HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.2326   鳥骨鶏孵化  たか  03/06-14:35
(孵卵器)昨日の朝から数ミリの穴が出来ているのに 中々生まれてきません 割ってあげた方がいいのでしょうか?



NO.2328   孵卵器で何日経ちましたか鳴き声聞こえますか?急いで割って出して!  ふみまま  03/06-18:31
> (孵卵器)昨日の朝から数ミリの穴が出来ているのに 中々生まれてきません 割ってあげた方がいいのでしょうか?

NO.2345   Re: 孵卵器で何日経ちましたか鳴き声聞こえますか?急いで割って出して!  たか  03/07-14:19
ふみまま ご心配お掛けしまして すいませんでした・・・  昨日20時ごろ 自力で無事に生まれてました!本当にありがとうございました!

NO.2329   鳴き声聞こえますか?  ふみまま  03/06-18:32
> (孵卵器)昨日の朝から数ミリの穴が出来ているのに 中々生まれてきません 割ってあげた方がいいのでしょうか?

鳴き声聞こえますか?
生きているのなら鳴き声が聞こえるのですが。
佐藤瑞雲さんのご指導によりますと
「順調にいってるのならば
少しでも卵に穴が開けば、約60〜90分で出てきます
(その間ヒヨコが忙しく動いている)」
「卵に穴が少しでも開きますと雛の周りの水分は急激に乾燥し、体は大きくなりパンパンになります。」
身動きできなくなります
だから孵卵器は湿度が高くないといけないのです。
「元気に此処まで育ちながら力尽きて死ぬのです〜是で死なすことが多いのです」
「生かすも殺すも時間との戦いですよ、10分で生死のドラマです」
卵に穴が開いてから、90分以内に自分で出てこれないようなら
殻を割って出してあげるとおっしゃっています。

NO.2331   Re: 鳴き声聞こえますか?  佐藤瑞雲  03/06-18:53  [ URL ]
> > (孵卵器)昨日の朝から数ミリの穴が出来ているのに 中々生まれてきません 割ってあげた方がいいのでしょうか?
>
> 鳴き声聞こえますか?
> 生きているのなら鳴き声が聞こえるのですが。
> 佐藤瑞雲さんのご指導によりますと
> 「順調にいってるのならば
> 少しでも卵に穴が開けば、約60〜90分で出てきます
> (その間ヒヨコが忙しく動いている)」
> 「卵に穴が少しでも開きますと雛の周りの水分は急激に乾燥し、体は大きくなりパンパンになります。」
> 身動きできなくなります
> だから孵卵器は湿度が高くないといけないのです。
> 「元気に此処まで育ちながら力尽きて死ぬのです〜是で死なすことが多いのです」
> 「生かすも殺すも時間との戦いですよ、10分で生死のドラマです」
> 卵に穴が開いてから、90分以内に自分で出てこれないようなら
> 殻を割って出してあげるとおっしゃっています。

そのとおりですよ。

NO.2346   Re: 鳴き声聞こえますか?  たか  03/07-14:29
ふみまま 心配して頂きありがとうございます!孵卵器の説明じゃ12時間位かかる時もあるとの説明でしたので ついつい・・・ 結局、穴があいてから(鳴いてました)16時間位で生まれました。あやうく、死に至るところでした 色々とアドバイスありがとうございます! 

NO.2333   参考までに  ふみまま  03/06-19:02
温度40−36度、湿度65−75パーセント(お湯の入った容器を入れる)確保

生きて生まれたのなら、間もなくバタ、バタ、と動き出すから
お湯の入った容器に落ちないように(おぼれ死ぬ)気を付けて。

「にわとりひよこ質問箱」過去ログに
昨年の07/19  No.1489 No.1490 No.1493 No.1495
佐藤さんと 私のやりとりがあります(孵化失敗)

「にわとり掲示板」過去ログに
19日目人工孵化成功? 2005/08/16(Tue) 19:42
No.5644 No.5645 No.5646 No.5647 No.5649 No.5654 No.5655 No.5651 うりりんさん、ちかさん佐藤瑞雲さん、STsん、さくらさんとのやりとりがあります(孵化成功)

ご参考に

無事を祈ります。

NO.2347   Re: 参考までに  たか  03/07-14:32
今後 おこなって いきたいと思います! ふみまま
   ありがとう!!!

NO.2349   お誕生おめでとうございます!  ふみまま  03/07-15:25
お誕生おめでとうございます。
自力で生まれたんだから、生命力あふれる子ですね。
本当に良かったです。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。