●
HOME
●
交換会1
●
交換会2[無料版]
●
交換会[BBS版]
●
ドネーション
●
にわとり掲示板
●
にわとり画像掲示板
●
鶏小屋掲示板
●
軍鶏板
●
ウズラ板
●
にわとり質問箱
にわとりの飼育・購入販売に興味のある方は
★
にわとりのページ
をご訪問ください。
NO.1306
孵化器での通常電球の使用について
もも
06/06-16:20
はじめまして。ぜひお教えを賜りたくお願いします。 Hima式を参考
にアレンジした孵化器で人工孵化を試みています。3個中現在1個のみ
見込みがありそうで、15日経過したところです。現在通常電球を使用
しています。温度調節はクリップ式のスタンドで障子のさんにつける
箇所を上下させる事でサーモスタットは使っていません。34〜38度で
保っていますが、電球の明るさが凄く気になり始めました。とっても
明るいんです。 雛に目の障害が出るような事あるでしょうか? そ
れから、ひよこ電球に交換したら現在の水槽のふたをした状態でその
上から電球で照らす方法で温度が37.8度まで上がってくれるのでしょ
うか? どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。
NO.1307
Re: 孵化器での通常電球の使用について
Hima@管理人
06/07-09:14
ももさん、こんにちは。
普通の電球は・・・経験がありません。
サーモ無しでの温度調整も経験がありません。大丈夫ですか?<笑>
いまの季節ならばその状態で38度の維持は大丈夫です。
(冬場は保温措置が必要です)
ヒヨコ電球と普通の電球ではぜんぜん違いますから気をつけてくださいね。(安全面も)
NO.1309
Re^2: 孵化器での通常電球の使用について
もも
06/07-22:39
返信ありがとうございます。季節がいいので温度の低下はおっしゃる通り大丈夫です。「グース」という映画で主人公のエイミーが引き出しに電球をいれて鳥を孵していたので挑戦しているのですが…(確か実話です) なにしろ明るいんです。 明日ひよこ電球を買いに行ってきます。 安全面ですが東京電力さんが電気の健康診断にきてくれたときに聞いてみたら問題ないとのことでした。 また、何かありましたら質問させてください。
NO.1313
Re^3: 孵化器での通常電球の使用について
ST
06/09-12:15
白熱球で孵したことがありますが、サーモがないと一定温度が保てませ
ん。
ヒヨコ電球と比べ温度が高いのでサーモを使うと頻繁に点滅します。
安いものでもいいのでサーモだけはあったほうがいいですよ。
ヒヨコ電球は普通の白熱球と比べ寿命が極端に短く、サーモを使って3
日間で切れたこともありました。
ヒヨコ電球が切れメーカーにクレームを訴えたら、敏感なサーモだと
点滅回数が多くなり2〜3日で切れることもあるといわれ、新しいもの
と交換してもらったことがありました。
NO.1314
Re^4: 孵化器での通常電球の使用について
もも
06/09-21:32
ひよこ電球買いました。暗いですね〜。それだけで勝手に一安心してい
ます。サーモは使わずに相変わらずクリップ式のスタンドで障子の桟に
つける位置を上下する事で温度調節しています。 3個温め始めたもの
のついに昨日1個になってしまいました。サーモがあったら2個くらい残
っていたかもですね。でも慣れたものでサーモくらい上手に温度調節で
きるようになってきました。36〜38を保ってます。今回残念な結果に終
わったら、次は秋まで面倒見られそうもないのでそれまでにサーモを調
達します。 13〜14日ごろ孵る予定です。
←
BACK
INDEX
NEXT
→
カスタム検索
このWebページは
豊中美術研究所
が大阪・豊中から発信しています。
田舎サイト
もよろしく。