HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.5011   酢卵の賞味期限について  テン&シマ  06/10-15:52
家では、烏骨鶏が産んでくれた卵を使って酢卵を作り、夫に飲ませています。
まあ今の所、本人は「全然健康になった気がしない、それより酢卵を飲む方が苦痛だ!」と言っています(今はリンゴ酢を使うとか、甘みを加えるとかやって、多少は飲み安くしてるんですけど)。
でも身内には実際に、家の卵で血糖値だったか何だったか(?)いくつかの悪かった数値が下がって来ていますので、夫にも「健康の為!」と言って飲ませ続けています。
・・・実は当の私は、酢を飲む事も生卵を飲む事も出来ませんので“パス”なんですが・・・。

所でこの烏骨鶏、真夏になると卵を産まなくなるんですよネエ?家の場合、産み始めてからは初めての夏を迎えます。
そこで質問なんですが、酢卵の『賞味期限』って、作ってからどの位まで保存可能なんでしょうか?(理想ではなく「実際」には)
良く書いてあるのでは「1合を1週間目安で飲む」とか、ネット販売してる物だともっと量が入ってて「1ヶ月目安」見たいな事、書いて有るのもあったり・・・。
人によっては「2ヶ月たってから飲む!と聞いた。」なんて話も耳にしたりして・・・私としても生卵を使っているとは言え、酢が沢山入ってるから実際、持ちそうな気もするけど本当の所はどうなんでしょうか?
なお、この酢卵って、夏に限らず「冷蔵庫保存が基本」なんでしょうか?これも、酢が沢山使ってある点から、常温でも大丈夫そうな気がする私です(?)
これから暑くなる夏がやって来るのに、こんな事書くと怒られるかな?



NO.5014   Re: 酢卵の賞味期限について  やまおやじ  06/10-19:01
テン&シマさん、こんにちは。
酢卵は殻ごと酢に漬けて作る物ですよね?私は作った事は有りませんが、食品の保存について(メーカーにより異なる場合有り)を説明します。酸度、アルカリ度、塩分濃度、糖度と水分活性が保存性の大半を決めます。
食酢でPH(ペーハー)値3前後の酸性の食品です。一方卵は殻がカルシウムを主に形成されて居りますので(牡蠣ガラ石灰に近いアルカリ性)、酢の酸性によってアルカリ性の殻が分解されて溶解し作られています。よって酸性にアルカリ性を溶解すると中和の作用が進みます。酸度が低下し保存性は著しく低下しますので長期保存には不向きな食品と成っていると考えられます。実際の酢卵中の卵(殻の量)と酢の比率によりPH値は変わりますので一概には言えません。
食品の日持ちなどを調べる際にPH値を大きく参考にします。小学校か中学校理科で使ったリトマス試験紙に似たPH測定紙や測定機を使用し、食品メーカーでは賞味期限設定の参考にします。実際の検査は別途行ないますが実績値として評価するのです。
酸性食品の長期保存の目安としてはPH3〜3.2、3が(市販大手のマヨネーズと同等)目安です・・・ですが、家庭では検査も出来ませんし、手作りの食品は長期保管には不向きな場合が多く有ります。食中毒の原因にも繋がりますので、必ず密閉容器にて冷蔵保管して長期の保存は避けて下さいね。ご主人に蕁麻疹が出ますよ。

NO.5015   Re^2: 酢卵の賞味期限について  佐藤瑞雲  06/10-19:42
> テン&シマさん、こんにちは。
> 酢卵は殻ごと酢に漬けて作る物ですよね?私は作った事は有りませんが、食品の保存について(メーカーにより異なる場合有り)を説明します。酸度、アルカリ度、塩分濃度、糖度と水分活性が保存性の大半を決めます。
> 食酢でPH(ペーハー)値3前後の酸性の食品です。一方卵は殻がカルシウムを主に形成されて居りますので(牡蠣ガラ石灰に近いアルカリ性)、酢の酸性によってアルカリ性の殻が分解されて溶解し作られています。よって酸性にアルカリ性を溶解すると中和の作用が進みます。酸度が低下し保存性は著しく低下しますので長期保存には不向きな食品と成っていると考えられます。実際の酢卵中の卵(殻の量)と酢の比率によりPH値は変わりますので一概には言えません。
> 食品の日持ちなどを調べる際にPH値を大きく参考にします。小学校か中学校理科で使ったリトマス試験紙に似たPH測定紙や測定機を使用し、食品メーカーでは賞味期限設定の参考にします。実際の検査は別途行ないますが実績値として評価するのです。
> 酸性食品の長期保存の目安としてはPH3〜3.2、3が(市販大手のマヨネーズと同等)目安です・・・ですが、家庭では検査も出来ませんし、手作りの食品は長期保管には不向きな場合が多く有ります。食中毒の原因にも繋がりますので、必ず密閉容器にて冷蔵保管して長期の保存は避けて下さいね。ご主人に蕁麻疹が出ますよ。

〜〜〜その通りですよ〜〜〜

4年前より個人に酢卵を作り玄関口でお譲りしていますが?
必ず毎日連続で飲む事と伝えていますが長くて5日間です

日本のある警察官飲みつずけて1年でインシュリンとお別れし今は元気に勤務しています、作り方は私の秘伝です、無料ですよ但し完治すれば〜〜お礼は山の如し。

NO.5016   Re: 酢卵の賞味期限について  テン&シマ  06/11-07:24
どうも有難うございました。
特に、やまおやじさんの説明は分かり安く、詳細に書かれていて「フムフム・・・」と。
賞味期限については私が以前から、知りたかった事なんですが。→ <始めの質問に。>

実は烏骨鶏が卵を産み始めた昨年秋に、以前から糖尿病になってた姉に酢卵を薦めたんです。
すると“肝臓を患ってた知り合いから聞いた話”では、酢卵を「毎朝起きて“直ぐ”飲む」とか(本当は胃への刺激を和らげる為、食後に飲む)、「2ヶ月置いた物を飲む」(本当はなるべく新しい物を)と聞いた、なんて言うもんだから「え〜!違うよー。」とその時は修正しておいたのです。

でも姉の場合は糖尿病の合併症で、目の方まで少しずつ進行して来ているらしいのです。
『我が家の烏骨鶏』のホームページにある「急激な血糖値低下は網膜剥離に注意」が頭に有って、それを伝えた所、始めは2〜3日に1回しか飲んでなかったそうです。(病院にはちゃんと行ってたみたい)
私が毎日飲む様に言ってからは、毎日飲む変わりに量をたったの10ccにしたんだそうです。私の言った『網膜剥離』が気になって。

- - - そんな変な飲み方やってたせいで効果が無かったのか?それとも、効能的には及ばない範囲だからか - - -
4月に脳梗塞になり、今は飲んでないそうです。
「あくまでも酢卵は『健康食品』の部類になるから、病院の薬と併用しても構わないのでは。」と言うんですが、今の病院には冷蔵庫が無いと言うんです。 → <これが後の質問に。>
そんな事があって、この場で質問させていただいたしだいです。
そうそう、その息子の方はと言うと、『酢卵』のおかげで、血液検査の結果が段々良くなって行ってるそうです。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。