| |
> 鳥骨鶏の玉子は栄養が豊富なのは有名ですが > それより栄養素が高い玉子を産む鶏はいないのでしょうか? > 親切な方教えて下さい。 私も質問です。 烏骨鶏の卵が栄養豊富といわれる理由は、 年間50−80個程度しか産卵しないから、 毎日のように産卵する種類の鶏に比べ、 1個1個の栄養価が高いはずだ、 という考え方からきているのでしょうか? それとも栄養価を比較したデータがちゃんとあるのでしょうか? 誰か教えて頂けませんか。 烏骨鶏の卵が500円前後する(愛知県)のは 少産ゆえの対価だと思っていましたが…。 つまり、 ニワトリにかかるエサその他の諸経費÷ニワトリが産む卵の個数=卵の値段 ウコにかかるエサその他の諸経費÷ウコが産む卵の個数=卵の値段 そう考えるとウコの卵はどうしても高くなりますね。 昔、お相撲さんが 優勝の賞品に ウズラの卵を もらったというニュースを見ました。 ちゃんこの材料になるのでしょうけど、 ウズラの卵は ニワトリの卵より、 栄養価が高いというコメントが添えてありました。 種によって栄養価に違いがあるのなら それは どういうことで決まるのでしょうか? とても興味があります。 教えてください。 お願いします。 |