HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.8824   教えて下さい。餌について  ハイジ  02/04-11:45
今日近所のおじいさんからうこっけいのメスを7羽突然もってこられてもらいました。春には卵を産むと聞いたのですが是非安全な餌をあげて良い卵を産んでほしいのですがなかなか良い安全な餌がわからず教えて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。



NO.8829   Re: 教えて下さい。餌について  ふみまま  02/08-17:58
> 今日近所のおじいさんからうこっけいのメスを7羽突然もってこられてもらいました。春には卵を産むと聞いたのですが是非安全な餌をあげて良い卵を産んでほしいのですがなかなか良い安全な餌がわからず教えて頂きたいと思っています。宜しくお願いします。

どんな餌をあげるにしても 一長一短があるようです。

☆家庭の残飯、醗酵飼料、
 エコの面で優れているかもしれませんが、
 栄養のバランスや品質維持等を管理するのが大変で 
 偏りがちになるかもしれません。
 残留農薬や食品添加物等の問題は 
 家庭で材料を選択し気をつけることで減らすことができます。
☆市販の配合飼料
 栄養バランスがすぐれており、そのままま与えるだけでOK。
 ただし餌の中に細かい粉状のモノが混じっている場合は 
 鶏達は食べづらいので残しがちです。
 少し水をくわえて練って団子状にして与え、
 食べ尽くすようにする工夫が要ります。
 微量の保存料が添加されています。が、
 鶏が安全に食べ続けるのに必要な量だそうです。
 原料のほとんどが輸入で フードマイレージの問題があります。
☆くず米
 どこの地域か忘れましたが、
 くず米(籾付、玄米)を与え鶏を育てているところがあります。
 トウモロコシなどの穀類を与えるのとは違って
 採れる卵は、黄身は薄い黄色ですが、昔懐かしい卵だ、
 安心できると評判です。
 (黄身のの色はとうもろこしなど餌の色素に由来するモノ。
  黄身の色の濃さで栄養価値が決まるのではありません。)
 「地産地消」の点から、食のエコ、安全、栄養の問題を
 原点に帰ってとらえ直したいモノです。

参考になれば幸いです。
ちなみに住宅街でウコ♀3羽を採卵&ペット飼いで飼ってる1主婦の私は
農協で配合飼料を買って与えています。
ご自分の環境、条件に似合った選択をなさればよいと思います。 

NO.8844   Re^2: 教えて下さい。餌について  ハイジ  02/14-10:36
ありがとうございます。くず米よさそうですね。くず米にチャレンジしてみたいと思います。くず米とお野菜ぐらいで栄養は良いのでしょうか???鳥たちは10坪ぐらいの場所に放してますので虫とかも食べてるようです。 

NO.8845   Re^3: 教えて下さい。餌について  ひろ  02/14-16:42
くず米も、農薬を使ってないものにした方が良いですよ。 

NO.8846   Re^3: 教えて下さい。餌について  ふみまま  02/14-19:49
> ありがとうございます。くず米よさそうですね。くず米にチャレンジしてみたいと思います。くず米とお野菜ぐらいで栄養は良いのでしょうか???鳥たちは10坪ぐらいの場所に放してますので虫とかも食べてるようです。

お返事遅くなりました。
もし、栄養バランスが気になるのなら、市販の配合肥料を選択なさるのがベストではないかと思います。
もちろん私も 市販の配合肥料をメインに 台所から出る屑野菜、魚のアラ たまに ミミズなどの虫を おやつ程度にあげたりします。
例えば若鶏に見られるのですが、軟卵の傾向があったりした場合は
カキ殻(ボレー粉)などのカルシウム源を与えるよりも
魚や肉類や虫等のタンパク源を与えた方が効果的です。此処の住人の何人かも経験的におっしゃっています。
だから穀類はもちろん タンパク質も野菜も何でもせ積極的に与えた方がよいのでしょうけど
栄養バランスに関しては
プロでもないと
ちょっと分かりません。
此処でもたまに 栄養過多や栄養不足で鶏が病気にになったとか話題になることがあります。
毎日鶏の健康を管理して経験を積む必要があるのだろうと思います。
また
卵の味がより良くなる餌というのを研究なさっている方もいらっしゃるようですが、
機会があればそういう方々の話をきくのもよいかもしれません。



 

NO.8859   Re^4: 教えて下さい。餌について  ハイジ  02/26-08:56
皆様いろいろありがとうございます。私はドッグトレーナーをしてましてアメリカ、イギリス、オーストラリアなどに時々行く関係からドッグフードをいろいろ調べてました。大量生産などのための防腐剤などは人の限界を超えてるものが多くコストが抑えられてるものは悪いものも多いようです。特に問題がありアメリカなどで売れないものは激安で日本にはいります。トップブリーダーやアメリカではと言う餌にかぎってアメリカでは相手にされてない物がほとんどです。その中で日本の鳥の餌の内容は明確ではないものが多く安いものが多いので心配になりました。卵を食べるので更に心配ではあります。これからも皆様のお話を参考にしていきます。栄養面、安全面、ともに良いものがあるといいもですが、、、。

NO.8860   Re^5: 教えて下さい。餌について  さらさ  02/28-09:38
ハイジ様 はじめまして  防腐剤はおそらくエトキシキンのことだと思われますが、鶏の配合飼料では0.015%の添加基準があります。これは、単品の魚粉などの酸化しやすい油脂分を含むものに使われていますが、輸入パプリカなどには0.5%が配合されているようです(すべてではないかもしれませんが、調べた複数社ではそうでした)。私は現在、エトキシキン不使用の魚粉を購入していますが、魚粉会社や地域、出荷先により添加しなければならない場合があるみたいです。個人でやっている方は不使用を望んでも、現実問題として添加しなければ流通に乗せれないのでしょう。
おそらく国産の鶏用配合であれば添加基準は守られているので問題はないとは思われますが、それよりも国産の激安配合飼料の配合比を見ると、高価な魚粉の比率がかなり低く、その穴埋めとして合成アミノ酸が添加されていてそっちのほうが気になりました。個人的には黄身の色を意図的に濃くしたタマゴは餌のパプリカなどの比率が多くなり、相対的なエトキシキン量を多く摂取した鶏のタマゴになるのではないかと考えています。ドッグフードの現状などなにかありましたら教えてください。以前、中国産のドッグフードを食べた犬が多数死亡したというのがアメリカでありましたね。

NO.8862   横から失礼します。  のんのん  03/09-10:04
横から失礼します。
くず米って、いいんですか?
近所の方に聞いたら、米を食べさせると、太って卵産まなくなるから米は与えてはいけないと聞いたんですが?
どうなんでしょう?

NO.8863   Re: 横から失礼します。  さらさ  03/09-22:29
> 横から失礼します。
> くず米って、いいんですか?
> 近所の方に聞いたら、米を食べさせると、太って卵産まなくなるから米は与えてはいけないと聞いたんですが?
> どうなんでしょう?

精白米でME3.41CP6.9 つまりエネルギーは大豆並みの高カロリーで
タンパクが小麦の60%程度なので、自家配の穀類をすべて米にすると確実にオーバーカロリーで体脂肪が増加するだろうし、冬場なんかはタンパク不足で産卵率が落ちるでしょう。あげるとしたら10%までが無難かも。

NO.8865   青森藤崎町のトキワ養鶏などのとりくみ  ふみまま  03/10-16:42
> > 横から失礼します。
> > くず米って、いいんですか?
> > 近所の方に聞いたら、米を食べさせると、太って卵産まなくなるから米は与えてはいけないと聞いたんですが?
> > どうなんでしょう?

お久しぶりです。
白米では、昔の日本人みたいに死人も出るし(かっけ)、いいことは何もないでしょう。カロリー過多も納得です。

でも
籾米、又は玄米で、以下のことが紹介されていました。
(玄米より籾付の米の方がいいようです)

2008/08/20 朝日新聞朝刊「生活欄」に
「青森藤崎町のトキワ養鶏」の紹介がありました。鶏は卵肉兼用種「岡崎おうはん」。

「循環型農業を試みつつ
飼料を輸入穀物に頼らず地元産のコメにおき替えて国産率を上げた。(国産率75%)
(実際の飼料は籾殻付き玄米、米ぬか、麦など)

古来、農家の庭飼いの鶏のエサは、雑草とくず米や青米だったという。
黄身は明るいレモンイエロー。昔ながらの「ふつう」の卵。昔ながらの美味。」

どこの地域でも行える仕組みではありません。
が、
バイオ燃料開発や世界的な食料争奪戦による穀類高騰、 
フードマイレージの問題等を考えますと、
コスト削減等課題はまだ残っていても、
将来性のある かなり現実的な とりくみであります。

「地産地消 やはり 日本の鶏は米を食うべき かな。」
が私の感想です。

検索して 下のようなモノも見つけました。
「産卵率、卵重、ふ化率、卵殻強度、卵の鮮度などのデータを詳細に調べたがトウモロコシと飼料米(ただし白米ではなく玄米)との差、飼料米割合の差はないことが分かった。」とのことです。

Http://www.nca.or.jp/shinbun/20080711/rensai080711.html

Http://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kumasyu_seinenbu02/view/20100214/1266103604

Http://1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/kumasyu_seinenbu02/view/20100214/1266103520

NO.8866   ありがとうございます。  のんのん  03/11-13:47
なるほど〜。
籾米、青米いいんですね!!!!!

配合飼料より喜んで食べるのですが、良くないと聞いていたので控えてましたが
与えていきたいと思います^^
ありがとうございました!

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。