HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.8867   雛をつつき殺す。新米母について  みなみ  03/12-08:05
みなさん、はじままして。
こちらのHPをいつも参考にさせていただいており感謝しています。昨年末よりウコッケイを飼い始めました。2月初旬からメスが2羽ともほぼ同時期に抱卵期にはいり現在3羽の雛が孵りましたが2羽のメスが同じ抱卵箱に入り卵を温めています。抱卵箱のサイズは30Cm各位ですのでとっても狭いところにぎゅうぎゅう詰めになっています。その2羽の卵(混ざっていてどちらかの卵とははっきりわかりません)から3羽の雛が孵りました。ところが最初にうまれた1羽目は元気に2羽の母鶏に大切にされて育っていますが、2番目の雛は2羽の母のうち新米の母に頭をつつき血だらけになっているところを保護し隔離しました。3羽目は今朝で生まれたてがやはり死んでいました。(死因はわかりません)2羽の母と1匹の雛はオスにじゃまされないように小屋の中で隔たりを設けています。
温めている卵はあと3.4個ありそうです。
どうも新米母がやたら興奮していいるのが原因かな?とおもっていますが、2羽の母鶏を分けた方がよいのかなともおもっています。1羽目だけを大切に育てるようになって気質なのでしょうか?過去ログも調べましたが検索できませんでした。
どなたかアドバイスの程よろしくお願いします。



NO.8868   経験者ではありませんが・・・  ふみまま  03/12-16:58
ココの常連さん達が 子育て母さんのことを紹介してくださるのを拝見していますと、
母鶏1羽ずつに個室を与え、ヒナたちを養育させているのが
一般的なように思われます。
みなみさんがご覧になって、その問題の母鶏(新米)が興奮しているようなら、なおさら、個室にした方がいいように思います。
私ならそうします。
そうすることで興奮や雛鳥つつきの原因が取り除かれ、落ち着けばよろしいのですけど、
どうなるかはわかりません。
ヒナたち(これから孵化する子も含めて)のことを思えば、
この母鶏(新米)は 雛養育担当から はずした方がいいように思います。

あるいは もし今いる雛と この母鶏の関係が良好だというのなら
この子達を1つの部屋に入れる。
まだ孵っていない卵はもう1羽の母鶏(新米ではない方)と一緒にして
また別の部屋に入れ、
それぞれ養育を任せるのがよいように思います。
このように部屋を2つ用意することはできませんか?

ココの常連である玩鶏庵さんが にわとり画像掲示板の方で 画像付で 子育て母さんの様子を紹介してくださっています。
Http://osaka.rr.nu/cgi-bin/joy_tori/joyful.cgi
「Re: 雛の孵化 玩鶏庵 - 2010/02/22(Mon) 21:50 No.10454」

玩鶏庵さんの飼育の様子は 工夫がいろいろとなされていて
学ぶことが多いです。
画像から分かるとおり、
飼育部屋の中央には 格子の仕切りがあって、
雛は仕切りのこっちとむこうを行き来できる。
成鶏(母)は首しか出せない。
このことによって成鶏が水や餌を不必要に汚したり、水入れを倒したりしない工夫にもなっているんですが。
他にも 
もし成鶏に問題行動が起きた場合、雛に逃げ場を作ってやる工夫にもなっています。
雛は格子の向こう、部屋の隅へ自力で逃げさえすれば、
母鶏のつつき等から 自分の身を守ることができるのです。
飼い主が気づいたときにはすでに遅しという事態を 少しでも減らすことができるわけです。

> みなさん、はじめまして。
> こちらのHPをいつも参考にさせていただいており感謝しています。昨年末よりウコッケイを飼い始めました。2月初旬からメスが2羽ともほぼ同時期に抱卵期にはいり現在3羽の雛が孵りましたが2羽のメスが同じ抱卵箱に入り卵を温めています。抱卵箱のサイズは30Cm各位ですのでとっても狭いところにぎゅうぎゅう詰めになっています。その2羽の卵(混ざっていてどちらかの卵とははっきりわかりません)から3羽の雛が孵りました。ところが最初にうまれた1羽目は元気に2羽の母鶏に大切にされて育っていますが、2番目の雛は2羽の母のうち新米の母に頭をつつき血だらけになっているところを保護し隔離しました。3羽目は今朝で生まれたてがやはり死んでいました。(死因はわかりません)2羽の母と1匹の雛はオスにじゃまされないように小屋の中で隔たりを設けています。
> 温めている卵はあと3.4個ありそうです。
> どうも新米母がやたら興奮していいるのが原因かな?とおもっていますが、2羽の母鶏を分けた方がよいのかなともおもっています。1羽目だけを大切に育てるようになって気質なのでしょうか?過去ログも調べましたが検索できませんでした。
> どなたかアドバイスの程よろしくお願いします。

NO.8869   Re: 経験者ではありませんが・・・  みなみ  03/13-09:15
ふみままさん、ありがとうございます。
やはり、みなさん色々と工夫されているのですね。
雛が健やかに育つように飼育室を作ってみたいと思います。
ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。