| |
はじめまして。 北海道在住で、これから人口孵化に挑戦しようと思っています。
無事に孵化して成長したら、庭に小屋を作り日中は庭に放して除草を頑張って貰おうと考えておりましたが、春になって至るところから水仙が芽を出し、蕾をつけ始めました。
昨年引っ越して来たばかりで知らなかったのですが、前住人様は庭木やお花が好きで様々な球根や木を植えていたようなのですが…水仙がこんなに沢山、山盛りに出てきたのを見て、不安になりました。
確か水仙や彼岸花は毒があり、本州ではもぐら避けに畑の隅に咲かせたりしていたかと…。
このお庭で、鶏を放し飼いにしても大丈夫なのかどうか、心配しています。
鶏の本能で、毒のある植物は避けて食べないというような習性はあるでしょうか? 飼おうと思っているのは、アローカナと烏骨鶏です。
ほとんど枯れて茶色い地に、瑞々しい芽を出している姿は、鶏からしたら美味しそうに見えるのではないかと…不安です。
やはり全部抜いた方が良いのか…もしそうなら、結構な大仕事になりそうです。 |