| |
以前、烏骨鶏の抱卵のさせ方について質問しました。今回田舎っぺさんより譲っていただいた種卵をうちの烏骨鶏に抱かせました。 ところが、10個中3羽しか孵りませんでした。 田舎っぺさんの卵に問題があったわけではありません。既に26日経ちましたので割ってみましたところ、1個は中止卵、後は全部完全な雛になっていました。なのに、卵の殻に穴さえ開けていない状態で死んでいました。黄身がお尻の所にちょっと残ったものも2羽いました。これもその状態で死んでいました。 この雌たちは2度目の抱卵で、前回は25個の卵の内23個孵ったので、今回も同じように孵るものと思っていました。 何が原因なんでしょうか? 2羽のうち、ほとんど餌も食べずに、ずっと熱心に抱き続けていた雌の方は、結局一羽も孵すことができませんでした。 今日孵ったうちの1羽が踏みつぶされていたので、雌1羽と、2羽の子どもを高床小屋に入れたまま、もう一方の卵を孵せなかった雌は元の小屋に戻しました。早速他の2匹の産んでいる卵の上に落ち着きました…。 同様の質問はこれまでにもあるとは思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。 ちょうど孵る予定のころに寒波が来て、雪まで降りました。何か関係があるでしょうか。 |