HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.4207   黒烏骨鶏の送る悩み  金山道場  03/14-11:09
愛鶏家の皆さん今日は、                   産熊本県迄雛を送りたいのです。雛ですから4日間の旅は、厳しいです(岡山・鳥取・兵庫・京都・滋賀・大阪)地域の方 水を与えて一泊させて翌日西濃運輸にて熊本県へ送って頂きたいのです。

報酬は、比内の有精卵、孵化率90パーセント、10ケ差し上げます。誰か、遣って頂ける方、おられましたら是非ご協力お願い致します。 



NO.4208   Re: 黒烏骨鶏の送る悩み  佐藤瑞雲  03/14-12:07  [ URL ]
> 愛鶏家の皆さん今日は、                   産熊本県迄雛を送りたいのです。雛ですから4日間の旅は、厳しいです(岡山・鳥取・兵庫・京都・滋賀・大阪)地域の方 水を与えて一泊させて翌日西濃運輸にて熊本県へ送って頂きたいのです。
>
> 報酬は、比内の有精卵、孵化率90パーセント、10ケ差し上げます。誰か、遣って頂ける方、おられましたら是非ご協力お願い致します。

〜〜 金山様〜〜心配はご無用です〜〜水だけで7日持ちますが?〜〜

40日以上なら発送は可能(餌水の管理ヒナは難しいですよ)24時間で着く範囲がベストですよ。

千葉から礼文島まで海が荒れて6日も掛かりましたが返事元気でした。
千葉から大分県日田市まで3日出着きました。
千葉から奄美大島まで6日ですよ。

設備は木箱ですが隙間を多く床には木屑か&チップ、紙くず座る為にお腹が痛まない工夫です、

水はペットポトルを角に固定しコップ位の形にスポンジを押し込み中程に穴を開けます水は80パーセントまで入れますと、こぼれません。

餌は先ず食べません食べないほうがベストです。

NO.4209   Re^2: 黒烏骨鶏の送る悩み  金山道場  03/14-12:43
> > 愛鶏家の皆さん今日は、                   産熊本県迄雛を送りたいのです。雛ですから4日間の旅は、厳しいです(岡山・鳥取・兵庫・京都・滋賀・大阪)地域の方 水を与えて一泊させて翌日西濃運輸にて熊本県へ送って頂きたいのです。
> >
> > 報酬は、比内の有精卵、孵化率90パーセント、10ケ差し上げます。誰か、遣って頂ける方、おられましたら是非ご協力お願い致します。
>
> 〜〜 金山様〜〜心配はご無用です〜〜水だけで7日持ちますが?〜〜
>
> 40日以上なら発送は可能(餌水の管理ヒナは難しいですよ)24時間で着く範囲がベストですよ。
>
> 千葉から礼文島まで海が荒れて6日も掛かりましたが返事元気でした。
> 千葉から大分県日田市まで3日出着きました。
> 千葉から奄美大島まで6日ですよ。
>
> 設備は木箱ですが隙間を多く床には木屑か&チップ、紙くず座る為にお腹が痛まない工夫です、
>
> 水はペットポトルを角に固定しコップ位の形にスポンジを押し込み中程に穴を開けます水は80パーセントまで入れますと、こぼれません。
>
> 餌は先ず食べません食べないほうがベストです。

佐藤先生 大変有り難う御座います。
1羽は・・2ヶ月   4羽・・・・今日で40日 経ちます。
では、遣ってみます、 2月23日 こぶしの木見に行きたいのですがよろしですか・・・?

NO.4210   Re^3: 黒烏骨鶏の送る悩み  佐藤瑞雲  03/14-16:58  [ URL ]
> > 餌は先ず食べません食べないほうがベストです。
>
> 佐藤先生 大変有り難う御座います。
> 1羽は・・2ヶ月   4羽・・・・今日で40日 経ちます。
> では、遣ってみます、 2月23日 こぶしの木見に行きたいのですがよろしですか・・・?


3月でしょう23日24時間〜開けておきます、

藤の花言葉〜〜彼方を歓迎します。
輸送箱の管理及び〜製作指導いたします、材料は山の如しタダ。

NO.4211   Re^4: 黒烏骨鶏の送る悩み  金山道場  03/14-17:43
> > > 餌は先ず食べません食べないほうがベストです。
> >
> > 佐藤先生 大変有り難う御座います。
> > 1羽は・・2ヶ月   4羽・・・・今日で40日 経ちます。
> > では、遣ってみます、 2月23日 こぶしの木見に行きたいのですがよろしですか・・・?
>
>
> 3月でしょう23日24時間〜開けておきます、
>
> 藤の花言葉〜〜彼方を歓迎します。
> 輸送箱の管理及び〜製作指導いたします、材料は山の如しタダ。

間違えました、3月23日でした、今度は、奥さんの好きな御土産持っていきます。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。