HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.8439   初めての飼育  便利屋  08/21-10:48
お世話になります。

食用ではなく、ペット及びおいしい卵が欲しい
という目的で初めての飼育を考えてます。

少し調べた結果、候補として2〜3匹を
ボリスブラウンか東京ウコッケイを考えてます。

大阪の住宅街なので、メスだけの飼育を考えてます。

ただあまり鳴かれると困るので、産卵率が下がって
もいいのでチャボでもいいかなと考えてます。

子ども達と楽しみながら、長く飼育したいと思います。

ボリスブラウンや東京ウコッケイはチャボと比べて
やはり産卵時は騒がしいでしょうか?

他の種類の方がもしよかったら教えて下さい。

騒がしい騒がしくないの判断は主観的なものと
なり、なかなか難しいとは思いますが、品種と
比べて相対的な判断で結構でございます。

諸先輩方、どうぞ宜しくお願いします。

/1234★



NO.8440   Re: 初めての飼育  パパ  08/21-18:14
> お世話になります。
>
> 食用ではなく、ペット及びおいしい卵が欲しい
> という目的で初めての飼育を考えてます。
>
> 少し調べた結果、候補として2〜3匹を
> ボリスブラウンか東京ウコッケイを考えてます。
>
> 大阪の住宅街なので、メスだけの飼育を考えてます。
>
> ただあまり鳴かれると困るので、産卵率が下がって
> もいいのでチャボでもいいかなと考えてます。
>
> 子ども達と楽しみながら、長く飼育したいと思います。
>
> ボリスブラウンや東京ウコッケイはチャボと比べて
> やはり産卵時は騒がしいでしょうか?
>
> 他の種類の方がもしよかったら教えて下さい。
>
> 騒がしい騒がしくないの判断は主観的なものと
> なり、なかなか難しいとは思いますが、品種と
> 比べて相対的な判断で結構でございます。
>
> 諸先輩方、どうぞ宜しくお願いします。
こんにちは

メスは産卵前後に鳴くのが多く、鶏種でもさほど変わりません。


住宅街ならば、産卵性からみて、ボリスで三羽ぐらいならさほど気にならないと思いますよ。

NO.8441   Re^2: 初めての飼育  成瀬  08/22-02:52
産卵率より卵質を優先されるならボリスよりも後藤もみじをオススメします。
温和で強健、人によく馴れるので飼いやすい鶏種です。

NO.8442   Re: 初めての飼育なら・・・  ももこ  08/23-01:54
初めまして。
ボリス以外のもみじ・ウコ・チャボは家にいますのでご参考までに。

成瀬様の仰る通り、もみじは人懐っこく卵も大玉で産卵率も高いです。
ボリス、もみじ共 採卵を目的に改良された鶏なので、
ペットとしての愛くるしさや美しさには欠けますが実用卵の優等生です。
ただ、やはりウコやチャボに比べ身体が大きい分、個体差はありますが
産卵前後の鳴声は遥かに賑やかですよ。

ウコ、チャボは穏やかで飼いやすく、初心者の方が忘れがちな
餌代・糞の量・飼育スペースも少なくて済みますが、子育て上手な分
すぐ抱卵モードに入りやすく、その間は産卵が止まってしまいます。

一長一短、便利屋さまが何にウェイトを置くかによってお奨め鶏は違ってきます。
●卵の数を優先されるならボリスorもみじ。
●住宅街でお子様とペットとして…なら、羽色のバラエティの楽しさと扱い易さ、愛らしさでチャボ。
●ちょっとリッチな卵と優雅さなら、ふかふかのウコ。

私的には『住宅街で』『お子様と』がキーポイントの気がしますので、
羽色の違うチャボにそれぞれ名前を付けて5羽くらい…が楽しそう(笑)
卵はちっちゃいですが良く産みますし美味しいですよ。
ご家族さまともう一度、優先順位をお考えになられては如何でしょうか♪

NO.8445   Re^2: 初めての飼育なら・・・  便利屋  08/24-09:51
★パパ様
ご返答、ありがとうございます。

ご参考にさせて頂きます。

★成瀬さま
ご返答、ありがとうございます!
後藤もみじという品種があるのですね。
初めて知りました。ちょっと調べて見ます!

★ももこさま
ご返答、ありがとうございます!
もみじ・ウコ・チャボは家におられるとのこと、凄う(うらやましい)
です。

ももこさまのアドバイスの通り、
・大阪の住宅街
・子ども(2人、5歳、2歳)と家庭菜園もかねて仲良く暮らす
ところがポイントです。
そのためご指摘のチャボがよさそうですね!

飼うのは春先からがよいというので、それまで発酵床など勉強を
しながら準備をすすめたいと思います。

皆様、どうもありがとうございました! m(_ _)m

NO.8654   育ちが遅くて  こっこ  10/26-21:25
はじめて、投稿します
教えてください

うこの女の子を4羽飼っています。
そのうちの一羽、ほかのうこのように大きくならなくて
これからの季節、もつのか心配です

餌は、ホームセンターにある鶏のえさを与えていますが、
ほとんど食べないので、葉物や果物、ご飯を与えています

たまにカマキリなど捕まえられたら、与えていましたが

これからますます寒くなるし
どうしたら、大きく成長するのでしょうか

NO.8655   Re: 育ちが遅くて  ふみまま  10/27-09:16
> はじめて、投稿します
> 教えてください
>
> うこの女の子を4羽飼っています。
> そのうちの一羽、ほかのうこのように大きくならなくて
> これからの季節、もつのか心配です
>
> 餌は、ホームセンターにある鶏のえさを与えていますが、
> ほとんど食べないので、葉物や果物、ご飯を与えています
>
> たまにカマキリなど捕まえられたら、与えていましたが
>
> これからますます寒くなるし
> どうしたら、大きく成長するのでしょうか

この4羽は 何歳ですか? 1歳以下の雛?それとも成鶏?
4羽を一緒に飼育して どれくらい経ちますか?

私は4羽 ♀ウコを飼っていましたが
順位の1番下のウコが あまり大きくならず
といってひどくいじめられている様子もなく、
それでも・・・
順位が下というのは 想像以上に大変なものなのでしょう。
去年の猛暑を乗り越えられず、★になりました。
かわいそうなことをしたと 悔いています。

問題の子が 仮に順位が最下位の子だとして、
ご心配なら 
金網等の仕切りで仕切って他の鶏から隔離する。
仕切りは百均のワイヤーネットを利用されても良いでしょう。
他の鶏に遠慮することなくえさが十分確保できる環境を与えて、
様子を見たらどうでしょうか?
集団で暮らす性質なので1羽だけにするのはかわいそう。
金網越しに仲間が見える環境で、様子を見るのが
よろしいかと。
これで改善が見られれば良し。
変わらないようでしたら問題は別にあるということですね。
偏食対策は 気長に餌を少しずつ変えていくしかありません。
もしかしたら体が小さいのはその子の持つ個性だったりするのかもしれません。
何にしても 小さかったり弱かったりする鶏は
他の鶏からいじめられやすく、餌も必要量を自力で確保できず、
人間の保護は必要かもしれません。

NO.8658   Re: 育ちが遅くて  パパ  10/27-11:09
> はじめて、投稿します
> 教えてください
>
> うこの女の子を4羽飼っています。
> そのうちの一羽、ほかのうこのように大きくならなくて
> これからの季節、もつのか心配です
>
> 餌は、ホームセンターにある鶏のえさを与えていますが、
> ほとんど食べないので、葉物や果物、ご飯を与えています
>
> たまにカマキリなど捕まえられたら、与えていましたが
>
> これからますます寒くなるし
> どうしたら、大きく成長するのでしょうか

こんにちは

中には成長の遅い鶏もいますので、気長に育てられてはいかがですか

NO.8659   Re: 育ちが遅くて  こっこ  10/27-12:34
ふみままさん パパさん


ご回答ありがとうございます(涙)

うちの子は、今年の春に2ヶ月〜3ヶ月のメスを四羽購入しました。同じ頃に育ったため、仲が良く、いつも四羽くっついています。

一番小さい子の育ちが遅いのは、人間も同じかなと思いつつ
投稿しました。
どなたかに話を聞いてほしかった。
安心しました。

ご返答、まことにありがとうございます

このまま気軽に育てます

NO.8664   Re^2: 育ちが遅くて  ももこ  10/28-08:53
こっこ様 はじめまして。

大小の差は個体差もあり、また誕生が1週間違うだけでも
成長はずいぶん違います。
今のまま育てられる場合でも、
今少し、よ〜くよ〜く観察してみて下さいね。

餌を入れた時、体が小さくて1羽だけ遅れをとっていませんか?
美味しいところだけ食べられてしまって
チビちゃんが食べる頃には 粉だけ…ってことがないか。
普段は仲良しでも餌の時だけ邪魔にされたり…とか。

4羽同じ餌と環境で育ったとしたら、
1羽だけ餌を食べないということは少ないと思います。
あまり食べていないのを見て、他に美味しい物を与え続ければ
益々食べなくなり、1羽だけ手の掛かる子になってしまう可能性があります。
同じ餌で楽しく『楽』に飼える方がいいですものね。
そのために 特別扱いは止めて修正しましょうよ。

@追いやられて食べれない様子なら、ふみまま様のお話のように
 少し囲って しばらくは餌の時だけそこに入れて別に与えてみる。

A食べないからと甘やかさない。
 お腹が空いてたまらなくなれば 必ず餌を食べます。
 他の物を与えるのを少し辛抱して、鶏の餌を中心に食べるようにしましょ。

他の物を与えても鶏の栄養バランスを取るのは難しいものです。
栄養不足でひ弱な子にしないためにも、ちょっと様子を見て
食べれない兆候が見られたら試してみてください♪

NO.8666   御礼  こっこ  10/28-18:18
ももこさん

ありがたいです。

みなさん、ありがとうございます
母と、皆さんのアドバイスを受けて、相談しながら育てます。

この掲示板に感謝!!

NO.8679   Re: 御礼  こっこ  11/06-17:34
やはり、鶏のことが心配で病院に行きました。
どこの病院がいいのかわからずだったのですが、
とりさんの病院という画面で検索しました

診断結果は、内臓が弱いようです
鳩胸のところにお肉が付いていなくて、骨があたります

人間でいえば、拒食症状態の体・・・・?

とりあえず、薬をもらいました

とりあえず、安心です

こんなになるまで、ほっておいて
鶏さんに「ごめんなさい」と謝りました

みなさま、ありがとうございました

NO.8689   Re^2: 御礼  こっこ  11/09-20:15
本日の午前中、鶏が死にました。

今度生まれてくるときは、健康な体で生まれてきてほしい

成仏を祈り、明日埋葬します


お世話になりました

ほかの健康な鶏を大切に飼います

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。