HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板
軍鶏板 ウズラ板にわとり質問箱

にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
にわとりのページ をご訪問ください。

NO.2212   元気がありません  しゅう  02/12-08:30
ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?



NO.2213   Re: 元気がありません  佐藤瑞雲  02/12-09:05  [ URL ]
> ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?

問診したいのですが

鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
判断のきじゆんになりますから

NO.2214   Re^2: 元気がありません  しゅう  02/12-17:11
> > ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?
>
> 問診したいのですが
>
> 鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
> 年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
> 判断のきじゆんになりますから

種類は何かはっきりわかりませんが、茶色のよくいる鶏です。年齢は3歳位
だと思います。小屋は屋外にあり、広さは畳2枚分くらいで、高さは2メートル以上あります。小屋の中にも卵を産む小さな小屋を置いていて、止まり木も設置してあります。通常寝泊まりは小屋の中で。私達が外出する時は施錠して、普段誰か家にいる時は開けっ放しの状態です。なので自由に出入りして家の中まで入ってきてのんびり過ごしたり、庭で砂あびをしたりしています。そして夕方暗くなると自分で小屋に戻ります。そんな一日を繰り返しています。元気のない鶏は今、家の中にいるので寒さからは非難している状態です。今日も、細かく切った小松菜とごはん、ハムなど水分を含ませて、小さなスプーンで無理に口に入れている状態です。

NO.2215   Re^3: 元気がありません  佐藤瑞雲  02/12-18:03  [ URL ]
> > > ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?
> >
> > 問診したいのですが
> >
> > 鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
> > 年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
> > 判断のきじゆんになりますから
>
> 種類は何かはっきりわかりませんが、茶色のよくいる鶏です。年齢は3歳位
> だと思います。小屋は屋外にあり、広さは畳2枚分くらいで、高さは2メートル以上あります。小屋の中にも卵を産む小さな小屋を置いていて、止まり木も設置してあります。通常寝泊まりは小屋の中で。私達が外出する時は施錠して、普段誰か家にいる時は開けっ放しの状態です。なので自由に出入りして家の中まで入ってきてのんびり過ごしたり、庭で砂あびをしたりしています。そして夕方暗くなると自分で小屋に戻ります。そんな一日を繰り返しています。元気のない鶏は今、家の中にいるので寒さからは非難している状態です。今日も、細かく切った小松菜とごはん、ハムなど水分を含ませて、小さなスプーンで無理に口に入れている状態です。

寒い時期に羽が抜けるとは?メスかな雄かな雄は激しくは毛は抜けませんが、

環境は大変良いようですね〜〜与えている餌の事を詳しく教えて
とりたちは、餌を沢山食べて元気に遊べば、

寒さは関係ありません
氷の上でも遊びー3度でも外の畳2枚ぐらいの小屋では巣篭もりして
今日も雛が誕生しましたよ。
過保護がいろんな問題を与えてくれるようですよ。

NO.2217   Re^4: 元気がありません  しゅう  02/12-21:05
> > > > ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?
> > >
> > > 問診したいのですが
> > >
> > > 鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
> > > 年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
> > > 判断のきじゆんになりますから
> >
> > 種類は何かはっきりわかりませんが、茶色のよくいる鶏です。年齢は3歳位
> > だと思います。小屋は屋外にあり、広さは畳2枚分くらいで、高さは2メートル以上あります。小屋の中にも卵を産む小さな小屋を置いていて、止まり木も設置してあります。通常寝泊まりは小屋の中で。私達が外出する時は施錠して、普段誰か家にいる時は開けっ放しの状態です。なので自由に出入りして家の中まで入ってきてのんびり過ごしたり、庭で砂あびをしたりしています。そして夕方暗くなると自分で小屋に戻ります。そんな一日を繰り返しています。元気のない鶏は今、家の中にいるので寒さからは非難している状態です。今日も、細かく切った小松菜とごはん、ハムなど水分を含ませて、小さなスプーンで無理に口に入れている状態です。
>
> 寒い時期に羽が抜けるとは?メスかな雄かな雄は激しくは毛は抜けませんが、
>
> 環境は大変良いようですね〜〜与えている餌の事を詳しく教えて
> とりたちは、餌を沢山食べて元気に遊べば、
>
> 寒さは関係ありません
> 氷の上でも遊びー3度でも外の畳2枚ぐらいの小屋では巣篭もりして
> 今日も雛が誕生しましたよ。
> 過保護がいろんな問題を与えてくれるようですよ。

いろいろ、ありがとうございます。
2羽ともメスです。
食事は、主には市販されている鶏のエサとキャベツ・白菜を与えています。我が家には犬がいるので、ドッグフードを時々食べています。あとは、パンや人間の食べるものなんでも欲しがります。以前、具合の悪くなったもう1羽は具合が悪くても、羽根が抜けてみすぼらしくなっても、少しづつですが自分で食べようと努力していました。今回のもう1羽は以前より重症のようです。いつも、「○○ちゃん!△△ちゃん!おいで!」というとぶかっこうに走ってくるので今日もよんでみると一瞬立ち上がるのですが、すぐに座ってしまいました。やっぱり食べないと元気が戻らないですよね。少し無理にでも口に押し込んでみようと思います。

NO.2218   Re^5: 元気がありません  佐藤瑞雲  02/12-23:23  [ URL ]
> > > > > ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?
> > > >
> > > > 問診したいのですが
> > > >
> > > > 鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
> > > > 年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
> > > > 判断のきじゆんになりますから
> > >
> > > 種類は何かはっきりわかりませんが、茶色のよくいる鶏です。年齢は3歳位
> > > だと思います。小屋は屋外にあり、広さは畳2枚分くらいで、高さは2メートル以上あります。小屋の中にも卵を産む小さな小屋を置いていて、止まり木も設置してあります。通常寝泊まりは小屋の中で。私達が外出する時は施錠して、普段誰か家にいる時は開けっ放しの状態です。なので自由に出入りして家の中まで入ってきてのんびり過ごしたり、庭で砂あびをしたりしています。そして夕方暗くなると自分で小屋に戻ります。そんな一日を繰り返しています。元気のない鶏は今、家の中にいるので寒さからは非難している状態です。今日も、細かく切った小松菜とごはん、ハムなど水分を含ませて、小さなスプーンで無理に口に入れている状態です。
> >
> > 寒い時期に羽が抜けるとは?メスかな雄かな雄は激しくは毛は抜けませんが、
> >
> > 環境は大変良いようですね〜〜与えている餌の事を詳しく教えて
> > とりたちは、餌を沢山食べて元気に遊べば、
> >
> > 寒さは関係ありません
> > 氷の上でも遊びー3度でも外の畳2枚ぐらいの小屋では巣篭もりして
> > 今日も雛が誕生しましたよ。
> > 過保護がいろんな問題を与えてくれるようですよ。
>
> いろいろ、ありがとうございます。
> 2羽ともメスです。
> 食事は、主には市販されている鶏のエサとキャベツ・白菜を与えています。我が家には犬がいるので、ドッグフードを時々食べています。あとは、パンや人間の食べるものなんでも欲しがります。以前、具合の悪くなったもう1羽は具合が悪くても、羽根が抜けてみすぼらしくなっても、少しづつですが自分で食べようと努力していました。今回のもう1羽は以前より重症のようです。いつも、「○○ちゃん!△△ちゃん!おいで!」というとぶかっこうに走ってくるので今日もよんでみると一瞬立ち上がるのですが、すぐに座ってしまいました。やっぱり食べないと元気が戻らないですよね。少し無理にでも口に押し込んでみようと思います。

餌の関係は、是で良いですね
弱った鶏は薄暗い所で静かに休ませて、、余り当たることはかえって
弱ることになります、もう少し様子を見ては、無理に餌は与えないことですよ。

NO.2222   Re^6: 元気がありません  しゅう  02/13-22:09
> > > > > > ペットで鶏を2羽飼っています。1羽の羽根が抜けるようになり、少しおさまったと思ったら、今は元気がありません。特に目立った症状はないのですが、食欲がないので動きもにぶく一定の場所から動こうとしないのです。無理にでも食べさせようとスポイトであげたりしましたがうまくいきません。もう1羽も数ヶ月前同じ状態になったのですが、羽根がきれいに揃いはじめるとあっという間に元気になりました。今回もしばらく様子をみていたほうがいいでしょうか?
> > > > >
> > > > > 問診したいのですが
> > > > >
> > > > > 鶏の種類は?お年は、どのような環境ですか
> > > > > 年間をとうしての,姿図を具体的におしらせくださいね
> > > > > 判断のきじゆんになりますから
> > > >
> > > > 種類は何かはっきりわかりませんが、茶色のよくいる鶏です。年齢は3歳位
> > > > だと思います。小屋は屋外にあり、広さは畳2枚分くらいで、高さは2メートル以上あります。小屋の中にも卵を産む小さな小屋を置いていて、止まり木も設置してあります。通常寝泊まりは小屋の中で。私達が外出する時は施錠して、普段誰か家にいる時は開けっ放しの状態です。なので自由に出入りして家の中まで入ってきてのんびり過ごしたり、庭で砂あびをしたりしています。そして夕方暗くなると自分で小屋に戻ります。そんな一日を繰り返しています。元気のない鶏は今、家の中にいるので寒さからは非難している状態です。今日も、細かく切った小松菜とごはん、ハムなど水分を含ませて、小さなスプーンで無理に口に入れている状態です。
> > >
> > > 寒い時期に羽が抜けるとは?メスかな雄かな雄は激しくは毛は抜けませんが、
> > >
> > > 環境は大変良いようですね〜〜与えている餌の事を詳しく教えて
> > > とりたちは、餌を沢山食べて元気に遊べば、
> > >
> > > 寒さは関係ありません
> > > 氷の上でも遊びー3度でも外の畳2枚ぐらいの小屋では巣篭もりして
> > > 今日も雛が誕生しましたよ。
> > > 過保護がいろんな問題を与えてくれるようですよ。
> >
> > いろいろ、ありがとうございます。
> > 2羽ともメスです。
> > 食事は、主には市販されている鶏のエサとキャベツ・白菜を与えています。我が家には犬がいるので、ドッグフードを時々食べています。あとは、パンや人間の食べるものなんでも欲しがります。以前、具合の悪くなったもう1羽は具合が悪くても、羽根が抜けてみすぼらしくなっても、少しづつですが自分で食べようと努力していました。今回のもう1羽は以前より重症のようです。いつも、「○○ちゃん!△△ちゃん!おいで!」というとぶかっこうに走ってくるので今日もよんでみると一瞬立ち上がるのですが、すぐに座ってしまいました。やっぱり食べないと元気が戻らないですよね。少し無理にでも口に押し込んでみようと思います。
>
> 餌の関係は、是で良いですね
> 弱った鶏は薄暗い所で静かに休ませて、、余り当たることはかえって
> 弱ることになります、もう少し様子を見ては、無理に餌は与えないことですよ。

残念な事に、今日の夕方・・・息を引き取ってしまいました。けっこう、頑張ってくれていたので元気を取り戻してくれれば。。と思っていたのですが、残念です。もう1羽も心配だったのか、そばから離れずにいました。鳥インフルエンザ等の問題もあるので、地元の家畜保健所に連絡をしましたが特に不安はないとの事で「手厚く葬ってあげてください」と言われました。さすがに2羽いたものが1羽になると言う事は、とても寂しいですが、少し落ち着いてからまた考えたいと思います。何でもそうですが一緒に生活していたペットがいなくなってしまう事はとても悲しい事ですが、飼っている以上必ずそういう時がくるという事を、頭の片隅に置いておかなければいけないですよね。沢山の助言をありがとうございました。もう1羽は毎日元気に遊んでいます。のんびりもしています。たまごも生んでくれます。こんな幸せを大事にしていきたいと思います。

NO.2227   Re^7: 元気がありません  コッコ  02/16-09:01
お亡くなりになってしまったのですね。
うちのウコも調子が悪くて相談しようとこの掲示板を覗いたため、
身につまされる想いで、涙が出ました(つд`)

ご冥福をお祈りいたします。

BACK  INDEX  NEXT

このWebページは豊中美術研究所が大阪・豊中から発信しています。田舎サイトもよろしく。