HOME 掲示板 無償譲渡ページ 有償譲渡ページ
両生類… 生餌… 譲受購入ページ 
ユーザー登録 サイト参加登録 写真館 犬BBS 猫BBS 

最新の投稿はこちら→ペット・いきもの掲示板






NO.8438   私の気持ちとしては  Hima@管理人  2016/03/13

「動物愛護法」を「犬猫愛護法」に変えてもらいたいところです。
小動物(ウサギなど)を除外するには異論もあると思いますが
トカゲやヘビヤやカメを犬猫と同等に扱うのは無理がある。
このサイト(や多くのいきもの愛好家の皆さん)はそのハザマで苦労しているわけです。

賛同あるいは反論のご意見をお願いします。

NO.8439   Re: 私の気持ちとしては  kakeru  2016/03/13
だったら動物取引に関する法律として新たに魚類や両生類や昆虫類を加えて新法を作る必要がありますね。
動物取引で発生するトラブル(詐欺や衛生、伝染病の問題など)はなにも犬猫だけじゃありませんし。
動物の愛護及び管理に関する法律に統合してしまうから魚類とか外されてるようなもんだし。
もし独立した法律で整備が為されればもっと厳しくなりそうですね。

NO.8440   Re: 私の気持ちとしては  Hima@管理人  2016/03/13

詐欺や伝染病の予防は動愛法の主旨とは次元の異なる問題です。
他の法律でカバーできるはずですし、不足のところがあればそちらの法律を厳しくすればいいのではないでしょうか。

NO.8442   Re: 私の気持ちとしては  TAKA  2016/03/13
確かに犬猫を基準に決められてる感じはありますね。

爬虫類の飼育、
ブリーディングしてる者としては、
分けて欲しい気持ちもあります。

動物愛護の中で
爬虫類、哺乳類、
魚類、両生類と1つ1つ分けて法を考えて欲しいなぁとも思います。

犬猫ってよりは哺乳類で分けてしまうほうが、
良いかな?と個人的な思いです。

ただ取扱業などはそのままでも良いと思ってます。
やはり年に数回ニュースなどで、
爬虫類が脱走とか捨てられてたとか、
ある限りはなかなか難しい気もします。

NO.8444   Re: 私の気持ちとしては  kakeru  2016/03/14
あっ深読みしすぎましたね。
てっきり動物の愛護及び管理に関する法律についてお話されているものだと思いましたが(対面販売や取扱業など)、動物の愛護についてのお話だったんですね。
私の話している方の話では詐欺(双方の思い違い)などのトラブル予防はもちろん、伝染病予防などについても動物の愛護及び管理に関する法律の条文を持ち出されて耳が痛くなるほど講習で指導されていたもので。

NO.8445   Re: 私の気持ちとしては  Hima@管理人  2016/03/14

愛護法ができた背景は悪徳ブリーダー(繁殖屋)や悪徳ショップの存在があったからだと思っています。(その主旨には大いに賛同します)
少なくとも善良な(あるいは普通の)愛好家や飼育者の行動を規制するためではないでしょう。

どんな法律でも線引きには「?」の部分があって、たとえばトカゲやヘビはダメだけれどもイモリやカエルはOKだなんてやっぱり「?」あるいは「!」ですよね。(これは法律だから仕方のないことですけれども)

「動物愛護法」を「犬猫愛護法」にして、小動物(ネズミ)や爬虫類や鳥類の「愛護」に関しては別途で知恵を出しあって妥当な対策をさぐるというのもいいのではないでしょうか。

※私の感覚(直感)として「家族の一員」たる犬猫と爬虫類等(このサイトに愛好家の方が多い)とは違うのではないかという思いがあります。

BACK  INDEX  NEXT