| |
参考になるかどうか分かりませんが,私の経験をお話しします。
1.我が家の親分と烏骨鶏の場合 親分は,烏骨鶏を見つけると,すっ飛んでいって突きまくるので,(体格差もあるのですが...烏骨鶏の方が小さいです)部屋を分けていました。 ある日,大雨で二羽ともビショビショになっていて,かわいそうなので家の中に連れてきて,段ボールに入れて一緒にしておいたんです。 最初の数分は,やはり突いていたのですが,暗くしてしばらくしたら収まりました(寝たのか,鳥目で見えなくなったのか?)... 次の日,上下関係が決定したようで,えさの取り合いはあったものの,烏骨鶏は親分について回るようになりました。
2.新しい仲間を増やそうと... 新しく二羽の雛を一緒にしたところ,またも,親分が突き回していました。もう,姿を見ようものならまっしぐらです。(続いて一緒に烏骨鶏も突きに行きます。なんか,ジャイアンとスネ夫がのび太をいじめにいく?感じ) で,1の作戦を試してみたのですが,見事失敗。狭い箱の中でさえ一向に突くのをやめないので,一時は諦めかけていたのですが,雛が烏骨鶏と同じぐらいになった頃に再チャレンジ,一緒にしてみました。烏骨鶏はあまり手を出さなくなったのですが,親分が行くと,続いて烏骨鶏も攻撃モード。 その後,親分だけ隔離して烏骨鶏と雛を一緒にしたら,うまく行き始めました。でも,うまく行ったと思って,親分を混ぜると烏骨鶏はまた攻撃モードに... 私も「仲良くしなさい!」と言わんばかりに親分と雛を一緒に抱っこしても,親分はその体勢でも突く始末...(;_;) 結局,私が休みの日に,朝からみんなを一緒にして様子を見ながらバタバタとやっていたのですが(2ヶ月ぐらいかな?),雛が烏骨鶏より少し大きくなった頃,親分は追いかけなくなりました。(大きさなんですかね?) 今は,寒ければみんな一緒に寄り添っていることもあります。ただ,えさの順番は,親分・烏骨鶏・雛の順ですが (笑)
ともあれ,のしゅさんの言うように,順位が決まれば落ち着くんじゃないかと思います。それまで,致命的な怪我をしないように見守るのも,大変なんですけどね。
ではでは。 |