HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.2289   コメットの寿命、その他  あおい  02/26-20:26
よくこちらの掲示板を参考にさせていただいている鶏初心者です。今回は、勇気を出して日ごろ抱いている疑問を書き込んでみようと思いました。よろしくお願いいたします。

我家にはコメットが数羽います。去年の春、ペットショップで「L玉サイズをじゃんじゃん生んでくれます!」の言葉につられて、飼い始めました。そして、コメットの事をもっと詳しく知りたいと思い、こちらでワード検索で「コメット」を探してみたものの、ヒット件数は0でした。ペットショップでは、名前はコメットとして売られていたのですが、他に種類をあらわす立派な名前があるのでしょうか?
外見はロードアイランドレッドの小型版で、卵は赤、確かにL玉サイズを毎日生んでくれています。ペットショップの方のお話によると、採卵用に改良された鶏で、その種類は全てメス(DNA上)、つがいにしたい場合は、大抵白色レグホンのオスを用いるそうです。

どこにでもいそうな鶏なのですが、ここの掲示板でコメットなるものは見当たらず、他に名前があるのかも?と思えてきました。分かる方がおられましたら、是非教えていただきたいです。

また、コメットの寿命、そして何年間くらい卵を生み続けるのかも知りたいです。飼育環境は、完全な平飼い、広い場所で自由に闊歩しています。決して寿命が短くなるような環境ではないはずです。

長くなりますが、もう一つお聞きしたい事があります。我家にはクロウコッケイもいるのですが、去年の秋に孵った雛たちの中に、1羽、様子がおかしいものがいます。どうやら目が見えていないように思います。右目は完全に、左目はかろうじて見えるくらいと思われます。生まれた時からだと思いますが、孵った時も小さく弱弱しく、他の兄弟に比べても、非常に成長がゆっくりでした。それでも、今まで気にかけて観察してきましたが、目がはっきり見えないことからか、非常におびえた様子で動きが普通ではないです。

最近になって、この子はこのままで幸せに生きていけるのだろうかと思い始めました。その動作を目にするたびに、かわいそうでしょうがないです。もちろん、野生で生きていくわけではないので、生かすも殺すもわたし次第なのですが、物言えぬ動物だけに、どう思っているのだろう、幸せなのだろうか、と考え込まざるを得ません。障害を持って生まれてくる子は、珍しくないと思うのですが、皆さんはどうしてらっしゃいますか?経験、意見などありましたら、教えていただきたいです。

最後に恥ずかしいほど素朴な疑問です。
鳥類のほとんどが、親鳥が口移しで雛に餌を与えるのに対し、にわとりの雛は生まれてまもなく、自分で食べます。もちろん本能でなのですが、どうしてそうなったんだろうと時々思うのです。空を舞う鳥類の雛たちは、卵から孵っても鶏の雛のように、すぐウロウロ歩く事すらできません。やはり、飛べる鳥、飛べない鳥の違いからでしょうか。では、飛べない鳥の雛はみな孵ってまもなく自力で餌をついばむのでしょうか。確かにアヒルの雛はそうですね。だとしたらカモもそうなのですが、カモは空を飛べるし・・・。(-ω-;)ウーン どうしてなんだろう・・・・・。

長々とお付き合い頂きありがとうございました。



NO.2302   Re: コメットの寿命、その他  ふみまま  02/28-19:48
> 長くなりますが、もう一つお聞きしたい事があります。我家にはクロウコッケイもいるのですが、去年の秋に孵った雛たちの中に、1羽、様子がおかしいものがいます。どうやら目が見えていないように思います。右目は完全に、左目はかろうじて見えるくらいと思われます。生まれた時からだと思いますが、孵った時も小さく弱弱しく、他の兄弟に比べても、非常に成長がゆっくりでした。それでも、今まで気にかけて観察してきましたが、目がはっきり見えないことからか、非常におびえた様子で動きが普通ではないです。
> 最近になって、この子はこのままで幸せに生きていけるのだろうかと思い始めました。その動作を目にするたびに、かわいそうでしょうがないです。もちろん、野生で生きていくわけではないので、生かすも殺すもわたし次第なのですが、物言えぬ動物だけに、どう思っているのだろう、幸せなのだろうか、と考え込まざるを得ません。障害を持って生まれてくる子は、珍しくないと思うのですが、皆さんはどうしてらっしゃいますか?経験、意見などありましたら、教えていただきたいです。

野生では淘汰される命でも
この子は
あなたの愛で
今日まで育った。
その事実は
ゆるぎないものだと思います。

「かわいそう」って…以下の@〜Bをさすと考えました。
@障害のせいで自分の力で生活できない。
A非常におびえた動作(痛々しい)
B弱々しく見える。成長がゆっくり。

@は工夫や誰かの手助けがあれば生活できます。
事実、 
あなたの家の黒ウコは
あなたの手助けで
ゆっくりとですが成長しました。
Aについては
目が不自由だから自分を危険から守るために一生懸命なんだ。
物にぶつかり 
物音に驚き
仲間からの 手加減のない挨拶
目をつぶり想像すれば、
怖くて、びくびくするのは当たり前のこととわかる。

例えば仲間から隔離し、障害物の少ない静かな環境で
飼う工夫はできませんか?
そうすれば少しずつ少しずつ落ち着いてくると思います。

B命に変わるような病気ではないのなら、
個性ととらえてはどうでしょう。
ちゃんと一生懸命 生きてますもん。立派です。

さて、
阪神大震災の時の実話だそうです。
娘さん(人間)が重傷を負い、手当てが遅れ、
「足を切断しなければ命が助からない」
と 医者に 宣告された。
娘さんの親(人間)は
障害者になる位なら死なせた方がいい
と言ったという。

私は信じられなかったんですけどね。
この親にとって
この娘さんは
どんな価値だったんでしょう?

例え手足がなくなったって、
目口耳が 不自由になったって
この娘さんの価値は
何も変わることはなかったはずなのに!

例えば
あなたが
手足がなくなっても
目が耳が口が
不自由になっても
あなたがあなたである価値は
何も変わりません。

現実、
悔しい思いをしたり
人々の同情の視線と戦ったり
不自由な暮らしがあったりしても
真実、
あなたの価値は
何も損なわれはしません。

工夫と手助けがあれば
ちゃんと生活できます。
くじけそうになる心も
家族の愛があれば
励みになります。
できないことを数えるのではなく
できることを探し、数えていきます。

「幸せ」って
他の何かとくらべることではないと思います。

「かわいそう」って
黒ウコからすれば うっとうしいだけ
彼は、生きることにただ一生懸命なだけですよ。

黒ウコちゃんに
「私の家に生まれてきて、お前は幸せ者だ」
と言えるようになったら素敵ですね。

がんばってください

ps
ここまで書きましたが
書きこまれていること以外、
あなたの事情はわかりません
あなたの家の黒ウコが
家畜なのか ペットなのか 家族当然なのか
「有益」「無害」「有害」だけの価値なのか
愛情かけたい存在なのか。
あなた自身も
お書きになっていらっしゃいますが
本当にあなた次第。
あなたがそのウコの価値を決めるのです
生き物を死なせるのは簡単です。
例えば
飼育をサボればいい

NO.2303   Re: コメットの寿命、その他  佐藤瑞雲  03/01-00:08  [ URL ]
> よくこちらの掲示板を参考にさせていただいている鶏初心者です。今回は、勇気を出して日ごろ抱いている疑問を書き込んでみようと思いました。よろしくお願いいたします。
>
> 我家にはコメットが数羽います。去年の春、ペットショップで「L玉サイズをじゃんじゃん生んでくれます!」の言葉につられて、飼い始めました。そして、コメットの事をもっと詳しく知りたいと思い、こちらでワード検索で「コメット」を探してみたものの、ヒット件数は0でした。ペットショップでは、名前はコメットとして売られていたのですが、他に種類をあらわす立派な名前があるのでしょうか?
> 外見はロードアイランドレッドの小型版で、卵は赤、確かにL玉サイズを毎日生んでくれています。ペットショップの方のお話によると、採卵用に改良された鶏で、その種類は全てメス(DNA上)、つがいにしたい場合は、大抵白色レグホンのオスを用いるそうです。
>
> どこにでもいそうな鶏なのですが、ここの掲示板でコメットなるものは見当たらず、他に名前があるのかも?と思えてきました。分かる方がおられましたら、是非教えていただきたいです。
>
> また、コメットの寿命、そして何年間くらい卵を生み続けるのかも知りたいです。飼育環境は、完全な平飼い、広い場所で自由に闊歩しています。決して寿命が短くなるような環境ではないはずです。
>
> 長くなりますが、もう一つお聞きしたい事があります。我家にはクロウコッケイもいるのですが、去年の秋に孵った雛たちの中に、1羽、様子がおかしいものがいます。どうやら目が見えていないように思います。右目は完全に、左目はかろうじて見えるくらいと思われます。生まれた時からだと思いますが、孵った時も小さく弱弱しく、他の兄弟に比べても、非常に成長がゆっくりでした。それでも、今まで気にかけて観察してきましたが、目がはっきり見えないことからか、非常におびえた様子で動きが普通ではないです。
>
> 最近になって、この子はこのままで幸せに生きていけるのだろうかと思い始めました。その動作を目にするたびに、かわいそうでしょうがないです。もちろん、野生で生きていくわけではないので、生かすも殺すもわたし次第なのですが、物言えぬ動物だけに、どう思っているのだろう、幸せなのだろうか、と考え込まざるを得ません。障害を持って生まれてくる子は、珍しくないと思うのですが、皆さんはどうしてらっしゃいますか?経験、意見などありましたら、教えていただきたいです。
>
> 最後に恥ずかしいほど素朴な疑問です。
> 鳥類のほとんどが、親鳥が口移しで雛に餌を与えるのに対し、にわとりの雛は生まれてまもなく、自分で食べます。もちろん本能でなのですが、どうしてそうなったんだろうと時々思うのです。空を舞う鳥類の雛たちは、卵から孵っても鶏の雛のように、すぐウロウロ歩く事すらできません。やはり、飛べる鳥、飛べない鳥の違いからでしょうか。では、飛べない鳥の雛はみな孵ってまもなく自力で餌をついばむのでしょうか。確かにアヒルの雛はそうですね。だとしたらカモもそうなのですが、カモは空を飛べるし・・・。(-ω-;)ウーン どうしてなんだろう・・・・・。
>
> 長々とお付き合い頂きありがとうございました。

ふみまま様大変良くまとめていますね、、あおいさんこの
定義は私は??ですが

自作自演と聞き流して頂ければ少しは、

鶏は経済鶏ですがわが国は世界の(余剰の産物が家畜の餌のごとくに舞い込む所に)
大きな人間としての価値観が〜〜薄れ若者に生きて行く逞しい人間本来の姿が〜〜成長がされないままに姿は二十歳だが中身は中学生
30過ぎれば?どうだろうか?

人間とは子孫繁栄の為に家族を作るが、家族の形成がなされないままに何時しか平成の廃藩置県したい方だいして来て年金遣せは在るまい
年金とは?税金を取りやすく誤魔化したテジナでは在るまいかさて

先ず我が国は戦後は

食べる事から始まり、着る物を求め、住む家を探し、少しは安定し
仕事を求め、毎日自分の身は常に高上身を求め、人間としての生きる目的が?先が少しは見定める事ができ、

一人で生きて行く寂しさを経験し、家族がいかに大切かを知り
やがて安定期に、家族が集い食べる事は先ずは安定して来た昭和30年来〜〜

わが国は世界の視点から視ると今後は文化の構築はどうだろうか?何一つ造り得ない現状は、どの辺りからでしょうか此れは

食べる事の、食べられる事の幸を何とするか?

私の少年院、刑務所45分講義、話は項です

〜〜〜子供たちに贈る詩〜〜〜うた

胸を張って堂々と歩け若者よ
人間が人を恐れる事はない
鍬を持つてもよい、ペンを持っもよい
モミを持ってもハンマーを、網を引いても良い
働いて飯の食える人間になれ
卑屈で媚を売る人間になるな
どんな偉い人間の前でも
当たり前に物が言えて
対等に相手になれる人間になれ

豊後の国は道徳倫理文化の伝承は古老たちの義務であり
故郷の誇りである

佐藤瑞雲

人間教育は20年もかかるが?
「鶏は30日で決まる個々に人間子育ては鶏に聞けである定義

何かの足しになれば幸です。

NO.2306   Re: コメットの寿命、その他  あおい  03/01-11:59
お二人とも返信頂きありがとうございました。
やはりどんな命も尊いですね。その子だけの個室を何とか設えてあげようかと思います。ここまでがんばって生きてきた子なので、その頑張りをこれからも支えていってあげたいです。ありがとうございました。

NO.2309   コメット  ふみまま  03/01-17:10
Lサイズの卵を産んでくれるなんて いいですね。

コメットを知らないので調べたら
白色の卵を産む代表品種が白色レグホン
赤色の卵を産む代表品種がハーバード・コメット
とのこと

あおいさんのおっしゃる「コメット」と「ハーバード・コメット」は同じでしょうか? 違ってたら申し訳ありません。
「コメット」だけだと みつかりませんでした。

「ハーバード・コメット」
・米国原産の小躯(体が小さいこと)、少食鶏である。
・産卵ピーク時体重は1.75kg、採食量は109〜115gである。
・卵殻色は褐色(赤玉)で、年間産卵個数は255〜275個である。
・ヒヨコの価格:220〜250円 (1998年5月時点の1羽の価格)
(by ホームぺーじ「たまご博物館」養鶏学コーナー)

NO.2311   Re: コメット  あおい  03/02-15:46
ふみままさん!ありがとうございます!
私も、コメットを飼っておきながら、全くコメットについて知らないのですが、おそらくそのハーバード・コメットがそうなんだと思います。調べていただきありがとうございました。
それにしても、ほんとに小食なの?と疑いたくなります^^;
何せ、我家のコメットたちはよく食べます・・・丸々してて、ずっしり重たいです^^;でも、おいしい卵を毎日生んでくれるので、ありがたい限りなんですが^^
正式名称が分かったので、また自分でも調べてみます。ありがとうございました。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。