HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.9876   病名は  yamame  07/04-19:27
2日前から生後2ケ月の雛が番で部屋分けしたとたん元気が無くなり
ぐたっとした雛が2匹いました。良く観察すると2羽の糞に赤い物が混ざっていました。 これって コクシジュウムでしょうか?質問のNO9860も
何だか同じ症状で未だ 何とか生きています。元気は全く有りません。
床はコンパネの川砂です。 入れる前には消毒も全室したのですが?
餌は買いえさと畑で採れた野菜 あとミミズです。何方かご経験有る方
教えて下さい。



NO.9877   Re: 病名は  ヒロタン  07/05-08:15
> 2日前から生後2ケ月の雛が番で部屋分けしたとたん元気が無くなり
> ぐたっとした雛が2匹いました。良く観察すると2羽の糞に赤い物が混ざっていました。 これって コクシジュウムでしょうか?

NO9860は分かりませんが、雛はコクシジウムの可能性が高いと思いました。
雛にストレスがかかったりすると、発症する事があったり、鶏種によっても、系統によっても発症の出現率は違ってくるようです。
私の場合は趣味で飼育しているので、コクシジウムを発症した時は、自然治癒を待つか、駄目な鶏は処分して弱い鶏は残さないようにしています。
薬による治療法もあるようですので、獣医さん等詳しい方にお聞きしてはいかがかと思いました。

NO.9880   Re^2: 病名は  yamame  07/05-18:09
ヒロタン様
やはりそうですか。初めての経験で対処方等 ネットで
一応調べてみました。早速治療にかかりたいと思います。
他の雛も感染がみられますので心配です。 何時も有難う御座います。

NO.9878   Re: 病名は  うこうこ  07/05-10:01
私もコクシジウムかと思います。
小屋を変えたり、環境が変わったりしたときに発症すると聞いたことが有ります。

他所からの導入、小屋の変えの時は約3日間予防としてサルファ剤を投与します。

コクシジウムの消毒には通常の消毒液(アルコール)などは効かない場合が多いようです。

コクシジウムの消毒に一番適している消毒は熱湯消毒です。
小屋全体に満遍なく熱湯をかけるのは大変なので焦げない程度にバーナーであぶるなど熱で消毒しましす。

小屋だけではなく餌入れ、水入れも熱湯に浸けておくと良いです。
床材も新しいものに交換します。

症状の出ている雛はすぐに隔離して雛を入れていた小屋はすぐに消毒して他の雛に感染しないように気をつけてください。
すでに感染している可能性も有りますので獣医さん診ていただかないと死に至る可能性は非常に高いと思います。

NO.9881   Re^2: 病名は  yamame  07/05-18:20
うこうこ様 初めまして宮崎のYAMAMEと申します。
もう少し早く質問をすれば良かったのですが 他の雛にすでに
感染している状態です。病気の名は飼育前から知ってはいたのですが
初年度は何も無かったので まさかと思いました。 治療薬は見付けましたので早速 治療及び小屋の消毒をしたいと思います。大変貴重なご指導有難う御座いました。

NO.9879   Re: 病名は  ゆうくん  07/05-10:18
こんにちは

原因不明で何羽も亡くなってしまい大変そうですね。

ご自分で病名を特定して、対応した処方なり処置が出来ますか?
消毒したといっても、病原菌や病気をもたらす原虫などが死滅したことを確認していますか?
出来ることにも限界があると思いますが、外敵(害獣だけではない)から本当に鶏を守れていますか?

コクシジウム症にも「急性盲腸コクシジウム症」、「急性小腸コクシジウム症」、「慢性小腸コクシジウム症」があり、症状も感染力も死亡率も違うようです。
余談ですが、コクシジウム症の確定診断は原虫を直接検鏡して行うようです。

素人判断は危険です、想像もできないことが鶏たちに起こっているのかも知れません。
早いうちに専門家(獣医さん)に相談してみるのが良いと思います。

以前に家畜保健衛生所の一覧を作成したので、近くの家畜保健衛生所に(聞けたら消毒方法、環境なども含めて)相談してみると良いでしょう。
Http://www3.ocn.ne.jp/~nal/tori/tishiki/sick/kaho/kahoitiran.html(H --> h に変更してください。)

なお、家畜保健衛生所には専門家(獣医さん)が居ます。

あと、鶏を診てくれる動物病院(獣医さん)は少ないですが、こちらを利用するのも良いでしょう。
但し、病気かも知れない鶏をいきなり持ち込むと伝染病などの場合、他のペットたちに感染させてしまう恐れもありますので、相談してからの方が良いでしょう。

NO.9882   Re^2: 病名は  yamame  07/05-18:34
ゆうくん様 初めまして宮崎のYAMAMEです。
飼育初めはそんなに難しく無いと考えていたのですが こんなにも
悩んだのは初めてです。自分の無知で 言われる様に勉強不足でした。
1番程度の飼育なら余り問題も無いのでしょうが? 20羽も成るとそうも
行かないようです。この度は本当に勉強に成りました。近くに牛を20頭程飼育している人がいますので早速明日にでも相談致します。
大変貴重な御意見有難う御座いました。

NO.9885   薬で言えば  軍鶏ネエ  07/07-14:03
「 アプシード」「アプシードソーダ」等あります。コクシで獣医さんに処方してもらえますよ。(家畜・鶏用でありますので)

NO.9888   Re: 薬で言えば  yamame  07/07-21:23
軍鶏ネエ様 初めまして 薬の方は近所の牛舎より
雛の背中に 綿棒 1滴位付ける 薬を頂きました。 現在 様子を
診ていますが 一命は取り止めたかなって感じですね? 飲む方の薬品も
用意が必要と思いますので アプシード了解致しました。
この度は有難う御座います。 又ご指導宜しくお願い致します。

NO.9889   Re: 病名は  軍鶏ネエ  07/07-22:16
 アプシードに関しましては飲水投与になります(1週間程)。内臓・消化器官内への直接駆除になりますから早い効果が期待できます。

NO.9890   Re^2: 病名は  yamame  07/08-06:35
軍鶏ネエ様 有難う御座います。早速入手するつもりです。
後は 病気にかかったのか 唯の体調不良なのかの判断ですね。
これが一番難しい気がします。

NO.9891   Re: 病名は  軍鶏ネエ  07/08-07:41
雛でこの季節柄で衛生状態も問題ない場所でしたら何らかのストレスから発症してしまうことも有りますし粘膜・血便が出たのでしたら原因の削除の意味を含め万が一を考えコクシ処置をしておくのもいいのではないでしょうか。

NO.9892   Re^2: 病名は  yamame  07/08-18:53
了解致しました。 現在4羽感染し 1羽は成長で原因が分からず今は元気に成りましたが 今後この雛3羽の雄は他の鶏に比べ ハンデは有るのでしょうか? 後遺症とか? 元気な雛に比べ 活気が無いのですが?経験上で構いませんので もしご存知なら教えて下さい。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。