| |
人間でも、食生活を変えるのは大変なこと、 嫌いなものを出されるとストレスを感じ、むしろ病気になりそうです(-.-)
私自身のことで恐縮ですが、玄米食に替えたときは、 しばらく体調の安定に時間がかかり、 その間オナラが絶え間なく出続けました。
しかし徐々に量もニオイも無くなり、 ひと月半ほどすると安定してきました。
質問の内容から外れてしまいました、ごめんなさい。
質問を読んでいると、RinRinさんの思いやりを感じます。 あらかじめ用意しておいた発酵飼料を作るときは おそらく喜んで食べるその烏骨鶏の姿を想像していたことでしょう。
生ゴミや野菜くずを与えたい気持ちもよく解ります。
鶏は人間の贅沢生活を救う優等生とも言えそうです。
さて私の経験です。 果物・きゅうりやかぼちゃの丸ごとですが、二つに割って与えます。 はじめは警戒しますが、やがて切り口から突っつきます。
果物やカボチャの皮は残しますが、刻んで飼料に混ぜると食べてしまいます。
白ごはんや、青菜も刻んで飼料に混ぜると食べてくれます。 やがて青菜は丸ごと与えても飛びつくようになります。
発酵飼料に馴らすには、市販の配合飼料と混ぜて与えます。 そして徐々に配合飼料は減らし発酵飼料だけにします。
80日間配合飼料だったのですから、 発酵飼料に馴れるまで80日かかると考えて、取り組みましょう。
もう一つの方法ですが、 まだ雛なので1日かな…、絶食させます。 すると、タイガイのものは食べるようになります。 |