました。。
『「天然記念物の鶏」を特別扱いする必要も根拠もないというのが私の主張です。』ということでしょうから。
同じ法律上のことですから、鶏の代わりに、天然記念物の寺院でも動物でも、それ以外の白鳥(茨城でありました)でも置き換えてください。管理者として少し踏み込みましたね。若者も見ていますので頑張って指導してください。

 これで以上です。

NO.10193   Re: 鶏は鶏です  Hima@管理人  2008/07/06
>同じ法律上のことですから、鶏の代わりに、天然記念物の寺院でも動物でも、それ以外の白鳥(茨城でありました)でも置き換えてください。管理者として少し踏み込みましたね。若者も見ていますので頑張って指導してください。

どういう意味でしょうか?

文化財保護法で国民の血税をふんだんに使って手厚く保護・保存・補修することが決められている寺社建築(文化財)とそのへんの掘っ立て小屋とを同列に扱えばいいと私は主張しているわけではありません。

個人が(国家予算から何の補助も援助も受けずに)飼って育てている個人所有物の鶏の話ですよ。それを飼い主の責任で食って罪になるほうがおかしい。ましてや「自分が、これは天然記念物だと思えば」天然記念物になるのならなおさらのことでしょう。
そのレベルの話での「鶏は鶏」なのです。

私は個々についてはよく知りませんが、白鳥だってダチョウだってエミューだって飼うことが認められているのなら、そして個人が自分で飼って繁殖させたものならば・・・それを食ってもかまわないでしょう。これは文化の問題です。

太平洋から鯨を取って食うのは問題らしいけれども、鯨が個人や企業が飼えて殖やせるものならばそれについては食って良いということになるでしょうね。
わが国において、鶏はどちらの部類になりますか?

ま、いずれにせよそういう議論にしたいわけです。

BACK  INDEX  NEXT




Toyonaka Institute of Art & Design