HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.8150   人工孵化で生まれたニワトリについて  英  05/10-11:55
最近は人工的にニワトリを孵化させて、育てるということも多いと思うのですが、私は「人工的に孵化させて成長した鶏は、抱卵をしない」という話を聞いたことがあります。
この話の真偽をお尋ねしたいと思います。
よろしくお願いします。



NO.8151   Re: 人工孵化で生まれたニワトリについて  雑種  05/10-14:10
> 最近は人工的にニワトリを孵化させて、育てるということも多いと思うのですが、私は「人工的に孵化させて成長した鶏は、抱卵をしない」という話を聞いたことがあります。
> この話の真偽をお尋ねしたいと思います。
> よろしくお願いします。

嘘の情報です。

品種、系統によって、就巣性の有無、強弱があります。
人工孵化とは無関係です。
CM鶏は、生産性を高めるため、育種過程で就巣性を除去した品種が主流です。
愛玩鶏の多くは、就巣性を持っています。

名古屋種は、現在就巣性を除去する方向で改良が進められている段階で、現存の系統の中には、就巣性のある系統と無い系統が混在します。

東京ウコッケイは、産卵率が高いと謳われていますが、就巣性の除去による影響ではなく、飼育方法による影響がかなり大きいと考えています。雑種強勢で活性の高いシルキーとウコッケイの交雑で、就巣できない条件で飼育すれば、東京ウコッケイに近い産卵率になると思います。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。