| |
↑ すいません 空の投稿をしてしまいました。
> 1、私は水槽で孵化させようとと思うのですが水槽の中あるいは外に > 段ボールや発砲スチロールをつけた方がいいのか?
今の季節はなくても大丈夫では? 要は温度、湿度変化を少なく一定に保つ為と電気代の問題だと思います。 保温性を高くすればそのぶん電気代は節約できます。(電球1個分の電気代は小額ですが)
> 2、種卵から保温電球は何cm離したらよいのか?
私の場合 水槽 60×30×35cmくらいで、卵までの距離約20cm 木板に電球取り付け用のレセクタプルを付け水槽の蓋にしました。 電球は夏場であれば20〜30W有れば大丈夫だと思います。保温性、周りの温度によりますが、卵をセットする前にテストで温度が約38度を保てるか試した方がよいですよ。 冬場はもっと高いワット数が必要だと思います。(30〜60W)
> 3、転卵は何時間ごとにすればよいのか?
私は最低3回 朝起きてすぐ、夕方、寝る前でも孵化しましたよ。 人口孵化ではこれが一番大変ですよね。
> 4、転卵は孵化するまでするのか?
普通は孵化日の2、3日前までぐらいだと思います。
> 5、温度・湿度は孵化するまで同じ温度・湿度でいいのか?
私はあまり気にしていませんでしたが孵化日、殻が割れ始めてから少し湿度を上げた方がよいと聞きました。 |