HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.5735   烏骨鶏の卵はなぜ高い?  一歩  10/09-13:18
烏骨鶏の卵は栄養価が豊富などのうたい文句で
高値で販売されています。

そこで疑問なのですが、わが家でも烏骨鶏、ポ
リスブラウンの雛をもらってきて同じ肥料で育
てています。

となれば、烏骨鶏の卵もポリスブラウンの卵も
餌が同じなのですから栄養価だって同じじゃな
いかと思われます。

だとしたら、なぜ烏骨鶏の卵は栄養価が高いと
言われるのでしょうか?
良い餌を食べさせているから、なんて言われた
らだとしたらニワトリだってその餌食べたら同
じですよね。

なんか烏骨鶏の卵買う人は、すごくだまされて
いるような気がしてなりません。



NO.5737   Re: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  のしゅ  10/09-22:11
ttp://www.wplan.co.jp/ukookeitowa.htm
こんな文献を見つけました。どこまでが本当かはわかりませんが。また、鉄分やレチシンが豊富のようです。
しかし高価な最大の理由は産卵数が少ない=希少価値と、何と言ってもネームバリューでしょう。
ただ、純粋な烏骨鶏を使ってるとも考えにくいので、年間200個は産むのではないでしょうか。
ほとんどはイメージ戦略によるものでしょう。
私は経営学を少しかじっているのですが、『ブランドとは生産者がでっち上げるもの』だそうです。
エルメスやヴィトンの商品がやたら高いのと理由は同じことだと思います。

NO.5739   Re^2: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  こんちゃん  10/09-23:19
私も烏骨鶏を飼育していた時に、なぜ高価なのか、他の鶏の卵と違わない気がするのに・・・と疑問に思っていました。
ttp://www.suiko-h.com/product1.htmによると、烏骨鶏の卵は、ビタミンA、葉酸が多いようですが、同一の飼育条件下で生ませた卵の比較では無いので、どれほどの違いがあるのかが疑問が残ります。しかし、畜産試験場が行った研究では、人の細胞分裂を促進する機能が高いという報告もあるようなので、何らかの効能はあるのかもしれません。ttp://www.tokyo-aff.or.jp/center/chishiki/02/009.html 
価格は、需要と供給のバランスですので、栄養価、効能とは直接は関係ないでしょう。かつて1個500円というのが相場だったようですが、高価に売れるということで飼育数も増えたため、今や150円という値段も珍しくなくなってきました。さらに、のしゅ様も書かれているように、産卵数を高めた「東京烏骨鶏」という系統は、年間200個の卵を産むようです。

NO.5745   Re^3: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  佐藤瑞雲  10/10-10:52
> 私も烏骨鶏を飼育していた時に、なぜ高価なのか、他の鶏の卵と違わない気がするのに・・・と疑問に思っていました。
> ttp://www.suiko-h.com/product1.htmによると、烏骨鶏の卵は、ビタミンA、葉酸が多いようですが、同一の飼育条件下で生ませた卵の比較では無いので、どれほどの違いがあるのかが疑問が残ります。しかし、畜産試験場が行った研究では、人の細胞分裂を促進する機能が高いという報告もあるようなので、何らかの効能はあるのかもしれません。ttp://www.tokyo-aff.or.jp/center/chishiki/02/009.html 
> 価格は、需要と供給のバランスですので、栄養価、効能とは直接は関係ないでしょう。かつて1個500円というのが相場だったようですが、高価に売れるということで飼育数も増えたため、今や150円という値段も珍しくなくなってきました。さらに、のしゅ様も書かれているように、産卵数を高めた「東京烏骨鶏」という系統は、年間200個の卵を産むようです。

卵は売るものでなく?プレゼント用に生かす工面が大事
頂いたお方は20個ウワ〜1万円もの頂き物となりますから
私は営業の粗品として進呈しています、余りは業者に分けてやり、訪問客は入場1000円を頂説明後お土産に一人5個をプレゼント
周りの農家にも訪問するたびにお土産としてお返しはトラックで野菜を頂く〜〜此れが鶏と共に暮らす知恵です〜〜卵は売るものでは有りません、欲しい人は値段は気にしないのです。

NO.5772   Re: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  一歩  10/15-14:11
みなさん回答ありがとうございます。

うんちくを書いていかにもっていうHPも
ありますが結局のところ烏骨鶏の卵は栄養
があると騙されているのかもしれないです
ね。

うちの近所は頭が良くなる!なんて信じて
いる人もいて差し上げるととても喜んでく
れています。

みなさまありがとうございました。

NO.5775   Re^2: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  伽羅  10/16-21:58
こんばんは。
ちょっと「騙されている」と言う言葉に引っかかって書きこみいたします。

烏骨鶏は実際に鶏以上の成分が含まれています。
が、成分の問題ではなく、一歩さんのように「信じていない人」にどんな成分があって、どんな薬効・栄養があるかを説明しても、「信じない」のでここでの説明はしません。

烏骨鶏の卵が何故高いかは、その産卵量です。
実際うちには約100羽の烏骨鶏がいます。
そのうち産卵している雌鳥は月齢からいって60羽位います。
それでも一日に10個から多くて20個しか産みませんよ。

エサ代を考えると鶏と同じ値段で売ったらあっと言う間に倒産です。
何を売るにしたも、経費が必ずかかっています。
おわかりですか?

栄養価について信じないのは勝手ですが、「騙されている」という言葉は許せません。

良い卵を産んでもらおうと日々真剣に頑張っているのに。
なんとかエサ代を捻出しようと、色んな文献や資料を調べて、酢卵や卵油の作り方や効果のチラシを作って配布したりして頑張っているのに。
詐欺扱いですか?

また、『この卵で高齢の母に酢卵を作ってあげるんです!』と喜んで買って下さっている方にも「あんた、騙されてるよ」というのですか?

信じないのは自由ですし構いませんが「買う人は騙されている」という言葉は撤回していただきたいものです。

今ちょっと感情的になっておりますので、キツイ言葉になってしまいました。
でも訂正いたしません。


> みなさん回答ありがとうございます。
>
> うんちくを書いていかにもっていうHPも
> ありますが結局のところ烏骨鶏の卵は栄養
> があると騙されているのかもしれないです
> ね。
>
> うちの近所は頭が良くなる!なんて信じて
> いる人もいて差し上げるととても喜んでく
> れています。
>
> みなさまありがとうございました。

> みなさまありがとうございました。

NO.5776   Re^3: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  あたい  10/17-00:18
> 烏骨鶏の卵が何故高いかは、その産卵量です。
> 実際うちには約100羽の烏骨鶏がいます。
> そのうち産卵している雌鳥は月齢からいって60羽位います。
> それでも一日に10個から多くて20個しか産みませんよ。

確かに。
私の観察によると(卵日記付けました)1羽あたりの年間産卵数が・・・

ウコ 60個
アローカナ 108個
ハイライン・ローラ 312個(白レグみたいな鶏です)

同じ餌を食べてますから、もし栄養価が同じでも卵生産者が同じ値段で売ってたら商売になりませんよね。
だから他の卵に比べて高いんだと私は納得しています。
でもさすがに1個500円では手が出ませんが(汗)

ちなみに近くで平飼い鶏の卵が1個50円で売ってます。産卵数はウコの5倍なので、同じように値段も5倍にしてみるとウコ卵は250円。やっぱりこんなもんじゃないかな?と。いかがでしょうか。

NO.5786   客観的な情報不足  こんちゃん  10/18-23:57
以前烏骨鶏を飼育していた頃、「烏骨鶏の卵は本当に栄養価が高いのか?」、「本当に効能があるのか?」などの質問をされることがありましたが、「そういう話もあるようですが、どうなのでしょうかね・・・」と曖昧な答えしか出来ませんでした、現在も同じです。
これは、客観的に判断できる情報、データが少ないことによります。

HPを検索すると烏骨鶏卵について多くの記事を見ることが出来ますが、その多くは販売者の都合の良い情報が目立つように思います(販売促進のためには致し方ないとは思いますが)。
例えば、特殊配合の飼料を与え、一般の卵との成分比較をしたり(同じ鶏種でも餌が変われば成分も変わります。言わば当たり前)、効能があった事例は掲載しても、その背景(他の条件は不明)や確率(効果のなかった方もいるはず、何人中何人で効果があったのか)については触れていないものが多いようです。

客観的に判断するためには、餌を含め飼育条件を同じにした烏骨鶏と他の鶏種(卵用種)の卵の成分比較を行ったデータが必要であり、また、効能についても、烏骨鶏卵の摂取以外の条件は従来どおりの条件(試験を行った条件を明確にすべき)にして、「○○の症状については○人中○人で症状の改善が見られた」というような臨床試験結果が欲しいところです。

このような情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、公表していただきたいと思っております。

個人的には、さらに、烏骨鶏と言っても年間40〜60個しか産卵しない系統と「東京烏骨鶏」のように年間200個も産卵する系統では違うのではないか? 外国産シルキーはどうなのか?などの疑問もあります。
また、多くの方はまじめに熱心に飼育されているようですが、その一方では「孵化させたら雑種だった」という事例もあるように紛い物も流通しているようです。消費者にとっては、いずれも「烏骨鶏卵」であり、区別は困難なため、本当に「騙されている」方もいるのではないかと思います。
烏骨鶏卵を販売されている方におかれましては、単なる「烏骨鶏卵」という括りではなく、他の飼育者の烏骨鶏卵との差別化を図る必要もあるかもしれません。

NO.5789   Re^3: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  やまぐち  10/19-16:49
栄養価が高いかどうかはわかりませんが、同じエサを与えた場合、産卵数が少ない方により凝縮されると思います。
ですから、同じ烏骨鶏でも東京烏骨鶏と産卵の少ない烏骨鶏でも差がでるのではないでしょうか?
初卵が美味しいのと同じだと思います。
まあ、根拠はありませんが。

NO.5774   Re: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  アラミス  10/15-23:01
私が販売している先のお客様は、普通の卵では貧血が治らなかったのにウコッケイの卵を食べるようになってから貧血が少なくなったといってくださる方がいます。

また味が濃く、臭みが少ないとも言われています。

また陸上生物で唯一DHAが入っている食べ物でもあります。

高いのはその辺りが理由かと思われます。

NO.5777   Re^2: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  ふみまま  10/17-10:08
アラミスさん はじめまして

> また陸上生物で唯一DHAが入っている食べ物でもあります。

どこからの情報でしょうか?

NO.5779   Re^3: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  アラミス  10/17-22:30
googleなどで「ウコッケイ DHA」と入れてみてください。
いろんなサイトがでてきますよ。

NO.5783   Re^4: 烏骨鶏の卵はなぜ高い?  ふみまま  10/18-18:47
アラミスさん わかりました。
いまからやってみます。

NO.5785   烏骨鶏卵のDHA  こんちゃん  10/18-22:21
DHAは魚に多く含まれていますが、これは海産微生物が作り出したものが、食物連鎖によって濃縮、蓄積されたもののようです。
「人間の体内では合成することができず、食品からしか摂取できない」と説明されているものも見受けられますが、多くの動物は微量ながらDHAを生産することができ、R. De Caterina1, and G. Basta(2001)によると、人間もα-リノレン酸を元に2つの経路によって代謝生産されるとのこと。
参考文献:n-3 Fatty acids and the inflammatory response — biological background

上記のように、動物がDHAを代謝生産するとしても微量であることから、ウコッケイの卵に含まれるDHAの多くは餌に由来するものであると考えられます。従って、DHAを含む餌を与えることで、他の鶏種(卵用鶏)でもDHAを含んだ卵の生産は可能であり、ウコッケイ卵特有の特徴とは言えないのではないでしょうか?

NO.5792   Re: 烏骨鶏卵のDHA  SWORD  10/19-22:17
DHAでは無いですが、烏骨鶏卵の特徴としては人細胞の活性化があるようです。
市販の白卵より赤玉卵の方が効果があり、更に烏骨鶏の卵の方がより細胞促進効果が高いようです。
この事が烏骨鶏卵が薬膳して珍重される訳なのではと思うのですが。
データーは少し古いですが、東京都農林総合研究センターのです。

Http://www.tokyo-aff.or.jp/center/chishiki/02/009.html

アドレス最初の大文字Hを、小文字のhにして見て下さい。
又は薬膳烏骨鶏で検索してみて下さい。
現在の東京烏骨鶏卵のデーターではないのですが、烏骨鶏卵全般の試験結果としては良いと思います。
ただし外国産のシルキーは対象外です。

NO.5793   Re^2: 烏骨鶏卵のDHA  こんちゃん  10/20-00:18
SWORD様、こんばんは。
私がNo.5739で紹介しているHPですね。人細胞の活性化の効果は畜産試験場が行った試験で得られたもののようですが、原文(実験レポート)を読んでいないので、詳しい実験内容(材料及び方法)が私にはよく判りません。
このHPを見ると、市販鶏卵、赤玉卵、烏骨鶏卵との比較になっていますが、私としては、少なくとも同じ飼育条件下で採取された卵を使ってもらいたかったですね。
別条件で得られた卵を実験材料にすると、細胞促進効果が、供試した卵を生んだ親鶏の飼育条件(特に餌が重要と思いますが)によるものなのか、絶対的に鶏種の違いによるものなのかが明確でなくなります。どちらの要因も排除し切れません。興味ある結果ですが、烏骨鶏卵の効能を確認する目的で行った実験とすれば、供試材料の選定の点で不備があるように思います。

分野は違いますが、私は長らく研究に携わってきましたので、私ならこの実験から「烏骨鶏の卵は細胞促進効果がある」と結論付けるのは避けますね。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。